
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カレンダー2025 素晴らしき日本の風景(月めくり/壁掛け) (インプレスカレンダー2025) カレンダー – 2024/9/17
購入オプションとあわせ買い
見ているだけで心がやすらぎ、毎日の活力が得られるような心地の良い風景写真が楽しめます。
大判サイズなので写真の迫力はもちろん、
書き込みスペースも大きく使えるので実用的です。
【ここがポイント!】
●壁掛け/月めくり
●季節のイベント、六曜、二十四節気、雑節、朔望、前後月を掲載
●サイズ: A3変形判(展開時600mm × 380mm)
●吊り下げ穴が破れにくくなる穴補強シール付き
●階調が美しい特殊印刷
●6週月の月末も予定が書き込める6週表示デザイン
- 本の長さ28ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2024/9/17
- 寸法30 x 38 x 0.2 cm
- ISBN-104295019364
- ISBN-13978-4295019367
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

日本各地の美しい景色が楽しめる風景写真カレンダー。見ているだけで心がやすらぎ、毎日の活力が得られるような心地の良い風景です。大判サイズなので写真の迫力を感じられ、書き込みスペースも大きく使えるので実用的です。六曜、二十四節気、雑節、朔望入り。
1月 鮮やかな朝日が昇る二見浦の夫婦岩/三重県
2月 静かに雪に染まる天橋立/京都府
3月 雄大な富士山を彩る美しい桜/静岡県
4月 グラデーションが華やかな花桃の里/長野県
5月 新緑に癒やされる猿壺の滝/兵庫県
6月 紫の絨毯が広がる富良野の大地/北海道
7月 油井岳から望む加計呂麻島と海の青/鹿児島県
8月 夜空に咲く赤川の花火/山形県
9月 優しい日差しに包まれた丸山千枚田/三重県
10月 真っ赤に色づく紅葉と鐘山の滝/山梨県
11月 秋に染まる西吾妻スカイバレー/福島県
12月 あたたかな光が灯る小樽運河/北海道

登録情報
- 出版社 : インプレス (2024/9/17)
- 発売日 : 2024/9/17
- 言語 : 日本語
- カレンダー : 28ページ
- ISBN-10 : 4295019364
- ISBN-13 : 978-4295019367
- 寸法 : 30 x 38 x 0.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9位アート・風景のポスター
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
イメージ付きのレビュー

素敵な風景
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年1月24日に日本でレビュー済みAmazonで購入今回こちらのカレンダーをはじめて購入しました
シンプルでとても見やすくて
ただ予定をペンで書き込むと筆圧にもよりますが写真のインクが裏の予定表に裏移りしてしまい予定表が見にくくなります
写真のインクの質でしょうか?
頑張って今年一年は利用させて頂きます
- 2025年5月18日に日本でレビュー済みAmazonで購入昨年末に新年度のカレンダーを買い忘れ、いつもカレンダーを付ける部屋の壁に何も無いまま、寂しく感じていました。3ヶ月たち、カレンダー売ってなく諦めていたので…嬉しいです。
今の時期でも売ってるんですね🙏。
景色付きのカレンダーが無いと部屋が寂しく落ち着かなかったです。
届いてスグに部屋に飾り、やっぱり景色のあるカレンダーは部屋がパアッと明るくなり 落ち着きました。
好きな景色や花、色々選べて、気に入った景色のカレンダーみつけて買って良かったです。
レビューを見て 補強シール付き、とありましたので、こちらに決め手でした。
良い商品、レビューありがとうございますm(_ _)
- 2024年11月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入リビング用です。たまに見覚えのある風景もありますが、ほとんどが初めて見る素晴らしい風景で毎月1日のめくりが楽しみです。壁に掛ける穴を補強するシールも入っていて心配りに感心しました。
- 2025年1月6日に日本でレビュー済み大判のカレンダーで、開いてつるすしくみになっており、上半分が写真、下半分が日付です。上に穴が開けられており、紙は丈夫ですが、補強用の透明輪のシールが付属しており、それを一月のページの表裏に貼りました。日付欄は大きめで、六曜と新月満月が小さく書かれているのみなので、数字の横にいろいろ書き込むことができます。写真は月ごとに趣向の異なる日本の美しい風景が並んでおり、色合いも多様で、これから一年の毎月のイメージが広がります。なかなか忙しく、旅行にも出かけられませんが、いつかこんな景色のところに行ってみたいと思いました。