ノイズコントロール | アクティブノイズキャンセル |
---|---|
接続技術 | ワイヤレス |
ワイヤレス通信技術 | Bluetooth |
付属コンポーネント | ワイヤレス充電ケース |
対象年齢 | 大人 |
ケーブルの特徴 | 格納式 |
バッテリー要/不要 | はい |
メーカー | Edifier |
梱包サイズ | 12 x 11.8 x 7.2 cm; 340 g |
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
Edifier GX05 ゲーミング ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.3+2.4GHzデュアルモード 15ms超低遅延 ハイレゾ/LHDC5.0対応 通話ノイズキャンセリング RGBライト ゲームモード 急速充電対応 クールなデザイン IP54防水規格 PC/VR/PS5/Switch/Ipad対応 黑
ブランド | Edifier |
色 | グレー |
耳の位置 | インイヤー |
ヘッドホン型式 | インイヤー |
インピーダンス | 32 Ohm |
この商品について
- デュアルワイヤレスモード: GX05ゲーミングワイヤレスイヤホンはBluetooth5.3と2.4GHzで2台のデバイスを同時に接続することができます。携帯電話をBluetoothで、ゲーム機をUSB-Cドングルレシーバーで接続すれば、デュアルワイヤレスモードが体験できます。ゲーム中に通話を続けることもできます。
- 15msの超低遅延: 15msの超低遅延テクノロジーにより、完璧なオーディオとビデオの同期を実現します。 競争力のあるパフォーマンスと没入感のある体験でゲーム体験を向上させます。
- 卓越した音質: LHDC 5.0 HDデコーディングとハイレゾワイヤレス認証を体験し、驚異的な精度でサウンドの詳細を実現します。最大 96kHz/24bitのオーディオ デコーディングは、より豊かな聴覚体験をもたらします。
- クリアな通話 デュアルマイクノイズキャンセリング機能により、通話中やゲーム中のノイズを遮蔽し、クリアな対話を実現します。
- 幅広い互換性:さまざまなゲームデバイスと互換性があり、ドングルを挿すだけで使えて、接続は安定しています。RGBライト付き:11種類のライトエフェクト変換をサポートし、光と影のゲームを楽しめます。
人気のブランド
Edifier

91%の高評価を1万人以上から取得

2万人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入
商品の情報
詳細情報
登録情報
製造元リファレンス | GX05 |
---|---|
ASIN | B0CF834GT9 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2023/8/10 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.8 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 219,946位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 4,134位イヤホン |
保証とサポート
ご意見ご要望

Edifier GX05 ゲーミング ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.3+2.4GHzデュアルモード 15ms超低遅延 ハイレゾ/LHDC5.0対応 通話ノイズキャンセリング RGBライト ゲームモード 急速充電対応 クールなデザイン IP54防水規格 PC/VR/PS5/Switch/Ipad対応 黑
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
Fields with an asterisk * are required
類似商品のビデオ
類似商品と比較する
この商品 ![]() Edifier GX05 ゲーミング ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.3+2.4GHzデュアルモード 15ms超低遅延 ハイレゾ/LHDC5.0対応 通話ノイズキャンセリング RGBライト ゲームモード 急速充電対応 クールなデザイン IP54防水規格 PC/VR/PS5/Switch/Ipad対応 黑 | おすすめ | |||||
もう一度お試しください 追加されました spCSRF_Treatment カートに入れる | もう一度お試しください 追加されました spCSRF_Treatment カートに入れる | もう一度お試しください 追加されました spCSRF_Treatment カートに入れる | もう一度お試しください 追加されました spCSRF_Treatment カートに入れる | もう一度お試しください 追加されました spCSRF_Treatment カートに入れる | ||
価格 | 現在お取り扱いできません。 | ¥3,288¥3,288 33ポイント(1%) | -17% ¥9,990¥9,990 参考: ¥11,990 100ポイント(1%) | ¥7,999¥7,999 80ポイント(1%) | ¥9,680¥9,680 97ポイント(1%) | ¥8,800¥8,800 880ポイント(10%) |
配達 | — | — | 最短で4月16日 水曜日のお届け予定です | 最短で4月16日 水曜日のお届け予定です | 最短で4月16日 水曜日のお届け予定です | 最短で4月16日 水曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | — | Supeimco | EarFun公式ショップ | EppFun Direct JP | Glimpse アマゾン店 | ラディウス公式ストア |
接続技術 | ワイヤレス | ワイヤレス | ワイヤレス | 2.4G, Bluetooth, ワイヤレス | ワイヤレス | ワイヤレス |
ヘッドフォンのフォームファクタ | インイヤー | イヤホン | イヤホン | インイヤー | イヤホン | インイヤー |
コネクタタイプ | — | — | — | USB Type C | bluetooth | bluetooth |
ノイズコントロール | active noise cancellation | adaptive noise cancellation | active noise cancellation, adaptive noise cancellation, hybrid noise cancellation | sound isolation | active noise cancellation | active noise cancellation |
ケーブルの特長 | 格納式 | 脱着式 | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし | ケーブルなし |
制御タイプ | — | メディアコントロール | アプリコントロール;コールコントロール;タッチコントロール;ノイズコントロール;ボリュームコントロール;メディアコントロール | — | bluetooth | リモコン |
耐水性 | — | waterproof | waterproof | waterproof | waterproof | waterproof |
材質 | — | プラスチック | プラスチック | アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS), 金属 | — | — |
モデル名 | — | KC-F1BL | EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン | cute meet 380 | JoyBuds Pro | HP P100BT |
ブランド紹介

-
EDIFIERは「A Passion for Sound(音への情熱)」をブランドコンセプトに、音に強いこだわりを持った音楽愛好家たちによって1996年に創られたブランドです。オーディオ業界で29年以上の研究開発と販売経験を持ち、堅実でコストパフォーマンスの高いオーディオ製品を通した高品質の音楽体験を届けることを目指しています。
-
-
-
-
-
-
-
ワイヤレスヘッドホン
-
ワイヤレスイヤホン
-
スピーカー
-
MR3 モニタースピーカー
Bluetooth 5.4 ハイレゾ 36W ルーム補正 TRSバランス/RCA/AUX入力 3.5mm/ヘッドホン端子出力
-
STAX SPIRIT S3ヘッドホン
Hi-Fi音質 、ハイレゾ対応、80時間連続再生、Qualcomm aptX対応、平面磁界駆動型
-
Neobuds Pro2ワイヤレス イヤホン
-50dBノイズキャンセリング AAC対応 ハイレゾ LDAC&LHDC対応/360°空間オーディオ/8マイクAI通話ノイズキャンセル
-
W820NB PLUSワイヤレス ヘッドホン
LDAC、Hi-Res、ノイズキャンセリング「VGP2023 金賞」
-
QS30 スピーカー
Bluetooth 5.4 USB-C給電式 RGBライト付き 内蔵マイク 専用アプリ
-
W800BT PRO ワイヤレス ヘッドホン
Bluetooth 5.4/44dBまでノイズ低減/有線ハイレゾ/AAC対応 マルチポイント対応 有線/無線両用
-
G2000 ゲーミング スピーカー
ゲーミングスピーカー RGBライト 32W Hi-Fi音質
-
W830NB ワイヤレス ヘッドホン
AAC、LDAC、Hi-Res、ノイズキャンセリング、マルチポイント Bluetooth 5.4 、空間オーディオ、折り畳み可能 VGP2024 SUMMER
-
QR65 スピーカー
Bluetooth5.3 有線/無線ハイレゾ対応 LDAC 70W TurboGaN充電機能 RGBライト 3WAY接続
商品の説明

Edifierワイヤレス イヤホン
2.4GHzデュアルモード15ms低遅延 | 特徴 | ANCノイズキャン/ハイレゾLDAC対応 |
16時間 | 再生可能時間 | 24時間 |
IP54 | 防水規格 | IP54 |
| ノイズキャンセリング対応 | |
5.3 | Bluetooth | 5.0 |
2.4GHzデュアルモード15ms低遅延 | 特徴 | アダプティブANC/ハイレゾLDAC対応 |
16時間 | 再生可能時間 | 27.5時間 |
IP54 | 防水規格 | IP54 |
| ノイズキャンセリング対応 | |
5.3 | Bluetooth | 5.3 |
2.4GHzデュアルモード15ms低遅延 | 特徴 | ANCノイズキャン/クリア通話 |
16時間 | 再生可能時間 | 23時間 |
IP54 | 防水規格 | IP54 |
| ノイズキャンセリング対応 | |
5.3 | Bluetooth | 5.0 |
2.4GHzデュアルモード15ms低遅延 | 特徴 | SnapdragonSound対応 |
16時間 | 再生可能時間 | 18時間 |
IP54 | 防水規格 | IP54 |
| ノイズキャンセリング対応 | |
5.3 | Bluetooth | 5.3 |
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのイヤホンのデザインを高く評価しています。ピカピカ光るデザインや、イヤホン自身のライトがかっこいいと好評です。また、ボタンで色調整できる機能も魅力的だと感じています。一方で、遅延については不満の声があります。音質に関しては意見が分かれているようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのイヤホンの外観を高く評価しています。ピカピカ光るデザインや、ケースが質感が高く、イヤホン自身のライトもかっこいいと好評です。また、ボタンで色調整できる点も魅力的だと感じています。一方で、遅延が少なく、音質も良いという意見もあります。
"文句なし ボタンで色調整できるし、 形も2つ目出てこないくらいに斬新でかっこいい、 自分はほぼ書かないか、酷い商品なら悪いレビューしか書きませんが、これは五つ星で書こう〜w..." もっと読む
"...◆その他 ・コンセプトがはっきりしており、見た目も含めて非常に尖った製品なのでイヤホンとしての汎用性を求める人には向きませんが刺さる人には刺さるイヤホンです。音ゲーや対戦ゲームをプレイする人でワイヤレスで音を聞きたい人にはお勧めできます。" もっと読む
"...次に私がこのイヤホンで魅力的に思うところは そのかっこいい見た目だ。このかっこよさは本物だ、レビュー写真やイメージ画像を見て魅力的に感じたのであれば少なくとも見た目のことは期待して購入して良いと思う。 以上の2点が私がこのイヤホンでしか味わえないと感じた魅力だ。..." もっと読む
"音が鳴ってる時にノイズが走ってメチャクチャに気になる。気にする人は買わない方がいい。 ケースが質感高いのはいいけど、イヤホンが取り出しづらい。遅延は少ないけどそのほかがダメ。" もっと読む
お客様はこの製品の遅延について高く評価しています。ケースが質感が高いため、イヤホンを取り出しづらいという指摘があります。
"...以下、ワイヤレスイヤホンは有名メーカー3社ほど使ってきた身としての意見です。 ◆良かった点 ・遅延は無いと言えるレベル。何を差し置いてもこれだけでこの製品の価値はあると思う ・パッケージやケースなど含めて製品デザインにこだわりを感じる ・..." もっと読む
"...気にする人は買わない方がいい。 ケースが質感高いのはいいけど、イヤホンが取り出しづらい。遅延は少ないけどそのほかがダメ。" もっと読む
"CODモバイルのMPで使用。遅延はほぼ感じない。15msは本当らしい。ただ低遅延だけを期待して購入したが嬉しい誤算が。定位感、足音の聞きやすさ、複数の音をしっかりと聞き分けられる音質、どれをとっても値段の割に最高と言える。ホントこの興奮を味わって欲しい。" もっと読む
"さすが超低遅延。買って良かった..." もっと読む
お客様はこのイヤホンの音質について意見が分かれています。音質は良いと評価していますが、低音が弱いという指摘があります。また、バッテリーの持ちや長時間のゲームプレイには適していないようです。一方で、音量調節機能がない点やノイズが走るなどの不満があるようです。
"...何を差し置いてもこれだけでこの製品の価値はあると思う ・パッケージやケースなど含めて製品デザインにこだわりを感じる ・ノイズキャンセルが弱いのだが逆にキー打鍵音が聞こえるので優位な特性になっている ◆イマイチ ・..." もっと読む
"CODモバイルのMPで使用。遅延はほぼ感じない。15msは本当らしい。ただ低遅延だけを期待して購入したが嬉しい誤算が。定位感、足音の聞きやすさ、複数の音をしっかりと聞き分けられる音質、どれをとっても値段の割に最高と言える。ホントこの興奮を味わって欲しい。" もっと読む
"...そのためこのイヤホンで音楽も聴きたいという人にはあまり向かないだろう。 2つ目の不満点は音量調節機能が無いところだ。 このイヤホンには音量調節機能が無い。正確に言うとイヤホン単体では音量が調整できないだけでスマホやゲーム本体から音量を調節すれば音量を調整することは可能だ。..." もっと読む
"音質は良いです。そこは満足してます。 4時間も経てばバッテリーが切れるので長時間のゲームプレイには向きません。 また切れたときに切り換えられる音源の用意も必須です。 充電ケースの設計が悪く、イヤーピースの選択肢が少ないです。..." もっと読む
お客様はこの製品の重量について不満を感じています。ちょっと重量があると感じる方もいます。
"...音質的にゲーム向けとして割り切った方が良い。映画や音楽には正直厳しく、ケースの重さ、ANCが無い点なども相まって電車での移動時には向かない ◆その他 ・..." もっと読む
"...ケースのデザインは写真で見てたので覚悟してたのですが、実物は思ってたよりかっこいいかも。 でも、ちょっと重量があるかな。..." もっと読む
"イヤホンは軽いですが、充電器が結構重いです。 ピカピカ光るのでそんなのが好きな人にはいいかもしれません。..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年2月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入文句なし
ボタンで色調整できるし、
形も2つ目出てこないくらいに斬新でかっこいい、
自分はほぼ書かないか、酷い商品なら悪いレビューしか書きませんが、これは五つ星で書こう〜w
値段もそんなに高くないし、コクピットイヤホン両方ボディが金属で箱もプロポーズされるかと思うくらいなプラスチックの箱で開けた瞬間ちょっと感動したくらい、
モードがゲームモードとミュージックモードで2つ切り替えられて楽しめるし、
イヤホン自身のライトもかっこいい、
バッテリーは寝る時1晩中聞いて、朝くらいなるまでバッテリーが無くなるので、ちょうど最後はぐっすり眠れるので、自分にとってはちょうどいいかも、
とにかく最高な買い物でした〜
しって言えばここまで作ったならイヤホン自体のランプもいろいろ設定出来るようになるといいですね、自分は充電される時の呼吸するような感じの点滅が普段音楽聴いている時でも出来たらいいなと思うが、それ無しでも十分完璧です、(再生中ランプは4回タップで消すこともできます)
またヘッドホンも欲しいので、もし似たような商品開発しましたらまた買いに来ます、完全にファンになりました、商品開発頑張ってください✨💪✨
- 2024年12月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入pcの音ゲー(ダンカグ、Muse Dash)をワイヤレスでプレイするために購入しました。最高難度曲でも有線と比べて遅延を感じることは無かったです。以下、ワイヤレスイヤホンは有名メーカー3社ほど使ってきた身としての意見です。
◆良かった点
・遅延は無いと言えるレベル。何を差し置いてもこれだけでこの製品の価値はあると思う
・パッケージやケースなど含めて製品デザインにこだわりを感じる
・ノイズキャンセルが弱いのだが逆にキー打鍵音が聞こえるので優位な特性になっている
◆イマイチ
・バッテリーの持ちが一般的なワイヤレスイヤホンと比較して悪い
・ドングルを刺す場所によっては他のデバイス(SSDなど)の干渉を受けやすいので刺す場所を考える必要がある
・仕様的に仕方ないのだろうが、2.4GHz接続の場合、有効距離がかなり短く家の中でも遮蔽が少しあると繋がらない
・音質的にゲーム向けとして割り切った方が良い。映画や音楽には正直厳しく、ケースの重さ、ANCが無い点なども相まって電車での移動時には向かない
◆その他
・コンセプトがはっきりしており、見た目も含めて非常に尖った製品なのでイヤホンとしての汎用性を求める人には向きませんが刺さる人には刺さるイヤホンです。音ゲーや対戦ゲームをプレイする人でワイヤレスで音を聞きたい人にはお勧めできます。
- 2023年12月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入このレビューでは私がこのイヤホンを実際に使用して感じた魅力と不満点を挙げていく。購入に悩んでいる人は参考にして貰えるとありがたい。
まず私がこのイヤホンで1番の魅力だと思ったことは、Bluetooth 5.3と2.4 GHzで2台のデバイスを同時接続できることだ。例を挙げると、PS4を2.4 GHz、スマホをBluetooth 5.3で接続することでPS4でのゲーム音とスマホでの通話を同時にひとつのイヤホンで済ますことができる。これは他のワイヤレスイヤホンにはなかなか見られない、ささる人にはグッとささる便利な機能だ。
次に私がこのイヤホンで魅力的に思うところは そのかっこいい見た目だ。このかっこよさは本物だ、レビュー写真やイメージ画像を見て魅力的に感じたのであれば少なくとも見た目のことは期待して購入して良いと思う。
以上の2点が私がこのイヤホンでしか味わえないと感じた魅力だ。
そう、このイヤホンは魅力的な点が多い。しかし、不満な点もいくつかあるのが私の正直な意見だ。
これ以降のレビューは批判的な点を挙げるため注意してほしい。
私が主にこのイヤホンに対して抱いている不満は3つある。
1つ目は低音の弱さだ。
このイヤホンは音質は特に悪くないのだが低音がとにかく弱い。しかしこのイヤホンはゲーミングイヤホンのためゲームをする上では低音の弱さはあまり気にならないだろう。しかし音楽を聴くのには向かないと言える。音楽において低音とは全体の支えである土台。この土台がしっかりしていなければ全体のパフォーマンスが下がることは必至。そのためこのイヤホンで音楽も聴きたいという人にはあまり向かないだろう。
2つ目の不満点は音量調節機能が無いところだ。
このイヤホンには音量調節機能が無い。正確に言うとイヤホン単体では音量が調整できないだけでスマホやゲーム本体から音量を調節すれば音量を調整することは可能だ。しかしイヤホン単体で音量調節が出来ないというのはなかなかに不便なため、単体で音量を調整したい人は他をあたることをオススメする。
3つ目の不満点はバッテリーの持続時間の短さだ。
このイヤホンのバッテリーは購入から3日間私は使っているが良くて3時間ほどしか持たない。とは言え2、3時間はしっかり使えるため使用目的によっては全く問題ないのだろうが、私は長時間ゲームをやり続けることも珍しくないため他のイヤホンと比べてしまうと3時間はどうしても短く感じてしまうのだ。
以上の3点が私が個人的に感じた不満点だ。
このレビューを書いている私は上記で挙げた不満点から返品を検討していたが、初めに紹介した魅力を兼ね備えているイヤホンはなかなか見つからないため、結局しばらくはこのイヤホンを愛用していこうと思った。
- 2024年9月18日に日本でレビュー済みAmazonで購入スマホのゲーム用に超低遅延のワイヤレスイヤホンが欲しくて探していた所、45ms~55msのものが多い中、15msのこちらを購入しました。
立派な外箱(ちょっと大きい)に、本体&ケースと付属品が入っていました。ポーチがついてるのが嬉しかったです。
ケースのデザインは写真で見てたので覚悟してたのですが、実物は思ってたよりかっこいいかも。
でも、ちょっと重量があるかな。
肝心の本体ですが、スマホで使ってみたところ、音がほんのちょっと遅れてるかな~という感じだったのですが、ゲーム中は画面に集中してるためか音の遅延は全然気にならなかったです。
(普通のワイヤレスイヤホンでもやったことがあるのですが、その時は音の遅延がひどくてゲームに集中できなかった)
これがリズムゲームとかになると話は別になるかもしれませんが、私がやっているゲームでは気にならない程度だったので、ちょっとお高かったけど買って良かったです。
- 2025年1月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入バッテリー持ちがかなり厳しく、友人と3時間ほどゲームをしていると有線に切り替えないといけない場面がかなりありました。
ライティングを落としてもすごく伸びるわけではないので、細かく充電できる余裕のある方向けだと思います。
2.4ghz接続は遅延を感じるものではなかったので、実用的ではあると思います!
- 2024年1月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入音が鳴ってる時にノイズが走ってメチャクチャに気になる。気にする人は買わない方がいい。
ケースが質感高いのはいいけど、イヤホンが取り出しづらい。遅延は少ないけどそのほかがダメ。
- 2024年7月14日に日本でレビュー済みAmazonで購入CODモバイルのMPで使用。遅延はほぼ感じない。15msは本当らしい。ただ低遅延だけを期待して購入したが嬉しい誤算が。定位感、足音の聞きやすさ、複数の音をしっかりと聞き分けられる音質、どれをとっても値段の割に最高と言える。ホントこの興奮を味わって欲しい。
- 2024年11月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入見た目は、とてもカッコイイだが、音楽聞きながら動くとよく接続切れる