「片田舎のおっさん、剣聖になる」キャンペーン
Kindle電子書籍リーダーご購入で電子書籍1,500円分のクーポンプレゼント
詳細はこちら
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
New Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック
お一人様1台まで。1年間限定保証についてはこちらをご確認ください。
購入オプションとあわせ買い
- 【最速のKindle】最新のPaperwhiteディスプレイは前モデルと比べてページめくりが最大25%速くなりました。
- 【32GBストレージ】シグニチャーエディションは32GBの大容量、明るさ自動調整機能とワイヤレス充電に対応。
- 【読書の時間を贅沢に】Eメールやソーシャルメディアなどの通知に気を取られることなく、本に集中できる読書のための専用端末。
- 【色調調節ライト】ホワイトからアンバーに色の暖かさを調整して、自分にとって読みやすい色合いを。
- 【最大12週間バッテリー】USB-C対応、一度のフル充電で最大12週間続くバッテリー。
- 【防水機能】IPX8等級の防水機能搭載。うっかり水がかかってしまっても、バスタブに落としてしまっても安心。
- 【Kindle Unlimited】会員登録(有料)すれば、500万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書が読み放題。新しいお気に入りがきっと見つかります。
読書体験を
次のステージへ
最新の7インチPaperwhiteディスプレイ、最大12週間持続バッテリー、明るさ自動調整機能が搭載されたKindle Paperwhite シグニチャーエディション。
反射を抑えたディスプレイで紙のような読み心地を。
駆けるようにページが進む
最もレスポンスの早いKindle。
読書でも、ライブラリやKindleストアの操作でも。
充電は週単位で
一度のフル充電で最大12週間持続するバッテリー(使用状況等によって変わります)。少しの間時間から、じっくり読みたい気分でも、さっと手に取れるKindle。
※専用のワイヤレス充電器はこちら
※表示されているメタリックラズベリーのカラーは日本未発売です
心地よい明るさ、暖かさ
明るさ自動調整機能搭載で、暗い室内や明るい室外を問わず対応。夜間は明るさを落とし、部屋の暗さに目が慣れるのに合わせて、画面を自動的に少しずつ暗くします。
落ち着いたホワイトから暖かいアンバーに、色の暖かさも自分好みに調節。
防水だから
バスタイムも読書を
防水だからお風呂、プールなど、お好きな場所で読書を楽しめます。Kindle Paperwhite シグニチャーエディションは、IPX8等級の防水機能を備えています。うっかり水がかかっても、バスタブに落としてしまっても安心。
防水機能については、こちらをご確認下さい。
読書専用の空間に浸る
Eメールやソーシャルメディアなどの通知に気を取られることなく、本に集中できる読書のための専用端末。
本棚がまるごと手の中に
32GBのストレージで、数千冊のコンテンツをこの1台に保存し、持ち歩けます(一般的な書籍の場合)。Kindleストアでは最新のベストセラーやコミックなどの豊富な品揃えをご用意しています。
※Kindle電子書籍リーダーのディスプレイは、カラーではなく16階調グレースケール表示です
※2024年10月16日時点の配信コンテンツです
プライム会員なら千冊以上の電子書籍・マンガ・雑誌などが無料(プライム特典)で読み放題。
Kindle Unlimited(有料)に加入すると、500万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題でお楽しみいただけます(同時に20冊まで)。
開くと起動する
純正カバー
Amazon純正カバーは、Kindle Paperwhite シグニチャーエディション本体にぴったりフィットするよう設計されています。折りたたみ式で、片手での読書も快適。
カバーを閉じるとKindle Paperwhite シグニチャーエディションが自動的にスリープモードになり、開くと自動的に画面がオンになるので、すぐ本の続きに戻れます。
※カバーは別売りです。カバーの詳細な情報はこちらでご覧になれます
Amazonのサステナビリティへの取り組み
環境科学者でなくても、地球を守るための持続可能な選択はできます。
このデバイスは、サステナビリティを考慮してデザインされています。
素材
29%リサイクル素材使用。
デバイスの梱包
このデバイスの梱包に使用される梱包材の99%が、適切に管理された森林やリサイクル資源から調達された木質繊維でできています。
Kindle電子書籍リーダーの比較
価格 | ¥19,980 から | ¥27,980 から | ¥32,980 から | ¥47,980 から | ¥56,980 から |
評価 | 5つ星のうち4.2 (1,208) | 5つ星のうち4.2 (1,623) | 5つ星のうち4.3 (1,168) | 5つ星のうち4.1 (357) | 5つ星のうち4.1 (32) |
ディスプレイサイズ | 6インチ反射抑制スクリーン | 7インチ反射抑制スクリーン | 7インチ反射抑制スクリーン | 10.2インチ反射抑制スクリーン | 10.2インチ反射抑制スクリーン |
デバイスサイズ | 157.8 mm x 108.6 mm x 8.0 mm | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm | 230 mm x 196 mm x 5.8 mm | 230 mm x 196 mm x 5.7 mm |
容量 | 16GB | 16GB | 32GB | 16GB/32GB/64GB | 16GB/32GB/64GB |
解像度 | 300ppi | 300ppi | 300ppi | 300ppi | 300ppi |
フロントライト | LED 4個 | LED 17個 | LED 17個 | LED 35個 | LED 35個 |
USBポート | USB-C | USB-C | USB-C | USB-C | USB-C |
数週間持続バッテリー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
防水機能 |
![]() |
![]() |
|||
色調調節ライト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
明るさ自動調整機能 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ワイヤレス充電対応 |
![]() |
||||
フラットベゼル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
自動画面回転機能 |
![]() |
![]() |
|||
手書き入力機能 |
![]() |
![]() |
|||
ブックカバー表示機能 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラー | ブラック、マッチャ | ブラック | メタリックブラック、 メタリックジェード | タングステン | タングステン、メタリックジェード |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション
技術仕様
ディスプレイ |
7インチAmazon Paperwhiteディスプレイ、解像度300ppi、内蔵型ライト、フォント最適化技術、16階調グレースケール |
サイズ |
127.6 x 176.7 x 7.8 mm |
重量 |
214g。実際のサイズと重量は、仕様や製造過程によって多少異なる場合があります |
システム要件 |
ワイヤレス接続対応、コンテンツのダウンロード時にPC不要 |
容量 |
32GB。端末本体に数千冊保存可能 (一般的な書籍の場合) |
クラウド |
Amazonのコンテンツはすべて無料でクラウドに保存可能 |
バッテリー |
一度のフル充電で最大12週間利用可能 (明るさ設定13、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合)。使用状況により利用できる時間は異なります |
充電時間 |
9W以上の充電アダプター経由でのUSB-C充電で約2.5時間 |
wifi接続 |
2.4GHz、5.0GHzをサポート。パスワード認証によるWEP、WPA、WPA2、WPA3、OWEおよびWPSセキュリティに対応。アドホック (またはピアツーピア方式) のwifiネットワークへの接続には対応していません |
対応ファイルフォーマット |
Kindleフォーマット8(AZW3)、Kindle(AZW)、TXT、PDF、保護されていないMOBI、PRCに対応。PDF、DOCX、DOC、HTML、EPUB、TXT、RTF、JPEG、GIF、PNG、BMPは変換して対応 |
ユーザーヘルプ |
Kindleユーザーズガイド (端末にプリインストール) およびクイックスタートガイド (同梱) はこちらからもご覧いただけます |
保証とサービス |
1年間限定保証付き。国内の場合、オプションで別売の延長保証をご利用いただけます。Kindle の使用時は利用規約が適用されます |
同梱内容 |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション、USB-C 充電ケーブル、クイックスタートガイド |
防水性能 |
IPX8等級。実験では、真水で水深2メートルまでで最大60分、または海水で水深0.25メートルまでで最大3分まで耐えられることが確認されています (防水機能については、こちらをご確認下さい) |
カラー |
メタリックブラック、メタリックジェード |
世代 |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (第12世代) - 2024年発売 |
ソフトウェアのセキュリティアップデート |
このデバイスは、当社のWebサイトで新品として販売された最後の日から少なくとも4年後まで、ソフトウェアのセキュリティアップデートを受けられることが保証されています。セキュリティアップデートについてはこちら |
よく一緒に購入されている商品

カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのKindle Paperwhiteの速度について高く評価しています。ページ送りが早く、辞書の表示時間も早くなったと述べています。また、画面の明るさについても好評です。暗い場所でも読むことができる点や、長時間読んでも目に負担をかけないという声もあります。また、大容量で持ち運べる点や、複数の作品を持ち運べる便利さも評価されています。一方で、重量や画質については意見が分かれているようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのKindle Paperwhiteのレスポンスについて高く評価しています。反応速度が速くなり、ページ送りがかなり早く快適になったと感じています。辞書の表示時間も早くなったため、英文書籍を読む際にもメリットがあるようです。また、辞書の表示時間が早くなったことも好評です。一方で、純正カバーのお値段が高いという指摘もあります。
"画面がきれいで切り替えの反応も速く素晴らしいです。 読書ライフが楽しくなりました。" もっと読む
"...動きの速さは感動しましたね。(数日で慣れたけど) ■不満点 1.価格が高くなった 2.シグニチャエディションと下位機種の差が小さすぎる。その割に値段はきっちりと上げている。 3.ベゼルが太すぎ。..." もっと読む
"...個人的には端末の重さも全く気にならず、ページをめくるスピードも申し分ないです。 逆に小説はiPhoneの方が読みやすいです。文字が広範囲に渡るよりも狭い範囲に詰まってる方があまり目を動かさずに読めるので何となく楽なので。..." もっと読む
"何週間もバッテリーが持つ。これにつきる。操作も早いし読むにはいい。" もっと読む
お客様はこの電子書籍リーダーについて、画面の明るさや精細さを高く評価しています。暗い場所でも読むことができる点や、周りの明るさに合わせて画面の明るさが変化する点も便利だと感じています。また、E-Inkの使いやすさや、目の疲れにくい明るさ調整が好評です。さらに、長時間使用しても適切なバックライトと色温度で読みやすくなるという声もあります。
"さすがeブックリーダーのトップブランド、画面の見易さ、ページ送り、本体の重さ、持ちやすさなどにおいて非常に良く設計され、作り込まれています。 惜しむらくは、海外では販売されているという、カラー画面のモデルが日本では買えない事でしょうか。..." もっと読む
"漫画のデジタル化移行に伴い購入 非常に読みやすく使いやすい 容量もう少しあると便利かな、バッテリーも長持ちで軽く長時間読んでても疲れません" もっと読む
"...セカンド認証も再度有効化しました。 電池持ちは、液晶画面のデバイスに比べると、段違いに良いです。E-inkの本領発揮。目にも優しいので、コントラストがそれほどなくても不便には感じていません。" もっと読む
"...10年ちかく経っているのだから技術的進化は当然のこと。ページ切り替えのレスポンス、画面の明るさ、精細さ、防水仕様、UCB-C、Wi-Fi6対応と何から何まで違う。値段も相当上がっていて、気軽には買える価格ではない。..." もっと読む
お客様はこの読書用電子書籍リーダーについて、以下のような評価をしています: 読書が捗る、サクサクと読みたい本をストレスなく読める速さがあると好評です。お風呂読書やどこでも本を読むことができる点も好評です。また、画面スクロールやレイアウト固定の漫画やPDFで拡大してのスクロールなど、操作性の改善も報告されています。一方で、一部の機能については不満の声があります。本の選択、画面スクロール、レイアウト固定の漫画やPDFで拡大してのスクロールなどの操作性が改善され、読書量が増えたという声もあります。
"画面がきれいで切り替えの反応も速く素晴らしいです。 読書ライフが楽しくなりました。" もっと読む
"何週間もバッテリーが持つ。これにつきる。操作も早いし読むにはいい。" もっと読む
"漫画のデジタル化移行に伴い購入 非常に読みやすく使いやすい 容量もう少しあると便利かな、バッテリーも長持ちで軽く長時間読んでても疲れません" もっと読む
"本を読むのが趣味になりました 大昔のkindle とは比べものにならないくらいサクサク動く" もっと読む
お客様はこのKindle paper Whiteのバッテリーの持ちを高く評価しています。iPadと比較しても優秀で、暗い場所でも読むことができる点や、1つの端末で複数の作品を持ち運べる点が好評です。また、12週間起動バッテリーが魅力的だと感じています。一方で、バッテリーの持ちについては不満の声があります。読み始めて1週間でバッテリーが0になったという報告もあります。
"何週間もバッテリーが持つ。これにつきる。操作も早いし読むにはいい。" もっと読む
"漫画のデジタル化移行に伴い購入 非常に読みやすく使いやすい 容量もう少しあると便利かな、バッテリーも長持ちで軽く長時間読んでても疲れません" もっと読む
"Kindle Scribe キンドル スクライブが重くて寝転んで本を読めないので購入バッテリーのもちも良いです。寝転んで本を読めます。また旅行等で長い移動時間でも利用できました。..." もっと読む
"...しかも前世代機に比べてすごくサクサク動くようになっていてストレスがかなり軽減されています。電池持ちもiPadとは比較にならにほど優秀。そしてなんだかんだ近くに置いてすぐ手に取って読書に取り掛かれる手軽さ、これは紙の本を超えていると思います。..." もっと読む
お客様はこの電子書籍リーダーについて、切り替えの反応が良く、タッチの反応が使えるレベルになったと評価しています。また、画面の明るさや精細さ、防水仕様も好評です。スイッチの効果は絶大で、マンガなどの塗りの多いページ送りでの点滅が目に悪そうなほどサッと切り替わります。
"2015年購入のKindle Paperwhite(第7世代)からの買い替え。10年ちかく経っているのだから技術的進化は当然のこと。ページ切り替えのレスポンス、画面の明るさ、精細さ、防水仕様、UCB-C、Wi-Fi6対応と何から何まで違う。値段も相当上がっていて、気軽には買える価格ではない。..." もっと読む
"...じゃあPaperwhiteのいいところはどこか。 やはりコンパクトさ。物理ボタンがないがゆえのコンパクトさ、薄さ、モビリティはかなり高い。 そしてUSB-Cへの対応。未だにMicro USBなのがOasisのしんどいところ。..." もっと読む
"毎日30分ずつくらいで使っていますが1ヶ月持ちました。基本的には本をダウンロードする時に一番電池を消費します。 レスポンスはそれなりで、数ページを一気に捲ろうとしなければ遅延は気になりません。" もっと読む
"Oasisを使っていました。唯一の弱点はUSBマイクロのコネクタだと思っていましたし、 スイッチの効果は絶大なので今回は見送る予定でした。 しかし買って正解でした。反応が良くてとても使いやすいです。" もっと読む
お客様はこのブックリーダーの重量について意見が分かれています。軽くて便利だと評価しており、本体の重さや持ちやすさを高く評価しています。薄さ、モビリティの高さも好評です。また、サイズと重量については意見が分かれているようです。一部のお客様は、大きすぎる、重すぎるという指摘があります。一方で、ベゼルが太すぎ、手が大きい人にとっては片手持ちが難しいという指摘もあります。
"蛍光色や黄色の2色の調整でき、少し黄色光に すると黒い文字が見やすかったです。 設定簡単にでき、重さもホドホドです。 バックに入るサイズで便利です。" もっと読む
"...いつもはiPhoneで読んでいたのですが、画面が大きくなり漫画が読みやすくなりました! 個人的には端末の重さも全く気にならず、ページをめくるスピードも申し分ないです。 逆に小説はiPhoneの方が読みやすいです。..." もっと読む
"...1.価格が高くなった 2.シグニチャエディションと下位機種の差が小さすぎる。その割に値段はきっちりと上げている。 3.ベゼルが太すぎ。画面は大きくなったけど、ベゼルも太いので手が小さい人は片手持ち出来ない。..." もっと読む
"さすがeブックリーダーのトップブランド、画面の見易さ、ページ送り、本体の重さ、持ちやすさなどにおいて非常に良く設計され、作り込まれています。 惜しむらくは、海外では販売されているという、カラー画面のモデルが日本では買えない事でしょうか。..." もっと読む
お客様はこのKindle eBook Readerについて、非常に良く設計され作り込まれていると評価しています。画面が見やすくきれいで、マンガモデルよりすごく良いと感じています。また、全体的に高級感があり、かっちり作られているという声もあります。一方で、画質については意見が分かれています。画面の劣化やコントラストが薄く、絵がボヤけるなどの問題点も指摘されています。Paperwhiteで漫画を読む方にとっては適さないという指摘もあります。
"画面がきれいで切り替えの反応も速く素晴らしいです。 読書ライフが楽しくなりました。" もっと読む
"FireHD10で電子マンガを読んでましたが、もっと軽量の端末が欲しくて購入しました。が、コントラストが薄く全体的に絵がボヤけてマンガを読むには適さないように思えます もしPaperwhiteでマンガを読もうと思ってる方がいれば注意が必要です。..." もっと読む
"さすがeブックリーダーのトップブランド、画面の見易さ、ページ送り、本体の重さ、持ちやすさなどにおいて非常に良く設計され、作り込まれています。 惜しむらくは、海外では販売されているという、カラー画面のモデルが日本では買えない事でしょうか。..." もっと読む
"...大きさも私には大きすぎず片手で問題なく読書できます。無印のKindleと比べると、バッテリーがより長持ちしますし全体的に高級感があってかっちり作られている印象です。 ただソフトウェアの品質はもうひとつなのか、5.17.1.0.2にして何日か使っていたらライブラリが消えました。..." もっと読む
お客様はこの製品のサイズについて意見が分かれています。大きくない、ぴったり入る、軽いという評価があります。また、大きすぎる、重すぎるという指摘もあります。画面の大きさについては、旧型と同じで、画面が少し広いと感じる方もいるようです。一方で、ベゼルの太さから片手持ちに向かないという声もあります。
"...その割に値段はきっちりと上げている。 3.ベゼルが太すぎ。画面は大きくなったけど、ベゼルも太いので手が小さい人は片手持ち出来ない。 今まではズボンの後ろポケットに入ったけど、新型は無理。 4.明るさ調整は逆のベクトルで動作している。..." もっと読む
"...すると黒い文字が見やすかったです。 設定簡単にでき、重さもホドホドです。 バックに入るサイズで便利です。" もっと読む
"...サイズと重さが、お手軽さ感からは若干離れつつ。 下側の枠で支えるには重いし、横で支えるには枠が狭い。 個人的には6インチ台でいいのだけど、ストレージ容量がさらに小さいのしかないし。 これ以上大きいサイズってFireがあるわけでこの辺でとどめて欲しいかな。..." もっと読む
"...最近、iPhoneやiPadで文字を読んでいると目が疲れやすく感じるようになってきたので、購入してみた。 とても小さく、軽くて驚く。アプリで「Amazon端末のシンプルな設定」をオンにしておけば、電源を入れて数タップで使い始められるお手軽さも良い。 活字の文字はとても読みやすい。..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

視力対策
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年3月24日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入画面がきれいで切り替えの反応も速く素晴らしいです。
読書ライフが楽しくなりました。
- 2025年3月10日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入蛍光色や黄色の2色の調整でき、少し黄色光に
すると黒い文字が見やすかったです。
設定簡単にでき、重さもホドホドです。
バックに入るサイズで便利です。
- 2024年12月1日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入2012年、2018年製の2台を所有していました。
正直、動きのとろさにいつしか起動させなくなっていましたが、タブレットやノートPCでは読みにくさを感じていたため、久しぶりに本体を購入。
動きの速さは感動しましたね。(数日で慣れたけど)
■不満点
1.価格が高くなった
2.シグニチャエディションと下位機種の差が小さすぎる。その割に値段はきっちりと上げている。
3.ベゼルが太すぎ。画面は大きくなったけど、ベゼルも太いので手が小さい人は片手持ち出来ない。
今まではズボンの後ろポケットに入ったけど、新型は無理。
4.明るさ調整は逆のベクトルで動作している。
明るいときに光度を上げ、暗いところではライトも暗くなる。
明るいときは光度は不要。暗いところでライトも暗くなると文字が読めない。
本当に実機でテストしているのかと思うレベル。
アプデで調整出来るようにして欲しい。
- 2025年3月2日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入ずっと悩んでましたがセールになっていたので購入しました。
いつもはiPhoneで読んでいたのですが、画面が大きくなり漫画が読みやすくなりました!
個人的には端末の重さも全く気にならず、ページをめくるスピードも申し分ないです。
逆に小説はiPhoneの方が読みやすいです。文字が広範囲に渡るよりも狭い範囲に詰まってる方があまり目を動かさずに読めるので何となく楽なので。
漫画をメインに使っているので容量がもっと増えたものがでると嬉しいです。
全体的に大満足です。壊れたらまた買うと思います。
- 2025年2月4日に日本でレビュー済みカラー: メタリックジェードモデル: 本体のみAmazonで購入さすがeブックリーダーのトップブランド、画面の見易さ、ページ送り、本体の重さ、持ちやすさなどにおいて非常に良く設計され、作り込まれています。
惜しむらくは、海外では販売されているという、カラー画面のモデルが日本では買えない事でしょうか。(普通の本を読んでいる限りは白黒画面で充分満足なのですが、参考書など要点がカラーになっている本は、タブレットの(kindleアプリで)カラー画面で同じ本を見ると読み易さ・理解し易さがまったく違うので、、、)
- 2025年2月15日に日本でレビュー済みカラー: メタリックジェードモデル: 本体のみAmazonで購入何週間もバッテリーが持つ。これにつきる。操作も早いし読むにはいい。
- 2025年2月6日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入漫画のデジタル化移行に伴い購入
非常に読みやすく使いやすい
容量もう少しあると便利かな、バッテリーも長持ちで軽く長時間読んでても疲れません
- 2025年2月28日に日本でレビュー済みカラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入早いもので3台目です。
ハード面に焦点を当てて思うことです。
この数年、強く思うのはストレージ容量が不足しがちです。
年々コミック1冊当たりのデータ量が増えてきています。
豆に入れ替えするにも通信に負担がかかるし、かといって、すぐに容量不足になるので長くも保存しておけない。ものすごく不便!
圧縮率あげるとかファイルサイズを軽くするでもいいけど、シンプルにストレージ容量を増やすかマイクロSDのような外部ストレージに対応して欲しい、と強く思います。
サイズと重さが、お手軽さ感からは若干離れつつ。
下側の枠で支えるには重いし、横で支えるには枠が狭い。
個人的には6インチ台でいいのだけど、ストレージ容量がさらに小さいのしかないし。
これ以上大きいサイズってFireがあるわけでこの辺でとどめて欲しいかな。(持ち運び性能を上げて欲しい)
一方で、ページ切り替えの早さはよくなりました。
また、本を開く時の読み込みエラーが大分減りました。
(それでも、本を開く・閉じるのに間があることや、まれにフリーズして再起動が必要になるのは変わらないです)
ストレージ容量と手の馴染み感で☆-2、ページめくりの向上で☆+1。差し引き☆4つで。
他の国からのトップレビュー
-
Nicole2025年3月19日にオーストラリアでレビュー済み
5つ星のうち5.0 10/10 would recommend
カラー: メタリックジェードモデル: 本体のみAmazonで購入As an avid reader, I recently upgraded to the latest Amazon Kindle, and I couldn't be happier with my decision.
The Kindle's design is sleek and lightweight, making it easy to hold for long reading sessions. Whether I'm lounging in the sun or curled up in bed, the screen remains clear and easy to read.
Overall, the Amazon Kindle has transformed the way I read. It combines convenience, an extensive library, and a fantastic reading experience. Whether you’re a casual reader or a bookworm, this device is worth the investment. I highly recommend it to anyone looking to enhance their reading journey!
-
Yamileth Mtz2025年3月24日にメキシコでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Excelente producto
カラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入No cambiaria mi Kindle por nada, es rapida y muy compacta no pesa nada, le he metido muchos libros y le dura bastante la bateria, incluye únicamente el cable para usarla
Yamileth MtzExcelente producto
2025年3月24日にメキシコでレビュー済み
このレビューの画像
-
Wellington Pinto2024年11月21日にブラジルでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Excelente!
カラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入Eu comprei meu primeiro Kindle quando a Amazon desembarcou no Brasil há mais de uma década, e o meu amor pelo e-reader é tamanho, que ele chega a figurar como um "personagem" na reta final do meu livro, "A Sombra da Dúvida", coescrito com o grandioso Cláudio Carneiro.
Dito isso, eu sigo o portal "Good E-Reader" para me informar acerca do universo Kindle, e foi através dele, a título de exemplo, que eu soube que a Amazon havia descontinuado o Kindle Oasis, o que agora é facilmente explicável com o lançamento das novas versões do Paperwhite (Básica e Signature), que não só tornam o Oasis um aparelho defasado, como também melhoram diferentes outros aspectos.
Senão, vejamos: o Kindle Paperwhite de 12ª geração apresenta uma tela de e-paper "E INK Carta 1300" de 7 polegadas, com resolução de 1264×1680 e 300 PPI. A nova tela utiliza um transistor de película fina de óxido que lhe dá a maior taxa de contraste de qualquer Kindle - textos e imagens saltam na tela!
Além disso, o dispositivo é 25% mais rápido ao rolar por uma biblioteca ou dar zoom nas páginas, e se você gosta de ler à noite, saiba que o sistema de luz frontal passou por uma revisão e agora conta com 10 LEDs brancos e 9 LEDs âmbar.
E segundo o "Good E-Reader", o novo Kindle Paperwhite roda um processador Mediatek dual-core de 1 GHZ (o Paperwhite anterior dispunha apenas de um processador single core) - o que eu posso dizer é que o novo Paperwhite é o Kindle mais rápido que já experimentei.
Já quanto à "Signature Edition", que é a versão do Paperwhite por mim adquirida, além de um design premium (metalizado), armazenamento interno de 32 GB e possibilidade de carregamento sem fio, possui sensor de luz ambiente que ajusta automaticamente o brilho do Kindle. No meu caso, valeu a pena investir R$ 150,00 a mais, porém vai do bolso de cada um!
Em tempo: vale dizer que com a atualização de firmware recente para o Kindle Paperwhite de 11ª geração, este modelo mais antigo é quase tão rápido quanto o novo - é próximo, mas dá para perceber que a 12ª geração é um tanto que superior em termos de desempenho.
CONCLUSÃO: O Kindle Paperwhite de 12ª geração tem muitas coisas a seu favor, como a tela/resolução que é maior e a velocidade, que, devido à tecnologia "Carta 1300" e ao aumento do processador, é 25% mais rápida. CONTUDO, se você estiver atualizando do Kindle Paperwhite 11ª geração para a 12ª geração, toda a experiência não será muito pronunciada, pois a geração anterior, por si só, já era fantástica!
@abduzidoporlivros
Wellington PintoExcelente!
2024年11月21日にブラジルでレビュー済み
Dito isso, eu sigo o portal "Good E-Reader" para me informar acerca do universo Kindle, e foi através dele, a título de exemplo, que eu soube que a Amazon havia descontinuado o Kindle Oasis, o que agora é facilmente explicável com o lançamento das novas versões do Paperwhite (Básica e Signature), que não só tornam o Oasis um aparelho defasado, como também melhoram diferentes outros aspectos.
Senão, vejamos: o Kindle Paperwhite de 12ª geração apresenta uma tela de e-paper "E INK Carta 1300" de 7 polegadas, com resolução de 1264×1680 e 300 PPI. A nova tela utiliza um transistor de película fina de óxido que lhe dá a maior taxa de contraste de qualquer Kindle - textos e imagens saltam na tela!
Além disso, o dispositivo é 25% mais rápido ao rolar por uma biblioteca ou dar zoom nas páginas, e se você gosta de ler à noite, saiba que o sistema de luz frontal passou por uma revisão e agora conta com 10 LEDs brancos e 9 LEDs âmbar.
E segundo o "Good E-Reader", o novo Kindle Paperwhite roda um processador Mediatek dual-core de 1 GHZ (o Paperwhite anterior dispunha apenas de um processador single core) - o que eu posso dizer é que o novo Paperwhite é o Kindle mais rápido que já experimentei.
Já quanto à "Signature Edition", que é a versão do Paperwhite por mim adquirida, além de um design premium (metalizado), armazenamento interno de 32 GB e possibilidade de carregamento sem fio, possui sensor de luz ambiente que ajusta automaticamente o brilho do Kindle. No meu caso, valeu a pena investir R$ 150,00 a mais, porém vai do bolso de cada um!
Em tempo: vale dizer que com a atualização de firmware recente para o Kindle Paperwhite de 11ª geração, este modelo mais antigo é quase tão rápido quanto o novo - é próximo, mas dá para perceber que a 12ª geração é um tanto que superior em termos de desempenho.
CONCLUSÃO: O Kindle Paperwhite de 12ª geração tem muitas coisas a seu favor, como a tela/resolução que é maior e a velocidade, que, devido à tecnologia "Carta 1300" e ao aumento do processador, é 25% mais rápida. CONTUDO, se você estiver atualizando do Kindle Paperwhite 11ª geração para a 12ª geração, toda a experiência não será muito pronunciada, pois a geração anterior, por si só, já era fantástica!
@abduzidoporlivros
このレビューの画像
-
Cliente Kindle2025年3月19日にブラジルでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Excelente
カラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入Produto de boa qualidade, bonito e ideal para quem gosta de ler. De fácil transporte, com ele da para ler de qualquer lugar que você estiverem.
A luz dele não atrapalha na qualidade de leitura. So tem um problema, quem tem não consegue para de ler.
E olha que antes de ter ele, eu era 100% adepto a leitura de livro Físico. Estou me adaptando super bem ao novo modelo de leitura.
-
James2025年2月17日にオーストラリアでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Great Device
カラー: メタリックブラックモデル: 本体のみAmazonで購入It’s like having a cozy library in your hands. Its 7-inch screen is easy on the eyes, even in bright sunlight, and the warm light feature is a game-changer for late-night reading sessions. I love that it’s waterproof—no more panic if I accidentally splash it by the pool! The battery lasts forever, and it’s so lightweight that I can toss it in my bag without a second thought. It’s not flashy or overcomplicated, just a reliable, no-fuss device that lets me get lost in my books. If you’re a bookworm, this little gadget is worth every penny.