商品モデル番号 | AT-UMX3 |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | 黒 |
対応アイテム | iPhone, iPad, Windows, MAC, Android |
OS | iOS,iPad OS,Android OS,MAC OS,WindowsOS |
電源 | USB電源式 |
電圧 | 5 |
-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
オーディオテクニカ AT-UMX3 USB オーディオミキサー オーディオインターフェース 配信機材 DTM 音楽制作 USB Type-C スマホ/タブレット対応 PS4 PS5 【国内正規品】
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はマークスミュージックの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Audio Technica(オーディオテクニカ) |
チャンネル数 | 2 |
商品の重量 | 340 g |
接続技術 | USB, AUX |
電源 | USB電源式 |
この商品について
- 初めての方でも使いやすいオーディオテクニカ初のUSBオーディオミキサー:PCだけでなく、iPhoneやiPad、Android端末と接続して、誰でも気軽に配信を始められるように設計。経験豊富なストリーマーや高音質を求めるミュージシャンにも最適なツールで、低ノイズ、高品質なサウンドを提供します。
- オーディオテクニカマイクロホンの為に開発、独自設計技術により高音質を実現:長年にわたり、マイクロホンの開発を手がけてきた技術および設計担当者が監修。オーディオテクニカ『AT2020』をはじめとするマイクロホンに最適な音質になるよう設計。特殊なフィルタ回路と金属板によるシールドを施し、ノイズに強いクリアな音質を実現。
- 専用ドライバー不要、USB接続ですぐに使える:USBクラスコンプライアントに対応しており、専用ドライバーが不要でお持ちのPCやスマートフォン、PS4、PS5(当社にて動作検証済み)につなぐだけですぐに使用することができます。サンプリング周波数は最大192kHz/24bitの高性能A/Dコンバーターを採用し、スタジオクラスの高解像度で配信、レコーディングが可能。
- 初心者でも安心、配信に必要不可欠な機能が満載:ゼロレイテンシーで自分の声、演奏をモニタリングできるダイレクトモニター機能、配信でBGMやカラオケ音源を流して、自分の声や演奏とミックスして出力するLOOPBACK機能、わかりやすいマイクミュートスイッチ、配信には自分の声を流し、ヘッドホンからは聴こえる自分の声をミュートするマイクモニターミュート機能を搭載。
- ※スマートフォン/タブレットと接続する場合は、スマートフォン/タブレットを USB 端子に接続してから、市販の USB 電源アダプターを 本体のUSB 電源端子に接続して電源を供給してください。
人気のブランド
Audio Technica(オーディオテクニカ)

91%の高評価を7万人以上から取得

9万人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0CS6S8GBH |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 80位楽器・音響機器 (楽器・音響機器の売れ筋ランキングを見る) - 1位オーディオインターフェイス - 788位PCアクセサリ・サプライ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2024/2/15 |
ご意見ご要望

オーディオテクニカ AT-UMX3 USB オーディオミキサー オーディオインターフェース 配信機材 DTM 音楽制作 USB Type-C スマホ/タブレット対応 PS4 PS5 【国内正規品】
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
Fields with an asterisk * are required
商品の説明
・初めての方でも使いやすいオーディオテクニカ初のUSBオーディオミキサー:PCだけでなく、iPhoneやiPad、Android端末と接続して、誰でも気軽に配信を始められるように設計。経験豊富なストリーマーや高音質を求めるミュージシャンにも最適なツールで、低ノイズ、高品質なサウンドを提供します。
・オーディオテクニカマイクロホンの為に開発、独自設計技術により高音質を実現:長年にわたり、マイクロホンの開発を手がけてきた技術および設計担当者が監修。オーディオテクニカ『AT2020』をはじめとするマイクロホンに最適な音質になるよう設計。特殊なフィルタ回路と金属板によるシールドを施し、ノイズに強いクリアな音質を実現。
・専用ドライバー不要、USB接続ですぐに使える:USBクラスコンプライアントに対応しており、専用ドライバーが不要でお持ちのPCやスマートフォン、PS4、PS5(当社にて動作検証済み)につなぐだけですぐに使用することができます。サンプリング周波数は最大192kHz/24bitの高性能A/Dコンバーターを採用し、スタジオクラスの高解像度で配信、レコーディングが可能。※スマートフォン/タブレットと接続する場合は、スマートフォン/タブレットを USB 端子に接続してから、市販の USB 電源アダプターを 本体のUSB 電源端子に接続して電源を供給してください。
・初心者でも安心、配信に必要不可欠な機能が満載:ゼロレイテンシーで自分の声、演奏をモニタリングできるダイレクトモニター機能、配信でBGMやカラオケ音源を流して、自分の声や演奏とミックスして出力するLOOPBACK機能、わかりやすいマイクミュートスイッチ、配信には自分の声を流し、ヘッドホンからは聴こえる自分の声をミュートするマイクモニターミュート機能を搭載。
メーカーによる説明


ライブ配信をワンランク上のクオリティに、高音質&低ノイズ設計。
最大192kHz/24bitの高性能A/Dコンバーターを採用。
音楽製作用のオーディオインターフェースに匹敵する高解像度で配信可能。
48Vの安定した電圧を供給できるファンタム電源を採用。AT4040などDCバイアス方式コンデンサーマイクの性能を最大限引き出すことが可能。
iOS / iPadOS / AndroidOSに対応
USBクラスコンプライアントに対応。専用ドライバーのインストールは不要で、接続して自動でセットアップされます。
※スマートフォン/タブレットと接続する場合は、スマートフォン/タブレットをUSB 端⼦に接続してから、市販のUSB 電源アダプターをUSB 電源端⼦に接続して電源を供給してください。
主要な配信プラットフォームに対応
OBSなど主要なライブ配信ソフトやオンラインチャットアプリなどでも動作確認済みです。
USB Type-Cケーブル、変換アダプター付属
USBケーブル(USB Type-C/USB Type-A)とUSB変換アダプター(USB Type-A/USB Type-Cを付属しており、USB Type-A端⼦の機器にも接続可能です。
![]()
AT-UMX3
|
![]()
AT2020
|
![]()
BX3/3.0 BK
|
![]()
AT8700J
|
![]()
AT8458a
|
![]()
AT8175
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2 170
|
5つ星のうち4.5 14,218
|
5つ星のうち4.5 35
|
5つ星のうち4.4 1,040
|
5つ星のうち4.5 610
|
5つ星のうち4.5 226
|
価格 | ¥19,800¥19,800 | ¥13,200¥13,200 | ¥3,600¥3,600 | ¥11,000¥11,000 | ¥3,700¥3,700 | ¥3,000¥3,000 |
おすすめ配信入門セット | シンプルで高音質。使いやすいUSBオーディオミキサー | 累計出荷台数100万本突破の定番コンデンサーマイク | 3.0mで使いやすいマイクケーブル | 安定感のある純正マイクブームアーム | 振動ノイズを軽減するショックマウント | 不要なポップノイズを低減させる純正ポップフィルター |

(上)「DGPイメージングアワード」審査委員の弓月ひろみ氏が、実際に使い勝手をレビューした (下)スマートフォンに繋ぐだけで、複雑な設定も必要なく使える

Presented by Gadget Gate ガジェット情報サイト『Gadget Gate(ガジェットゲート)』(gadget.phileweb.com)による商品レビュー。
Gadget Gate(ガジェットゲート) プロによる商品レビュー
「DGPモバイルアワード2024」で審査委員特別賞に輝いた!
老舗ブランド、オーディオテクニカの「AT-UMX3」が、「DGPモバイルアワード2024」で審査委員特別賞を受賞した。初心者でも簡単にスマホやタブレットからライブ配信できる、新世代のオーディオミキサーである。
スマホにはUSBケーブルで直接繋げられる。箱から出してすぐに使えること、軽くてコンパクトで持ち運びも容易なこと、そして何より高音質のライブ環境が簡単に手に入るのが最大の魅力と言えるだろう。
実際に、同社のコンデンサーマイク「AT2020」を組み合わせてライブ配信に挑戦してみたが、まず驚いたのは操作がびっくりするほど簡単ということだ。音声だけなら、同梱ケーブルとマイクを繋ぐだけですぐ配信できた。複雑な手順は一切ない。
最近は高画質なカメラをもつスマホが主流になっている。本格的なカメラよりも、スマホ+AT-UMX3+AT2020の組み合わせのほうが、手軽でスマートにスタートできるだろう。
いまマイクは使っているけれど、オーディオミキサーは難しそうで手が出せない……と思っている方にもぜひ試してほしい。よりクリエイティブで、より楽しいライブ配信が可能な環境が手に入るはずだ。
- このレビューはGadget Gate所収記事を短くまとめたものです。記事全文や写真は以下の元記事でご覧いただけます。 文:弓月ひろみ 執筆日:2024/6/27
類似商品と比較する
この商品 ![]() オーディオテクニカ AT-UMX3 USB オーディオミキサー オーディオインターフェース 配信機材 DTM 音楽制作 USB Type-C スマホ/タブレット対応 PS4 PS5 【国内正規品】 | おすすめ | ||||
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥19,800¥19,800 198ポイント(1%) | -15% ¥6,204¥6,204 過去: ¥7,299 62ポイント(1%) | ¥24,332¥24,332 243ポイント(1%) | ¥28,317¥28,317 283ポイント(1%) | ¥31,900¥31,900 |
配達 | 最短で5月14日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月14日 水曜日のお届け予定です | — | 最短で5月14日 水曜日のお届け予定です | 最短で明日5/13のお届け予定です |
お客様の評価 | |||||
販売元: | Amazon.co.jp | FIFINE Japan | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | イシバシ楽器 |
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのオーディオミキサーについて、以下のような評価をしています: 使いやすさが高く評価されており、非常に使いやすいと好評です。設定が簡単ですぐに認識・使用開始できる点や、ドライバー不要でUSB接続だけで簡単に使用できる点が特に高く評価されています。 また、コンパクトで十分な機能があり、ギターやモニターミュート機能も便利だと感じています。 デザインについては、シンプルでスタイリッシュな作りに惹かれ購入したという声があります。一方で、リバーブ機能(エコー)がないことを残念に感じているお客様もいます。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのオーディオミキサーの使いやすさを高く評価しています。非常に使いやすいと感じており、設定や接続が簡単で、同封されている説明書を読めば簡単に使用できると好評です。また、ダイヤルは全部スムーズに回って違和感がなく、繋ぎやすさも抜群だと述べています。一方で、スイッチを押すとカチっという音がする点については不満の声があります。
"...初期不良はありましたが、その後のサポート対応も含めて満足しています。基本的な性能、使い勝手は十分で、価格も手頃。「普通に使える」ことの重要性を再認識させてくれました。手頃な価格で信頼できるオーディオインターフェースを探している方におすすめしたいです。" もっと読む
"...ミュートボタンが付いている上にライト付きで分かりやすい ・小サイズで機能が厳選されているためシンプルで、初心者も感覚的に使いやすい 持ち運び◎ ・ボディがプラスチックのためか非常に軽量で持ち運びに便利 ・..." もっと読む
"...シンプルなお陰でわかりやすくて使い心地も初心者の私からしたら最高です!" もっと読む
"...しかし、このデザインによってこれは解消されます。 使い勝手 ダイヤルは全部スムーズに回って違和感もありません。ただ、スイッチを押すとカチっと言う音があります。録音機器なので、なるべく静音にして欲しかったです。 音質..." もっと読む
お客様はこの製品のデザインについて高く評価しています。シンプルな作りで視覚的にも分かりやすく、ライト付きで分かりやすいと好評です。また、小サイズで機能が厳選されているため初心者にも使いやすいと感じています。一方で、テカリが気になり始める可能性があるという指摘もあります。
"...自分のPCじゃなくてもアプリなしで即使えるので便利! ・ミュートボタンが付いている上にライト付きで分かりやすい ・小サイズで機能が厳選されているためシンプルで、初心者も感覚的に使いやすい 持ち運び◎ ・..." もっと読む
"ミキサーはゴチャゴチャしてるのがイヤだったのですが,無駄を省きまくったようなサッパリとしたシンプル且つかっこいいデザインに一目惚れして即購入。シンプルなお陰でわかりやすくて使い心地も初心者の私からしたら最高です!" もっと読む
"シンプルで美しいデザイン。ミニマルかつ私のような初心者には必要十分な機能を具備しています。テストでCDプレーヤーのLINEから、安いソニーのイヤフォンで音を聴いたところ、とにかく音が良い!プレーヤーから接続したときと比較して、このミキサーを通した方が良いのです。明らかに。..." もっと読む
"シンプルで使いやすいです。 ネットのマニュアルがもう少し分かりやすいともっといいです。" もっと読む
お客様はこの製品のコンパクトさを高く評価しています。かっこよく小型で場所を取らないと好評です。また、安定性や操作性、繋ぎやすさも特に評価されています。一方で、リバーブ機能(エコー)がないため残念な点があるようです。改良機種に期待したいという意見もあります。
"...自分のPCじゃなくてもアプリなしで即使えるので便利! ・ミュートボタンが付いている上にライト付きで分かりやすい ・小サイズで機能が厳選されているためシンプルで、初心者も感覚的に使いやすい 持ち運び◎ ・..." もっと読む
"シンプルで美しいデザイン。ミニマルかつ私のような初心者には必要十分な機能を具備しています。テストでCDプレーヤーのLINEから、安いソニーのイヤフォンで音を聴いたところ、とにかく音が良い!プレーヤーから接続したときと比較して、このミキサーを通した方が良いのです。明らかに。..." もっと読む
"見た目がシンプルでかっこよく小型で場所を取らないことと、 ほしい機能が最低限備わっていることを確認して購入。 用途は歌や配信で、TASCAMのiXZからの買い替えで選択しました。..." もっと読む
"安定性、操作性、繋ぎやすさ、 小さな本体、使いやすさ 全ていいけど、リバーブ機能(エコー)がないのが残念すぎる 改良機種に期待したいです" もっと読む
お客様はこの製品のコンパクトさと十分な機能を評価しています。ギターやモニターミュート機能も便利だと感じています。操作性が良く、PCに接続するだけで使える点も好評です。また、安定性と操作性、繋ぎやすさも優れていると感じているようです。ただし、リバーブ機能がない点が残念だという意見もあります。
"...初期不良はありましたが、その後のサポート対応も含めて満足しています。基本的な性能、使い勝手は十分で、価格も手頃。「普通に使える」ことの重要性を再認識させてくれました。手頃な価格で信頼できるオーディオインターフェースを探している方におすすめしたいです。" もっと読む
"...ミュートボタンが付いている上にライト付きで分かりやすい ・小サイズで機能が厳選されているためシンプルで、初心者も感覚的に使いやすい 持ち運び◎ ・ボディがプラスチックのためか非常に軽量で持ち運びに便利 ・..." もっと読む
"安定性、操作性、繋ぎやすさ、 小さな本体、使いやすさ 全ていいけど、リバーブ機能(エコー)がないのが残念すぎる 改良機種に期待したいです" もっと読む
"ag03ほどエコーなど機能は少ないが最低限の機能はついている。ギターも使えるし何よりコンパクトなのがいい。 PCに接続するだけで使えるのもいい。" もっと読む
お客様はこの製品の価格と使いやすさを高く評価しています。基本的な性能、使い勝手が十分で、普通に使えることを再認識させているようです。また、音の綺麗さやWindowsPC、MacPC、Androidスマホ、iPhone、iPadなどとの同期のしやすさも好評です。
"...今回も手頃な価格帯で探していたところ、オーディオテクニカからちょうど良い製品が出ているのを発見。当時18,000円と価格も手頃でした。配信の定番らしいヤマハAG03も候補でしたが、長年オーディオテクニカのヘッドホンを愛用してきた信頼感から、こちらを選びました。..." もっと読む
"...接続時にPCから電源を供給できるため、本体起動に別電源が不要 ・ファンタム電源対応 音質◯ ・値段相応かも ・..." もっと読む
"...出来れば次期製品として今後、モニターLR出力端子も完備して頂きたいです。 この価格でこの使いやすさ、音の綺麗さ、 WinPC、MacPC、Androidスマホ、iPhone、IPadなどとの同期のしやすさなどを考えると 高評価しか出て来ません。" もっと読む
"...出力端子・入力端子が共に少なく、特にPINやAUXが使用できないのは 将来やりたい事が増えて買い替えにならないか不安があります。価格は手頃でかつ使いやすい為、必要とする機能がマッチする方にはおすすめです。" もっと読む
お客様はこの製品の音質について意見が分かれています。一部のお客様は、音質が良く、ノイズがなく重宝しているという声があります。また、音量調節を手元でできる点や、ヘッドホン出力のみのため、入力するギターのドライ音が切れないという指摘もあります。一方で、オーディオ出力にノイズが乗るという指摘もあります。また、オンライン会議やゲームなど、様々な用途で使用したい場合にも問題があると報告されています。
"...自然な音量調整:以前使っていた製品のような極端な挙動はなく、ボリューム調整が「普通に」なめらかに行えます。ありがたい。 【少し気になった点とサポート対応】 実は使用開始から約1ヶ月後、ヘッドホン出力の右側だけ音が極端に小さくなる不具合が発生しました。..." もっと読む
"...テストでCDプレーヤーのLINEから、安いソニーのイヤフォンで音を聴いたところ、とにかく音が良い!プレーヤーから接続したときと比較して、このミキサーを通した方が良いのです。明らかに。ゆえ、音楽鑑賞用にもなってます。おすすめです。" もっと読む
"...ファンタム電源対応 音質◯ ・値段相応かも ・マイクのホワイトノイズが気になる場合は(マイクがそれなりのものを使用しているなら特に)オーディオインターフェースやミキサー自体を変えるのがオススメ 総括..." もっと読む
"...結果的に軽作業で不具合は完全に解消されましたので返品等は行いませんでした 作り自体は簡素ではありますが音質に関しては全く問題ありませんでした 最後に 同じような不具合が起きた方はケース真下のビスを少し緩めてみるともしかしたら解消するかもしれません" もっと読む
イメージ付きのレビュー

かなり将来性があるオーディオインターフェース
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年4月15日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入以前使用していたオーディオインターフェース(2016年1月購入のFocusrite Scarlett Solo、当時10,410円)には、正直かなり悩まされました。安価だったため選びましたが、マイク音量の調整が非常にピーキーで、ボリュームノブを少し動かしただけで「0か100か」のように極端に変化してしまう状態でした。さらにドライバーが何らかのエラーを起こし、突然OSを巻き込んでブルースクリーンになることもしばしば。「安かろう悪かろう」を痛感しながらも使っていましたが、ついにPCに認識されなくなってしまいました。
前置きが長くなりましたが、そんな経験を経て2024年7月にこのオーディオテクニカ製AT-UMX3を購入しました。今回も手頃な価格帯で探していたところ、オーディオテクニカからちょうど良い製品が出ているのを発見。当時18,000円と価格も手頃でした。配信の定番らしいヤマハAG03も候補でしたが、長年オーディオテクニカのヘッドホンを愛用してきた信頼感から、こちらを選びました。
【良かった点】
* ドライバー不要:USBで繋ぐだけで、すぐに認識・使用開始できます。
* 自然な音量調整:以前使っていた製品のような極端な挙動はなく、ボリューム調整が「普通に」なめらかに行えます。ありがたい。
【少し気になった点とサポート対応】
実は使用開始から約1ヶ月後、ヘッドホン出力の右側だけ音が極端に小さくなる不具合が発生しました。しかし、保証期間(1年)内だったためメーカーに連絡したところ、迅速に無償での基板交換対応をしていただけました。
【総評】
初期不良はありましたが、その後のサポート対応も含めて満足しています。基本的な性能、使い勝手は十分で、価格も手頃。「普通に使える」ことの重要性を再認識させてくれました。手頃な価格で信頼できるオーディオインターフェースを探している方におすすめしたいです。
- 2025年2月5日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入ギタリストです。普段はMOTUのM6を使っていますが、サブ機として使用してます。
良い点◎
・PCにアプリをダウンロードしなくてもループバックが使えてかなりお手軽。自分のPCじゃなくてもアプリなしで即使えるので便利!
・ミュートボタンが付いている上にライト付きで分かりやすい
・小サイズで機能が厳選されているためシンプルで、初心者も感覚的に使いやすい
持ち運び◎
・ボディがプラスチックのためか非常に軽量で持ち運びに便利
・接続時にPCから電源を供給できるため、本体起動に別電源が不要
・ファンタム電源対応
音質◯
・値段相応かも
・マイクのホワイトノイズが気になる場合は(マイクがそれなりのものを使用しているなら特に)オーディオインターフェースやミキサー自体を変えるのがオススメ
総括
高音質、多機能性を求めるなら別のモデルが良さそうです。
※近い価格帯なら、音質ならMOTU M2(最近は値上がりしてしまいましたが…)やUAのVOLTや等がオススメですし、YamahaのAG03/06はアナログミキサーなので操作性抜群な上に出来ることも圧倒的に多いです)
ただし、持ち運びのしやすさやアプリ不要でループバックが使える等、持ち出し用には非常に便利です。
メーカーもオーディオテクニカで安心だし、見た目も良く、シンプルな使い勝手なので初心者にもオススメです。
あくまで個人的な感想ですが、皆さんの参考になれば嬉しいです☻
- 2024年12月16日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入ミキサーはゴチャゴチャしてるのがイヤだったのですが,無駄を省きまくったようなサッパリとしたシンプル且つかっこいいデザインに一目惚れして即購入。シンプルなお陰でわかりやすくて使い心地も初心者の私からしたら最高です!
- 2025年3月13日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入シンプルで美しいデザイン。ミニマルかつ私のような初心者には必要十分な機能を具備しています。テストでCDプレーヤーのLINEから、安いソニーのイヤフォンで音を聴いたところ、とにかく音が良い!プレーヤーから接続したときと比較して、このミキサーを通した方が良いのです。明らかに。ゆえ、音楽鑑賞用にもなってます。おすすめです。
- 2025年2月1日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入メディアを読み込めませんでした。
デザイン
他のオーディオインターフェースと違い、薄めに作られています。これはかなり良い点です。中身はあまりものがないのに厚く作られていることが多く、おそらく安定性のためにそういうデザインしているのだと思います。
またオーディオ出力以外のジャックは全て後ろにあります。インターフェースの配置によってはこういう使い方の方が全然いいと思います。上に出てたり前に伝えすると、まあまあ邪魔になったりすることが多々あります。しかし、このデザインによってこれは解消されます。
使い勝手
ダイヤルは全部スムーズに回って違和感もありません。ただ、スイッチを押すとカチっと言う音があります。録音機器なので、なるべく静音にして欲しかったです。
音質
一応ハイレゾは普通に聞けます。ただフォーカスライトに比べると少しシャープさが少なく感じるかもしれませんが、おそらくこれはプラシーボ効果。普通に良いと思います。
値段
入門としてはいいと思います。
短所
保証期間が1年だけです。せめて2年は欲しかった。
わけあって、フォーカスライトソロからこちらに買い替えました。
デザイン
他のオーディオインターフェースと違い、薄めに作られています。これはかなり良い点です。中身はあまりものがないのに厚く作られていることが多く、おそらく安定性のためにそういうデザインしているのだと思います。
またオーディオ出力以外のジャックは全て後ろにあります。インターフェースの配置によってはこういう使い方の方が全然いいと思います。上に出てたり前に伝えすると、まあまあ邪魔になったりすることが多々あります。しかし、このデザインによってこれは解消されます。
使い勝手
ダイヤルは全部スムーズに回って違和感もありません。ただ、スイッチを押すとカチっと言う音があります。録音機器なので、なるべく静音にして欲しかったです。
音質
一応ハイレゾは普通に聞けます。ただフォーカスライトに比べると少しシャープさが少なく感じるかもしれませんが、おそらくこれはプラシーボ効果。普通に良いと思います。
値段
入門としてはいいと思います。
短所
保証期間が1年だけです。せめて2年は欲しかった。
このレビューの画像
- 2025年1月10日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入見た目がシンプルでかっこよく小型で場所を取らないことと、
ほしい機能が最低限備わっていることを確認して購入。
用途は歌や配信で、TASCAMのiXZからの買い替えで選択しました。
歌はiOSからBandLabアプリ、PCではDAWを通して使用しており、
問題なく動作しています。
ダイナミックマイク、コンデンサマイクをいずれも試して問題なく使えます。
マイクのためのパラメータがもっと多い機種も検討していましたが、
これはこれで必要最低限のパラメータを集中して勉強できるので、
良い買い物だったなと考えています。
本製品以外にマイク、XLRケーブル、モニタ用のイヤホンとかヘッドホン、
あと必要に応じてタイプCのUSBケーブルを準備する必要があります。
教えてくれる人が近くにいて機器を壊すリスクが限りなく低いならば、
2万円とそれなりの値段がしますのでもう少し上位のモデルを選定しても
よいかも…とは思います。
購入からおよそ3か月の段階ですが、他社上位モデルの取説を読んでうずうず
してきたのと、必要最低限の機能、ということで★3評価にしました。
決してひどい欠点があるとかではなく、要求する仕様に足る人にとっては
よい製品だと思います。
- 2025年5月6日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入ゲーム配信を始めたくて購入。
at2020と合わせて購入して満足しています。
自分は使ってないのですが、スマホとも繋げるみたいなのでスマホで配信したい方にもオススメです。
- 2025年1月22日に日本でレビュー済み色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入普段遣いでヘッドホンと接続した時の音量調整も簡単にできます。
値段は張りますが、買って損はないガジェットと言えます。
他の国からのトップレビュー
-
Batter2025年1月3日にアメリカ合衆国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Nice small mixer
色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入I've bought it used from Amazon and was hoping I could leave it. But it turned out that USB cable was missing. So I've tried my cables to connect to PC or Mac. But I have not succeeded. Different cables different laptops, no luck.
But I've connected the usual cheap chinese microphone using XLR cable and electric drums and tried to at least listen in headphones. The sound was excellent.
It's small and produces a nice sound.
I went though with SSL mixes since it was on sale.
-
Eighth Notch2025年1月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Well Made
色: 黒パターン名: 単品Amazonで購入I spilled an entire glass of chocolate almond milk on this thing, wiped it off, and it continues to pump out crystal clear audio to my Audio Technica M20X headphones. I'm also using this with a cloudlifter to my Shure MV7X and using about 40-50% gain and 30% mic output level. I would highly recommend this to anyone.