延長保証

- 本製品には、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間のテクニカルサポートがついています。
- AppleCare+ に加入すると、保証とサポートが2年に延長されます。
- さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、1回につき3,700円(税込)のサービス料で、利用回数の制限なく受けられます。
- Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で優先的に問い合わせることもできます。
- 購入されたデバイスは購入時にAppleCare+に登録され、デバイス出荷から3日以内に、Proof of Coverage (AppleCare登録書)がAmazonより電子メールで送信されます。利用規約は、Appleのホームページでご確認いただけます。この商品は、ライブラリにてダウンロードする必要はありません。
- 保証開始日は商品購入日です。
- デバイスが AppleCare や Apple の製品限定保証の対象かどうかを調べるには、「mysupport.apple.com」からApple ID でサインインして、お使いのデバイスを選択してください。
-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
Beats Studio Pro x Kim Kardashian - ワイヤレス Bluetooth ノイズキャンセリングヘッドフォン - パーソナライズされた空 間オーディオ、USB-C ロスレスオーディオ、AppleおよびAndroidデバイスとの互換性、最⼤40時間の再 ⽣時間 – アース
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Beats |
色 | アース |
耳の位置 | オーバーイヤー |
ヘッドホン型式 | オーバーイヤー |
ノイズコントロール | アクティブノイズキャンセル |
この商品について
- 独⾃のアコースティックプラットフォーム:⾳楽や通話を没⼊感あふれるサウンドで。
- USB-C1接続によるロスレスオーディオと内蔵された3種類のサウンドプロファイルが⾼⾳質なリスニング体験を実現
- ノイズを⽀配:周囲の環境に対応するアクティブノイズキャンセリング(ANC)と外部⾳取り込 みモード。
- APPLEデバイスとANDROIDデバイスで互換性が向上:ワンタッチペアリングなど様々な機能が 楽しめます。
- パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング:360度の全⽅位サウ ンドで⾳に包まれるようなリスニング体験を
- ⻑時間の再⽣:最⼤40時間の再⽣時間4。Fast Fuel機能により10分の急速充電で4時間再⽣できま す
- ⼤⾳量でクリアなサウンド:声を正確に認識するマイクで周囲のノイズを取り除いて、鮮明でク リアな通話を実現。
- オンデバイスコントロール:電話への応答、⾳楽の操作、Siriの起動を多機能オンイヤーコント ロールで。
- ワイヤレス接続:業界最⾼クラスのClass 1 Bluetoothテクノロジーにより、多くのデバイスで ワイヤレス接続が可能に。接続範囲が広く、ドロップアウトも減少
Beats製品比較
価格 | ¥45,172 から | ¥23,980 から | ¥16,990 から | ¥21,920 から |
評価 | 5つ星のうち4.3 (333) | 5つ星のうち4.1 (31) | 5つ星のうち3.9 (983) | 5つ星のうち4.5 (3,294) |
フォームファクター | オーバーイヤーヘッドフォン | オンイヤーヘッドフォン | ワイヤレスイヤフォン | ワイヤレスイヤフォン |
フィット | UltraPlushオーバーイヤークッション | UltraPlushオンイヤークッション | 4種類のイヤーチップ(XS、S、M、L) | 3種類のイヤーチップ(S、M、L) |
バッテリー駆動時間(1回の充電による再生時間) | 最大40時間の再生が可能 | 最大50時間の再生が可能 | 最大9時間の再生が可能 | 最大7時間の再生が可能 |
バッテリー駆動時間(充電ケースを使った場合の再生時間) | - | - | 最大36時間 | 最大30時間 |
Fast Fuel機能 | 10分間の充電で最大4時間の再生が可能 | 10分間の充電で最大5時間の再生が可能 | 5分間の充電で最大1時間の再生が可能 | 5分間の充電で最大1時間の再生が可能 |
オンデバイスコントロール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通話機能 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモード | - | - |
![]() |
![]() |
パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
耐汗耐水性能 | - | - |
![]() |
![]() |
インイヤー検出 | - | - | - |
![]() |
充電ポート | USB-C | USB-C | USB-C | USB-C |
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのイヤホンのデザインについて高く評価しています。スタイリッシュで絶妙な色で、悪目立ちせず素敵だと感じています。また、耳への装着感や音質についても好評です。バランスが良く快適であり、心地よい視聴が心地良いと感じているようです。一方で、音質については意見が分かれているようです。価格相応の性能があり、Appleデバイスとの相性が良いという声もあります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのイヤホンのデザインを高く評価しています。Beatsらしい音とスタイリッシュなデザインが好評です。絶妙な色で質感も高級感があり、悪目立ちせず素敵だと感じています。また、耳を包むタイプなので耳があまり痛くならない点も評価されています。
"...特に夏場の使用では汗をかくのと相まって余計に酷くなり、ノイキャン付きのヘッドフォンを探していました。この商品は、シンプルなデザインとカラーが気に入りました。また、Apple製品との親和性が高いのが決め手になりました。重量も私にはちょうど良く感じる重さです。..." もっと読む
"茶の色がいい。音がいい。見た目がオシャレ。" もっと読む
"やっぱり色ですね、おしゃれです。 ノイズキャンセルですが、人それぞれ好みがあると思います。 sOny WH-1000XM5ノイズキャンセル⑧。音とアプリ、タッチパネル等、バランスが取れていると思います。..." もっと読む
"...デザインも皆さんおっしゃるようにおしゃれで、外出にもよろしいかと。" もっと読む
お客様はこのイヤホンの装着感を高く評価しています。着け心地が良く、バランスが良いと感じています。音質も良好で、臨場感があり、長時間ストレスフリーで使用できる点も好評です。また、耳への装着感は快適で、着圧感もそれなりにあるようです。一方で、長時間の使用でも疲れにくく、疲れにくい環境で視聴できる点が特に評価されています。
"...音質はというと、過去のBeats製品は低域が過度に強調されている印象でしたが、全体的にバランスが良く快適な印象です。..." もっと読む
"...つけ心地 ★★★★☆ 小顔の女性だと、側圧が弱く、頭を動かすとズレないか心配なくらい。そのため長時間つけていても全く頭が痛くならず快適ですが、ジムなどの激しい動きの時の着用は避けます。 ・デザイン ★★★★★ 可愛いです。..." もっと読む
"耳が痛くならないので長時間ストレスフリーで使えます。 音もいいのでとても重宝しています。" もっと読む
"...今までソニー商品の低温重視のイヤホンを使用していたので最初は音の迫力に物足りなさを感じましたが、ナチュラルな音質に慣れてくると心地よい視聴が心地よいと感じています。特に新幹線や飛行機の長時間移動の際、ノイズキャンセリングと音質の効果で疲れにくい環境で視聴できることを感じています。..." もっと読む
お客様はこの製品の互換性を高く評価しています。iPhoneとの相性が良く、Appleデバイスともペアリングしやすいと好評です。また、デザインがかっこいいという声もあります。
"...この商品は、シンプルなデザインとカラーが気に入りました。また、Apple製品との親和性が高いのが決め手になりました。重量も私にはちょうど良く感じる重さです。ノイキャン性能も程良く、すごくバランス良い心地よい音を聴かせてくれます。..." もっと読む
"...何がウルトラなのか分からない。 AppOe AirPods Pro2ノイズキャンセル ⑨アプリ、音、アプリ等、やっぱりiPhoneとの親和性がいいです。が、ツルツル滑り何回落としたかわかりません。音楽を聴いていても不安になります。..." もっと読む
"色もかわいいし、iPhoneとの相性も良く、使いやすいです。ただ、首にかけておくのが快適ではありません。" もっと読む
"...iPhoneとの相性もよく、飛行機で使えるケーブルも着いており、さらにBOSE以上のNC機能がある。ケースもついていて、ケーブルも2種類(PC充電兼用のTypeCと、オーディオ用)ついていてよかったです。" もっと読む
お客様はこの製品の使いやすさを高く評価しています。中高年の方にも使いやすいと感じており、ノイキャン機能も良いとの声があります。また、初期接続が簡単で、空間オーディオにも対応しており、パーソライズされた空間オーディオにも対応しているようです。ただし、操作時の音が安っぽいと感じるお客様もいる一方で、全体的にデザイン面では満足度が高いようです。
"...それ以外にも、H1/2チップ搭載品と同等の親和性(初期接続は簡単、空間オーディオに対応、パーソライズされた空間オーディオにも対応、探すに表示)なので、大半のAppleユーザー(接続先を切替えたりしない人)は全く不満に感じることはないでしょう。 ◯装着センサー..." もっと読む
"色もかわいいし、iPhoneとの相性も良く、使いやすいです。ただ、首にかけておくのが快適ではありません。" もっと読む
"iPhone使いには便利だが音質がイマイチ" もっと読む
"...また、クリック感のある物理ボタンは「押している感覚」がしっかり伝わるので、中高年の方にも使いやすいと感じます。タッチ操作の製品が苦手な私には、このボタン操作が逆に安心でした。 音質もさすがbeats!低音がしっかりしていて、ジャンルを問わず楽しめます。..." もっと読む
お客様はこのヘッドセットの音質について意見が分かれています。ノイズキャンセルが非常に効いて、外部音取り込みもできる点が好評です。また、空間オーディオ機能やノイキャン機能が素晴らしいと評価されています。一方で、側圧が強すぎて耳が痛くなるという指摘もあります。また、長時間使用すると耳が痛くなり、音楽を聴いていても不安になるという声もあります。
"カナル型のイヤフォンはノイズキャンセリング性能は高いものの、どうしても耳の中が痒くなってしまいます。特に夏場の使用では汗をかくのと相まって余計に酷くなり、ノイキャン付きのヘッドフォンを探していました。この商品は、シンプルなデザインとカラーが気に入りました。..." もっと読む
"なかなか良い。音質も不満無し。首にかけると、なんか邪魔だけど(笑)。 慣れが必要だ。" もっと読む
"...それ以外にも、H1/2チップ搭載品と同等の親和性(初期接続は簡単、空間オーディオに対応、パーソライズされた空間オーディオにも対応、探すに表示)なので、大半のAppleユーザー(接続先を切替えたりしない人)は全く不満に感じることはないでしょう。 ◯装着センサー..." もっと読む
"...が、ツルツル滑り何回落としたかわかりません。音楽を聴いていても不安になります。 Beats Studio Pro Kim Special Edition Headphones ノイズキャンセル⑦おしゃれです。 ここまでいろいろ所有して所有感、使用感、ノイズキャンセル。..." もっと読む
お客様はこの製品の価格について意見が分かれています。ANC/ヒアスルー性能が十分で、商品はとても良いと評価しています。一方で、5万やったら値段不相応だという指摘もあります。操作の物理ボタンのため安っぽく感じる点も指摘されています。
"なかなか良い。音質も不満無し。首にかけると、なんか邪魔だけど(笑)。 慣れが必要だ。" もっと読む
"...残念な点は前作よりカラバリが地味、同梱されているステッカーが紙製のちゃちいものになってしまったことでしょうか。 価格の割に…というご意見が多いですが、私は漫足しています。" もっと読む
"...◯ANC/ヒアスルー どちらも十分価格に見合った性能です。 たた、気になった点は2つ ① ANC/ヒアスルーをONにすると低音が少し痩せる。 ② ヒアスルーモード時の風切音が大きい。そのため風切音を『大きな音のノイズ』と認識して?..." もっと読む
"音質も素晴らしいし、ノイズキャンセルは驚くほど効く。価格に見合う性能だと思う。しかし、側圧が強い。強すぎる。慣れては来るが1時間くらいで限界になる。店頭で試してから購入すべきだと思う。" もっと読む
お客様はこのイヤホンについて、持ち歩きが楽で、AirPodsに比べて軽く扱いやすいと評価しています。また、サラウンドサウンドもばっちりで映画を見るのに最適だと感じています。一方で、重さについては意見が分かれているようです。付けすぎると疲れる可能性があるという指摘もあります。
"...この商品は、シンプルなデザインとカラーが気に入りました。また、Apple製品との親和性が高いのが決め手になりました。重量も私にはちょうど良く感じる重さです。ノイキャン性能も程良く、すごくバランス良い心地よい音を聴かせてくれます。..." もっと読む
"sonyのと迷ってこちらを購入。 音質は問題ないです。サラウンドサウンドもばっちりで映画を見るのに最適!!! 少し重いので付けすぎたり、ずっと下を向いていると疲れます。" もっと読む
"...音質も良好で低音のひびきが好みです。重さもきにならないので通勤などで愛用したいと思います。 ノイズキャンセリングについてはまったく無音になるレベルを期待していたのですが、そこまでではなかったです。ただ、買い替えた意味は十分にありました。..." もっと読む
"...特筆すべき特徴はないものの、音楽も映画も十分に楽しめて、持ち歩きも楽というバランスの良さが魅力です。 プライムセールで安く購入できましたが、特徴がない分コストパフォーマンスが良いかは難しいところです。自分にはこちらの方が扱いやすいので気に入っています。" もっと読む
イメージ付きのレビュー

ノイキャン強い
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年3月24日に日本でレビュー済み色: サンドストーンパターン: Studio ProAmazonで購入カナル型のイヤフォンはノイズキャンセリング性能は高いものの、どうしても耳の中が痒くなってしまいます。特に夏場の使用では汗をかくのと相まって余計に酷くなり、ノイキャン付きのヘッドフォンを探していました。この商品は、シンプルなデザインとカラーが気に入りました。また、Apple製品との親和性が高いのが決め手になりました。重量も私にはちょうど良く感じる重さです。ノイキャン性能も程良く、すごくバランス良い心地よい音を聴かせてくれます。耳の中の痒みはあま 感じなくなりましたが、夏場に汗をかいた時には少し痒みは出ます。また、スムースレザーのクッション部分にも汗が付きますので、夏場は使用毎にノンアルコールのウェットティッシュで丁寧に拭き取りをしています。ただし、この部分の経年劣化は避けて通れないと思っています。Amazonでも交換用のクッションが販売されていますので、いざという時は交換用のクッションを購入するつもりです。長く使いたい一品です。
- 2025年3月22日に日本でレビュー済み色: ブラックパターン: Studio ProAmazonで購入なかなか良い。音質も不満無し。首にかけると、なんか邪魔だけど(笑)。
慣れが必要だ。
- 2024年11月30日に日本でレビュー済み色: サンドストーンパターン: Studio ProAmazonで購入◯音質
Appleの傘下になり、昔からのbeatsのシグネチャーサウンド(ブーストされ過ぎた低音)から一転、フラット特性で高解像度になりました。
AirPods MAX よりメリハリがある音質なので、正直なところこちらの方が好みだったりします。
◯ANC/ヒアスルー
どちらも十分価格に見合った性能です。
たた、気になった点は2つ
① ANC/ヒアスルーをONにすると低音が少し痩せる。
② ヒアスルーモード時の風切音が大きい。そのため風切音を『大きな音のノイズ』と認識して?勝手にANCモードに切り替わってしまう。
◯装着感
他のレビューを見ると側圧が強いとか痛くなるとか色々書かれていますが、結局のところ頭の幅の広さ次第なんだと思います。
頭の幅が広い人は相対的に側圧も高くなるので、そういうレビューをされている方は『自分は頭がデカい』と公言しているようなものですね。
ちなみに欧米人男性の頭幅の平均は約15cmなのに対し、日本人男性の頭幅の平均は約16cm で約1cmほど広いため、グローバル商品とは言えアメリカのメーカーなので当然欧米人基準設計。平均的に頭幅の広いアジア人にはキツく感じる人が多いのは仕方のない事です。
確かに他のヘッドホンと比較すると側圧は強めですが、頭を振っても全くズレないので、個人的にはこの装着感には満足しています。
それこそ、頭を前後に傾けるだけで重すぎて自重でズレてしまうAirPods MAXよりはよっぽど良いです。
ただ気になる点として、本当にオーバーイヤー型なの?!と思えるほどイヤーパッドの輪が小さく厚みも薄いところです。
このイヤーパッドに耳輪がすっぽりと収まるのは耳が小さな女性か子供くらいなのでは?と思うほどスペースが狭いため、普通の人(特に男性)にはオンイヤー的な装着(耳輪がイヤーパッドに押さえ付けられる)になってしまいます。
なので、購入を検討されている方は大きめのオンイヤー型ヘッドホン、くらいのイメージをしておいた方が良いでしょう。
◯操作性
個人的にタッチセンサーが大嫌い(誤操作の元)なので、物理スイッチなのは大歓迎です。しかもスイッチがイヤーカップを持った時に触れる縁の部分じゃないところも、クリックがそこそこ硬くてちょっと触っただけでは押されないところも、全ての面で誤操作しづらい仕様なところ全て良いです。
レビュアーの中にはスイッチを押した時の音?クリック感?が安っぽい、みたいなことを書かれている方がいますが、同価格帯のBOSE QuietComfort Ultra Headphones やSkullcandy CRUSHER ANC 2 も物理ボタンのクリック感やクリックした時の音は同レベルの安っぽさなので(プラスチックなのでペコペコ鳴るのは仕方ないことです)何と比較して安っぽいと評価したのか気になります。
◯Apple製品との親和性
Apple傘下の企業とはいえApple製品だけに特化した商品(H1/2チップ搭載)だけを販売するワケにはいかないのでしょう。(Androidユーザーも取込みたい)
H1/2チップ搭載品のようにiPhoneや iPadなどとシームレスな切り替えは出来ませんが、ほとんどの人はiPhone接続オンリーだと思うのでそんなに気にする必要は無いと思います。
個人的にも複数のApple製品を持っていますが、結局接続させる(音楽を聴く)のはiPhoneだけなので全く不満に感じたことはありません。
それに、切り替えが自動じゃ無いだけで、iPhoneでペアリングしたら同じアカウントのiPadなどにも自動的にペアリング登録されるなど、充分Apple傘下製品の恩恵はあります。
それ以外にも、H1/2チップ搭載品と同等の親和性(初期接続は簡単、空間オーディオに対応、パーソライズされた空間オーディオにも対応、探すに表示)なので、大半のAppleユーザー(接続先を切替えたりしない人)は全く不満に感じることはないでしょう。
◯装着センサー
レビューされている皆さん口を揃えて装着センサーが無いことを酷評されていますが、それほど評価を下げるに値することなのでしょうか?
装着センサーが無くでもヘッドホンを外す際に左イヤーカップ真ん中のbボタンを1回押して外す。
装着したら同ボタンを1回押す。
たった1クリックだけのこと苦でも何でもありません。
逆にワタシが所有しているBOSE QuietComfort Ultra Headphones は何もしていないのに時々センサーが誤反応して音楽が一時停止することがあります。個人的にはコチラの方がイラッとするのでマイナス評価に値すると思うのですが。
◯その他
スイーベル機能(イヤーカップが90度回転する)が無いため平たく収納することは出来ませんが、機構が無い分変な異音がしたりする事もなく、耐久性も高くなるので逆にプラス評価とします。(折り畳んで小さく収納する事は出来ます)
◯結論
音質はAppleファミリー基準のフラット寄りの高解像度。
ANC/ヒアスルー性能も高レベル。
空間オーディオにも対応。
3.5mmアナログケーブル/USB-Cで有線接続も可能。
USB-C接続ならロスレスオーディオ対応。
見た目もクールでオシャレ。
コレだけ揃ってAirPods MAXの半値なんでバーケーンプライスと言っても良いのでは無いでしょうが。
誰が見てもbeatsと分かる洗練されたデザインは老若男女問わず丁度良いオシャレ感を演出してくれます。
コレが例えば、AirPods MAXだと年齢と全体のファッションが合っていないと逆にカッコ悪いし(高校生がブランド長財布/オジサンがワイドデニムパンツ、みたいな違和感)、SennheiserとかSONYは『ワタシ音質には拘ってます!』みたいなオーオタ感が強いし、BOSEは飛行機に乗るなら必携アイテムのデジタル耳栓的な印象が強いので。
(あくまでも全て個人的なイメージです)
〜以下、購入に至るまでのレビューです〜
2024年のブラックフライデー(11月末)で購入しましたが、接続したら保証期限が開始されていて2025年8月3日までになっていました。
カスタマーサービスに連絡をして商品を交換してもらいましたが、交換してもらった商品も保証期限が2025年8月3日だったので再度カスタマーサービスに連絡。結局返品対応になりました。
その後色々と調べたところ製造から期間が立ち過ぎると勝手に保証開始日が入ってしまうとの書き込みを発見。(つまり長期滞留在庫品だったということ?!)
また、保証期限に誤りがあった時は購入時のレシートが有ればAppleで正しい日付に更新してくれることも判明。
それからしばらくしてAmazonより『使用感、傷・汚れありのため返品出来ない』とのメールが。
すぐにカスタマーサービスに連絡し、使用感あるはずが無い(ペアリングして保証期限を確認しただけで装着も音出しもしておらず、届いた翌日に返品している)ことを伝え、無事返品を受け付けてもらえる事になりました。
色々あり過ぎて心が折れそうになりましたが、3度目の正直という言葉を信じ、3回目の購入を決断しました。
セール最終日という事もあり、商品が届くのは1週間後とのことなので、無事正常なモノが届いたら改めて商品としてのレビューを更新したいと思います。
ブラックフライデーセール最終日に3回目に購入した製品は保証期間に問題無いモノが届きました!
セール開始してすぐに購入した方は、ワタシと同じ保証期間開始済み品が届いているのでは無いでしょうが、、
- 2025年1月4日に日本でレビュー済み色: ディープブラウンパターン: Studio ProAmazonで購入茶の色がいい。音がいい。見た目がオシャレ。
- 2025年1月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入やっぱり色ですね、おしゃれです。
ノイズキャンセルですが、人それぞれ好みがあると思います。
sOny WH-1000XM5ノイズキャンセル⑧。音とアプリ、タッチパネル等、バランスが取れていると思います。
bOse QuietComfort Ultra Headphonesノイズキャンセル⑦ 値段がコロコロ変わる(適正価格ってないの?)何がウルトラなのか分からない。
AppOe AirPods Pro2ノイズキャンセル ⑨アプリ、音、アプリ等、やっぱりiPhoneとの親和性がいいです。が、ツルツル滑り何回落としたかわかりません。音楽を聴いていても不安になります。
Beats Studio Pro Kim Special Edition Headphones ノイズキャンセル⑦おしゃれです。
ここまでいろいろ所有して所有感、使用感、ノイズキャンセル。アプリの評価です。
実質使用してみて感じることは、ノイズキャンセルに完璧を求めることは難しく思いました。いろいろ試してみて楽しくなるのを選べばいいと思いました。
- 2024年12月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入ノイキャンONで使用してますが、屋外だと風切り音がボーボーとうるさい。
それ以外、音質は良い。低音が弱いかな。
- 2025年4月3日に日本でレビュー済み色: サンドストーンパターン: Studio ProAmazonで購入I bought these headphones expecting quality that matched the price, but the experience has been disappointing.
Noise Cancellation:
One of the main reasons I purchased these was for noise cancellation, but it doesn’t live up to the promise. Instead of effectively blocking outside noise, I experience interference on one side, which completely ruins the experience.
Sound Quality:
For this price, I expected more balanced and detailed sound. It’s not terrible, but it definitely doesn’t stand out compared to other models in the same price range.
Customer Support: Expensive and Unhelpful
Here’s the biggest issue: the support service is either non-existent or too expensive. Repairing or replacing these headphones costs almost as much as buying a new pair, making the initial investment feel pointless.
Conclusion: Not Worth It
If you’re looking for good noise cancellation and sound quality, there are far better options for the same price or even less. In my experience, these simply don’t justify the cost.
- 2025年2月18日に日本でレビュー済み色: ネイビーパターン: Studio ProAmazonで購入実はもう3代目のBeats。その後、SONY、Boseなど試してきました。実際のところワイヤレスだと音の遅延や途切れが気になるところですが、本品はそういったことは殆ど感じません。
音質はというと、過去のBeats製品は低域が過度に強調されている印象でしたが、全体的にバランスが良く快適な印象です。
SONYのWALKMANもとSONYのハイレゾ対応のヘッドフォンも持っているのですが、本品はAppleのロスレスやハイレゾにも対応しているので圧倒的にこっちの方が音が良く、もうiPhoneとこれでいいかな、という気持ちです。
デザインも皆さんおっしゃるようにおしゃれで、外出にもよろしいかと。