おすすめ新商品ストア
タイムセール価格
¥12,980 税込
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
このセールはAmazonプライム会員限定です。
いつでも退会できます
会員登録はお済みですか? サインイン
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
USBレシーバー欠品のため、有線接続でのみ使用可能です。無線接続をご希望の場合は、ワイヤレスUSBドングルを別途ご購入頂く必要がございます。 中古品のため小傷など多少の使用感はございますが、通常使用には問題ない程度と思います。出品者ごとの掲載写真にて傷等の状態確認をお願い致します。本体、USBケーブル、USBドングル用アダプター(黒色)、元箱。写真にあるものが全てになります。説明書はメーカーサイトから無料で観覧・ダウンロードが可能です。【Amazon倉庫からの出荷】お急ぎ便もご利用可能です。 ◆保証について◆30日の返品返金の対象商品です。Amazonを通じてのご返品・ご返金になりますので、ご安心してお買い求めくださいませ。   **Amazonでは商品すり替えの犯罪行為が増えております。当店では対策としてシリアルコードなどを含め全ての状態や情報の記録を残しております。万が一すり替え等を行った場合には、直ちに警察に被害届けを提出します。詐欺行為の逮捕事例も出ておりますので絶対にお辞めください。*商品管理には万全を期しておりますので、一般のお客様はご安心してお買い求め頂けたらと思います。
無料配送7月12日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 7月11日 金曜日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥12,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥12,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
ポイント: 172pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送7月11日 金曜日にお届け(10 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥12,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥12,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

Razer Viper V2 Pro (White Edition) ゲーミングマウス 超軽量 59g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン

5つ星のうち4.3 439個の評価

プライムデー先行セールNO_OF_HOURS 時間 NO_OF_MINUTES 分 プライムデー先行セール NO_OF_MINUTES分 プライムデー先行セール NO_OF_MINUTES分NO_OF_SECONDS秒 プライムデー先行セール NO_OF_SECONDS秒 プライムデー先行セール
40パーセントの割引で¥12,980 税込
参考価格: ¥21,780
ポイント: 172pt  (1%)  詳細はこちら
プライム限定価格
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
ブランド Razer(レイザー)
ホワイト
接続技術 USB
特徴 軽量
ムーブメント検出技術 光学

この商品について

  • 軽量高精度ゲーミングマウスRazer Viperシリーズに新モデル「Razer Viper V2 Pro」が登場。超軽量59gと前モデルに比べ20%近く軽量化されただけでなく、スイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています。
  • 【世界の舞台で優勝をサポート】 「このマウスは私のために作られたと思います。形も重さも手にぴったりで、手が延長したかのように自然に扱えます。体の一部のように感じられるマウスのおかげでショットに自信が持てます。他のマウスではこのプレイは不可能です。」- OpTic Gaming Valorant部門 のプロプレイヤー、「Marved」ことJimmy Nguyen 氏はその感想を述べています。 Marved 氏は先日開催された2022 VALORANT Champions Tour(以下 VCT)で、Viper V2 Proのプロトタイプを使用して35キルという最高記録を達成し、グランドファイナルのMVPにも選ばれていました。OpTic GamingもVCTで1位に輝き、新世代のViperは、公式発売前からValorantの歴史に加わっています。
  • 【59gの超軽量デザイン】表面に穴をあける事無く極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、59gという軽量化を達成。持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ、高速なマウス操作を実現可能なワイヤレスゲーミングマウスとなっています。
  • 【Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー】前モデルのセンサーより正確なトラッキング/進化したAI機能/ガラス表面にも対応と、究極までに洗礼されたセンサーとなっており、より高い精度でのマウス操作が可能になっています。
  • 【第3世代Razerオプティカルマウススイッチ】デバウンス遅延のない0.2msの高速動作、チャタリングを起こさない9,000万回のクリック寿命など、eスポーツのため信頼性とスピードを持っています。
  • 【Razer HyperSpeed Wireless】他のワイヤレス技術より25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。
  • 【押しやすくなったサイドボタン】左側のサイドボタンが前モデルより飛び出しており、さらに押しやすい設計になっています。両利き用ではなく、右利き用になった代わりにより右利きユーザーにさらに使用しやすいマウスへと生まれ変わりました。
  • 【マウスグリップテープ同梱】側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を向上させたい部分を後から選択して、マウスをカスタマイズすることが可能です。
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

人気のブランド

Razer(レイザー)

91%の高評価を8万人以上から取得

4万人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入

商品の情報

詳細情報

画面サイズ(インチ) ‎7 インチ
連続使用可能時間 ‎80 Hours
対応機種 ‎USB Type-Aポート
カラー ‎ホワイト
電池付属 ‎はい
電池使用 ‎はい
ブランド名 ‎Razer(レイザー)
メーカー ‎Razer(レイザー)
製品型番 ‎RZ01-04390200-R3A1
対応OS ‎Windows 10
その他 機能 ‎軽量
接続方式 ‎USB
製品サイズ ‎12.65 x 6.62 x 3.78 cm; 59 g
商品重量 ‎59 グラム

登録情報

商品モデル番号 RZ01-04390200-R3A1
ASIN B09YY2D8F5
発売日 2022/5/20
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2022/5/11
おすすめ度
5つ星のうち4.3 439個の評価

5つ星のうち4.3
Amazon 売れ筋ランキング

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

Razer Viper V2 Pro (White Edition) ゲーミングマウス 超軽量 59g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Price Availability
/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

好みの商品を探す

結果がありません。フィルターを調整して、もう一度試してください。
表示できる商品がありません。別のフィルターをお試しください。
【セット買い】Razer Viper V2 Pro (White Edition) ゲーミングマウス 59g 高速無線 最大80時間駆動 + HyperPolling Wireless Dongle 対応マウスを最大4,000Hzポーリングレートに 【日本正規代理店保証品】
4.44,401
¥21622リスト:¥26,770
Razer レイザー DeathAdder V3 Pro White ゲーミングマウス ワイヤレス 無線 64gの超軽量 進化したエルゴノミック形状 最高クラスの精度のFocus Pro 30K オプティカルセンサー 第 3 世代オプティカルマウススイッチ HyperSpeed Wireless 90時間のバッテリー連続使用が可能 デスアーダーブイスリープロ 【日本正規代理店保証品】
4.41,331
30%OFF
プライムデー先行セール
¥16800参考価格:¥23,880
Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate Mercury White 高速無線 軽量 74g Focus+センサー 20000DPI 光学スイッチ 8ボタン 充電スタンド付 Chroma【日本正規代理店保証品】RZ01-03050400-R3M1
4.44,401
¥10800
【専用グリップシートセット】 エレコム ゲーミングマウス V-custom VM600PE ワイヤレス 無線2.4HGz/有線両対応 充電式 8ボタン DPI26000 650IPS 50G 距離センサー搭載 グリップシート付属 M-VM600PBK
3.7159
¥10202リスト:¥16,260
ASUS ゲーミングマウス ROG Keris II Ace / 54g軽量設計 / ワイヤレス / 最大8000Hz ポーリングレート/左右非対称エルゴノミクス形状 / 42K DPI オプティカルセンサー / 107時間のバッテリー持続 / 1億回のクリック寿命 / 白 moonlight white/国内正規代理店品
4.286
19%OFF
タイムセール
¥15712過去:¥19,518
HyperX ワイヤレス ゲーミングマウス Pulsefire Haste 2ミニ PC向け 小型軽量 59g デュアルワイヤレス対応 (Bluetooth / 2.4GHz) 無線 充電式 長時間駆動バッテリー ホワイト 7D389AA
4.110,898
¥12500
【Amazon.co.jp限定】ASUS ゲーミングマウス ROG Keris II Ace / 54g軽量設計 / ワイヤレス / 最大8000Hz ポーリングレート/左右非対称エルゴノミクス形状 / 42K DPI オプティカルセンサー / 107時間のバッテリー持続 / 1億回のクリック寿命 / 白 moonlight white / 2年保証 / 国内正規代理店品
4.286
¥17119
ROCCAT ゲーミングマウス PURE AIR 超軽量54g ワイヤレス ホワイト/白 2.4GHz無線/Bluetooth 光学式/26K/125時間持続/サイドボタン/オプティカルスイッチ/RGB/半透明 【日本正規代理店保証】
4.077
¥7800参考:¥12,980
Logicool G ゲーミングマウス G705 ワイヤレス マウス LIGHTSPEED Bluetooth 2種類無線接続に対応 LIGHTSYNC RGB 85g 軽量 PC windows mac ホワイト G705WL 国内正規品
4.6354
¥12500
【FPS向け】ASUS 超軽量54g Aim Lab ワイヤレス ゲーミングマウス (エイム練習特化ゲームAim Labとの共同開発・ゲームと連動したマウス設定も可能/36,000dpi / マウスグリップテープ付属/国内正規品)ROG Harpe Ace Aim Lab Edition ホワイト
4.3103
11%OFF
タイムセール
¥13191過去:¥14,826
ASUS ゲーミングマウス ワイヤレス ROG Keris Wireless Aimpoint (36,000dpi / トライモード接続/交換可能なスイッチ / 119時間の連続駆動 / PBTボタン/国内正規品) ホワイト
4.286
13%OFF
タイムセール
¥8109過去:¥9,327
Pulsar Gaming Gears X2V2 ワイヤレス ゲーミングマウス 超軽量 53グラム 左右対称 2.4Ghz 1ms 26000 DPI Optical Sensor PAW3395 国内正規品 ホワイト
4.1567
¥12119

商品の説明

軽量高精度ゲーミングマウスRazer Viperシリーズに新モデル「Razer Viper V2 Pro」が登場。
超軽量59gと前モデルに比べ20%近く軽量化されただけでなく、スイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています。

■59gの超軽量デザイン
表面に穴をあける事無く極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、59gという軽量化を達成。持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ、高速なマウス操作を実現可能なワイヤレスゲーミングマウスとなっています。

■第3世代Razerオプティカルマウススイッチ
デバウンス遅延のない0.2msの高速動作、チャタリングを起こさない9,000万回のクリック寿命など、eスポーツのため信頼性とスピードを持っています。

■Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー
前モデルのセンサーより正確なトラッキング/進化したAI機能/ガラス表面にも対応と、究極までに洗礼されたセンサーとなっており、より高い精度でのマウス操作が可能になっています。

■Razer HyperSpeed Wireless
他のワイヤレス技術より25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。

■押しやすくなったサイドボタン
左側のサイドボタンが前モデルより飛び出しており、さらに押しやすい設計になっています。
両利き用ではなく、右利き用になった代わりにより右利きユーザーにさらに使用しやすいマウスへと生まれ変わりました。

■マウス グリップテープ同梱
側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を向上させたい部分を後から選択して、マウスをカスタマイズすることが可能です。

類似商品と比較する

この商品
Razer Viper V2 Pro (White Edition) ゲーミングマウス 超軽量 59g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン
Razer Viper V2 Pro (White Edition) ゲーミングマウス 超軽量 59g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン
おすすめ
Razer レイザー Cobra Pro ワイヤレス ゲーミングマウス 没入感を高めるアンダーグローライティング搭載 つかみ持ち/つまみ持ち時にフィット コンパクト ワイヤレス充電対応 高速無線 Bluetooth 8ボタン Chroma RGB 耐久性に 第3世代 Razer オプティカルマウススイッチ Focus Pro 30K オプティカルセンサー 【日本正規代理店保証品】
 
Logicool G ワイヤレス ゲーミングマウス G703h LIGHTSPEED HERO 25Kセンサー エルゴノミクス LIGHTSYNC RGB POWERPLAY 無線 充電 対応 ゲーミング マウス 充電式 無線 PC windows mac ブラック G703 国内正規品 【 ファイナルファンタジー XIV 推奨モデル 】
 
Razer DeathAdder V2 X HyperSpeed ゲーミングマウス 9ボタン 受賞歴を誇るエルゴノミクスデザイン HyperSpeed Wireless 最大 235 時間バッテリー持続 第 2 世代メカニカルマウススイッチ 14,000 DPI 5G オプティカルセンサー搭載 【日本正規代理店保証品】 RZ01-04130100-R3A1
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
価格-40% ¥12,980
参考価格:¥21,780

172ポイント(1%)
¥21,390¥9,864
99ポイント(1%)
¥6,690
配達
最短で7月13日 日曜日のお届け予定です
最短で7月11日 金曜日のお届け予定です
最短で7月12日 土曜日のお届け予定です
お客様の評価
販売元:
接続技術
手の向き
電源
追跡方法
ボタン数
ハードウェアプラットフォーム
バッテリー数
要バッテリー
重量
平均バッテリー寿命
オペレーティングシステム

メーカーによる説明

 Viper V2 Pro White
Viper V2 Pro White

FOR GAMERS BY GAMERS
技術仕様

  • 接続:ワイヤレス(Razer HyperSpeed Wireless)、有線
  • バッテリー持続時間:最大80時間
  • センサー:Focus Pro 30K オプティカルセンサー
  • 最大感度(DPI):30,000
  • 最大速度(IPS):750
  • 最大加速度(G):70
  • プログラム可能なボタン数:5
  • クリックスイッチ:第3世代オプティカルマウススイッチ
  • クリック耐久回数:9,000万回

  • 長さ x 幅 x 高さ:126.5mm x 66.2mm x 37.8mm
  • 重量:59g
  • 付属品:ワイヤレスUSBドングル、USBドングル用アダプター、USB-A - USB-C Speedflexケーブル、マウスグリップテープ

Razer Viper V2 Pro (White Edition)

超軽量59g、右利き用シンメトリー型ワイヤレス ゲーミングマウス

「約20%の軽量化」に「解像度精度の向上」、「ランディング/リフトオフディスタンス調整機能の強化」等、様々なアップグレードによりパフォーマンスが大きく向上しています。

eスポーツ向けデバイスの新たな頂点となるこのワイヤレスゲーミングマウスを使用すれば、自分の持てる力を遺憾なく発揮できます。

Viper V2 Pro

59gの超軽量デザイン

表面に穴をあける事無く、極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、59gという軽量化を達成。

持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ高速なマウス操作を実現可能。

Viper V2 Pro

Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー

「Focus Pro」はより優れた応答性、精度を追い求め、インテリジェンスな機能を豊富に搭載したRazer独自の新しいセンサーです。

解像度精度が99.6%→99.8%に向上しガラス面*にも対応したほか、デスクやマウスパッドの表面を自動でキャリブレーションし、リフトオフディスタンスとトラッキング精度を最適化する「スマートトラッキング」、ランディング/リフトオフディスタンスの距離を26段階から選べる「非対称カットオフ」、マウス-PC間のデータ送受信タイミングを同期させトラッキングずれを防ぐ「モーションシンク」機能を搭載。

これらの機能が実現した最上位グレードの反応速度と精度は、ゲームプレイに大きなアドバンテージをもたらします。

*厚さ2mm以上

Viper V2 Pro

第3世代 Razer オプティカルマウススイッチ

オプティカル(光学式)を採用したRazer独自のスイッチは、従来のメカニカルスイッチの問題であったチャタリングとデバウンスディレイによる入力遅延を解消しました。

意図しない入力の排除、わずか0.2msの高速動作、9,000万回のクリック寿命を実現したスイッチは、eスポーツグレードの信頼性と反応速度を発揮します。

Viper V2 Pro

Razer HyperSpeed Wireless

データプロトコルの最適化によりマウスとPC間のデータ通信速度を短縮し、従来のワイヤレス技術より25%も高速通信を実現しました。

また混雑している周波数を回避する「アダプティブ・フリークエンシー・テクノロジー」により、様々な通信が飛び交う環境でも安定した動作を提供します。

 Viper V2 Pro White

80時間のバッテリー持続時間

前モデルより改良されたワイヤレスの電力効率により、連続で最大80時間使用できます。

USB-C端子を搭載し、スムーズなケーブルの抜差しが行えます。

 Viper V2 Pro White

DPI コントロール搭載

本体裏面のボタンで5段階のDPI設定を切り替えることができます。普段と違う環境でもソフトウェアなしで自分好みの設定でプレイ可能です。

Razer Viper V2 Pro
Razer Viper Ultimate
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3 439
5つ星のうち4.4 4,401
価格 ¥12,980 ¥7,380
重量 58g (ブラック) / 59g (ホワイト) 74g
接続方法 ワイヤレス(HyperSpeed) / 有線 ワイヤレス(HyperSpeed) / 有線
センサー Focus Pro 30k オプティカルセンサー Focus+ 20k オプティカルセンサー
最大DPI 30,000 20,000
解像度精度 99.8% 99.6%
クリックスイッチ 第3世代 オプティカル 第2世代 オプティカル
クリック耐久回数 9,000万回 7,000万回
最大バッテリー持続時間 80時間 70時間
プログラム可能なボタン数 5 8
ライティング - no data 1,680万色RGB(Chroma)

重要なお知らせ

表示領域の画面対角線

7" / 18 cm

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
439グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこのマウスについて、軽量で使いやすく、ワイヤレス接続かつ4000Hzのポーリングレートが唯一無二だと評価しています。また、手にフィットし、ホールド感がしっかりしていると好評です。また、持ちやすさやセンサーの性能も優れているとの声があります。一方で、無線接続ができないという指摘もあります。操作性については、ゲームなどで使用しやすく、腕を疲れにくいと評価されています。ただし、USBレシーバーや本体が故障すると無線接続ができなくなるという問題点があるようです。

19人のお客様が「重量」について述べています。19肯定的0否定的

お客様はこのマウスの軽量性と使いやすさを高く評価しています。ワイヤレス接続かつ4000Hzのポーリングレートが唯一無二だと感じています。また、サイズ感も軽く、ホールド感がしっかりしていると好評です。また、サイドボタンもぴったりフィットし、手首に当たる部分が膨らんでおり、ホールド感もしっかりしているという声もあります。一方で、センサー位置が手の平中心にくるため、使用者によってはセンサーの位置を調整する必要があるという指摘もありました。

"軽い!とにかく軽い! 充電の持ちとサイドボタンが少ない以外不満はない!" もっと読む

"超軽量の記載の通り、すごく軽くて使いやすいマウスです。 また、黑のグリップテープも付属されており、好みで滑り止めを付けられるのはとてもありがたいです。 ☆4にした理由は、サイドボタン2つの間の溝が浅いことで、どこがボタンの区切りか少し分かりづらい点です。..." もっと読む

"色んなマウスを試しているがViperが形状、重量、クリック感ともに最高 ただ個人的に思うのは充電にケーブル繋ぐのが面倒なので、Ultimateのような充電台座的な楽に充電できる方法を模索してもらいたい" もっと読む

"...今回、viper mini が壊れたため新しくこのViper v2 proを購入しましたがとても良いです。 大きさも重さもサイドボタンもしっくりきました。冒頭でも言った通り私はつかみ持ちです。..." もっと読む

15人のお客様が「操作性」について述べています。15肯定的0否定的

お客様はこのマウスの操作性を高く評価しています。とにかく軽くて操作性が優れており、無線で動かしやすく、手にフィットして使いやすいと好評です。また、持ちやすくてセンサーも良いと感じています。ゲームでの使用にも適しており、つかみ持ちに最適だと述べています。

"viper ultimateを元々使ってたのですが新しくしてみてとても軽くて使いやすく満足しました。" もっと読む

"小さいマウスから変えたため、少し大きさを感じたが、とても軽くて動かしやすい。" もっと読む

"超軽量の記載の通り、すごく軽くて使いやすいマウスです。 また、黑のグリップテープも付属されており、好みで滑り止めを付けられるのはとてもありがたいです。 ☆4にした理由は、サイドボタン2つの間の溝が浅いことで、どこがボタンの区切りか少し分かりづらい点です。..." もっと読む

"持ちやすくてセンサーもいい" もっと読む

7人のお客様が「耐久性」について述べています。7肯定的0否定的

お客様はこのマウスホイールの耐久性を高く評価しています。マウスホイールの耐久がないため、長時間使用しても腕が疲れないという声があります。また、ソールの品質が良く、ProXと重量差を感じることができるという指摘もあります。完成度が高いため、mini wireless発売まではメインで使いたいと考えているようです。

"...つまみ持ちとの相性が非常に良いです。ソールは必ず変えていましたが、このソールのクオリティは良いです。ProXと重量差を感じることは出来ました。円安が落ち着いてから買うことをおすすめします。" もっと読む

"...重いマウスを使ったことがないのであまりわかりませんが長時間使ってても腕は疲れませんでした。 ただ一つ前のものと比べると軽量化に専念しすぎたのかサイドボタンが少なくなっていたのでそこはほんの少し残念でした。..." もっと読む

"性能面は最高、耐久性はあまり良くない" もっと読む

"...サイズはminiのが好みですが他はかなり完成度高いのでmini wireless発売まではメインで使おうかと思います" もっと読む

5人のお客様が「性能」について述べています。5肯定的0否定的

お客様はこの製品の性能を高く評価しています。eスポーツマウスの名に恥じない高い性能を持ち、最高のマウスだと感じているようです。ただし、Razerのマークが光るようにして欲しかったという意見もあります。

"eSportマウスの名に恥じない高い性能を持っていると思います。またこれまでのViperシリーズと見た目は全く変わらず前からViperを使っていた人ならかなりおすすめできます。また掴み持ちつまみ持ちをする方にもおすすめです。ただ値段が高いのでお財布との相談を忘れずに" もっと読む

"性能面は最高、耐久性はあまり良くない" もっと読む

"最高のマウス。 ただひとつだけ言うとしたらRazerのマーク光るようにして欲しかったなーと思った" もっと読む

"良いマウスだが耐久性は並以下..." もっと読む

6人のお客様が「操作感」について述べています。3肯定的3否定的

お客様はこの製品の操作感について意見が分かれています。クリック感や重量、感度については意見が分かれているようです。形状と重量のバランスが良く、感覚的に操作できるという声があります。一方で、感度に関しては微妙なと感じる方もいます。カチっとしない感じや反応の鈍さを感じる人もいます。また、充電にケーブルを繋ぐのが面倒だという指摘もあります。

"色んなマウスを試しているがViperが形状、重量、クリック感ともに最高 ただ個人的に思うのは充電にケーブル繋ぐのが面倒なので、Ultimateのような充電台座的な楽に充電できる方法を模索してもらいたい" もっと読む

"重心が若干前よりなので軽量マウスに割に振られる感じがします Gproが壊れたので乗り換えてみましたが、結構違和感感じます。" もっと読む

"...サイドのくびれもG PRO より深いので自分にはフィットしました。サイドボタンも押しやすく、クリック感も少し硬めで、自分はいいと思います。(安っぽさは確かにありますが…)ただ、グリップテープを付けないと滑りやすいと感じることはあるもしれません。使用したゲームはVALORANT,APEXです。" もっと読む

"...~追記~ マウスホイールの左クリックが故障してました 現時点で4回目の交換ですが4個とも壊れてました カチっとしない感じです 反応もしないです こんなのありえます?..." もっと読む

7人のお客様が「無線接続」について述べています。0肯定的7否定的

お客様はこの製品の無線接続について不満を感じています。無線接続ができなくなることや、無線ができないという報告があります。

"購入して、3か月ぐらいです。 手にフィットして軽くて使いやすいです。 ただ、USBレシーバーか本体が故障して無線接続ができなくなりました。 ロジクールではこんな事一度もなかったので残念です。 壊れなければ良い商品だったと思います。..." もっと読む

"軽くて良いマウスだと思っていたのに、ある日突然、無線接続できなくなってしまった。時々復活するけど、充電90%以上でも数分で切れてしまう。高い買い物だったためすごくショック。返品・交換できるか試してみます。。。 追記:返品はできました。..." もっと読む

"マウス自体は良いですが無線で接続しようとすると繋がりません。" もっと読む

"絶対に買わない方がいい!! マウスの初期不良で交換してもらって使ってて1ヶ月でまた同じ現象でワイヤレスが繋がなくなりました。 ワイヤレスで軽量だから買ったのに有線でしか使えないとかふざけすぎてる。..." もっと読む

10年来の多ボタンマウス派から卒業
星5つ中5つ
10年来の多ボタンマウス派から卒業
これまで私は画像にあるような多ボタンマウスを愛用し続けており、 理由は単純にキーボード操作がキャパオーバーなのでキー操作を分散し単純化したいから。 要は只のヘタくそなんですが、流行りのオンラインFPSは滅多にせずキャンペーンゲーメインの週末おっさんゲーマーな為、 マウスの重量にこだわらずとにかくマウスにも操作の分担をさせたくて、 これまでROCCATのTyonやLEADRやKONE XP Air、RazerのNagaやBasilisk等ボタンが多めのマウスを使用してきました。 特に画像右のLEADRはボタン配置のバランスの良さから大のお気に入りで分解修理しつつ5年使い込んできましたが、 ついに限界が来て代用のKONE XP AirやBasilisk ultimateでなんとか凌ぎつつ、 近年どえらい評判のいいロジやRazerの超軽量フラグシップマウスもいつか試しては見たいなぁと、 ブラックフライデー時に買おうと思いきや、アウトレットでセール以下の14000円以下で販売されていて思わず購入。 開けてみれば何故かソール側の不保護フィルムすら剥がされず使用形跡が全くない、 どうみても新品にしか見えない超美品で、ホクホク顔で3週間使用してきました。 これまで使用してきたマウスがどれも100~130g級ばっかりだったのが原因ですが、 「あ、こんなに操作しやすいんだ」と思わず感動。 今までオフゲーならプロ仕様のマウスなんて宝の持ち腐れだろうと思いこんでましたが、確実にFPSでエイムが決まって難易度が下がるのを実感。 徐々にいわゆるローセンシでぶん回すやり方に変え、以前はかぶせ持ちだったスタイルもマウスが軽いのでつまみ持ちがまったく苦になりません。 久々にAPEXやBFをプレイしてみて、キャラコンは相変わらず下手ではあるんですが 以前の重いマウスでのプレイ時に比べれば、明らかにしっかりとダメージを稼げるようになって、 おっさんでもまだ練習して少しは上手くなれるんじゃないかと、久々にFPSが楽しいという気にさせてくれただけでも買って大正解なマウスでした。 エイムが重要じゃないゲームでまだ多ボタンマウスの出番はあるでしょうが、もうFPSで使うことはないだろうなぁと感じてます。 あと何かと問題の多いSynapse3ですが、ちゃんと機器の個々に対応したファームウェアを更新してやれば現状問題は起きていません。 そこも含めてSynapse3で一括更新してくれよとは思いますが、 私はバッテリー残量表示がバグったりSynapse3に機器が表示されない問題が、マウス本体&ドングルのファームウェア更新からのSynapse3自動更新で治りました。 一応viper V3も出ていますが、アウトレットが結構頻繁に出品されているのでそこを狙ってV2 proを買ったほうが満足度は高いんじゃないかなと。 V3 ProがしっかりとV2の進化版であれば、時期に出るでしょうし待つのもありかと。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年5月20日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    軽い!とにかく軽い!
    充電の持ちとサイドボタンが少ない以外不満はない!
  • 2025年5月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    viper ultimateを元々使ってたのですが新しくしてみてとても軽くて使いやすく満足しました。
  • 2025年4月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ps5で使えます!しかしやはり無線は少し遅延を感じます、、しかし有線ならなんとかいけます!
  • 2024年12月28日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    超軽量の記載の通り、すごく軽くて使いやすいマウスです。
    また、黑のグリップテープも付属されており、好みで滑り止めを付けられるのはとてもありがたいです。

    ☆4にした理由は、サイドボタン2つの間の溝が浅いことで、どこがボタンの区切りか少し分かりづらい点です。私はサイドボタンをよく使うので、溝を深めたデザインならより使いやすく、それならば☆5でした。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年2月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    重心が若干前よりなので軽量マウスに割に振られる感じがします Gproが壊れたので乗り換えてみましたが、結構違和感感じます。
  • 2025年4月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    小さいマウスから変えたため、少し大きさを感じたが、とても軽くて動かしやすい。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年2月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    持ちやすくてセンサーもいい
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年1月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    色んなマウスを試しているがViperが形状、重量、クリック感ともに最高
    ただ個人的に思うのは充電にケーブル繋ぐのが面倒なので、Ultimateのような充電台座的な楽に充電できる方法を模索してもらいたい
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート