お買い得品が大集合
家具・インテリア、寝具、収納用品、キッチン用品、生活雑貨、ガーデニング用品など
¥2,946 税込
ポイント: 29pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月16日 水曜日にお届け(初回注文特典)(1 時間 52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り7点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,946 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,946
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

キング砥石 キング トイシの王様 PB-04(一般包丁専用) 185X63X25 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用

5つ星のうち4.2 271個の評価

¥2,946 税込
ポイント: 29pt  (1%)  詳細はこちら
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.
スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,946","priceAmount":2946.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,946","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"puoH9eSmDYYn%2BTvQUhv0hWq0D6SDA%2FWQiHu72YdGa5PiKFEJYoT97Iz4IGgjibqu7Ra6BeMPjL9Q9m4hYcRvthJ34RNigGtwVSQAnvtLMb7CyOJTgwCdRSWVHcVPr6Hyv0%2FZ46svL%2BA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

材質 #2000
ブランド キング砥石
ホワイト
商品の寸法 6.3長さ x 2.5幅 x 18.5高さ cm
商品の重量 816 g

この商品について

  • サイズ(約):185×63×25mm
  • 素材・材質:#2000
  • 生産国:日本

よく一緒に購入されている商品

対象商品: キング砥石 キング トイシの王様 PB-04(一般包丁専用) 185X63X25 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用
¥2,946
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥571
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥488
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

類似商品と比較する

この商品
キング砥石 キング トイシの王様 PB-04(一般包丁専用) 185X63X25 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用
キング砥石 キング トイシの王様 PB-04(一般包丁専用) 185X63X25 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用
おすすめ
鮨ひろ季【鮨職人大将監修】砥石 セット 研ぎ石 包丁 仕上げ 滑り止め台付き 家庭用 プロ用 (コランダム, 茶×白)
 
貝印 KAI 関孫六 コンビ 砥石 包丁 研ぎ器 #1000#4000 収納 ケース 付 日本製 AP0334
 
貝印 KAI 包丁砥ぎガイド 樹脂製 角度固定 最適角度 簡単 初心者でもできる 日本製 AP0327
 
キング仕上砥 S-1型 ブラウン 210x73x22 粒度:#6000 最終超仕上用
 
シャプトン 刃の黒幕 エンジ 仕上砥 #5000
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
価格¥2,946
29ポイント(1%)
¥2,480
50ポイント(2%)
-38% ¥4,073
参考:¥6,600

41ポイント(1%)
-26% ¥488
参考:¥660

5ポイント(1%)
-28% ¥3,716
参考:¥5,148

37ポイント(1%)
-36% ¥4,973
参考:¥7,722

50ポイント(1%)
配達
最短で4月16日 水曜日のお届け予定です
最短で4月16日 水曜日のお届け予定です
最短で4月16日 水曜日のお届け予定です
最短で4月16日 水曜日のお届け予定です
お客様の評価
販売元:
材質
粒タイプ
重量

メーカーによる説明

キング砥石

キング砥石

長年の研究と最新の技術から生まれた天然砥石に引けを取らないシャープな研ぎ味

キング砥石

キングデラックス標準型シリーズ

永年研究を積み重ね最新の技術によって生み出されたキング砥石シリーズや切る、削る、磨く、など様々なシーンに対応した砥石をご用意しております

商品の情報

詳細情報

‎ホワイト
メーカー ‎キング砥石
付属品 ‎なし
素材 ‎#2000
商品重量 ‎816 g
家庭洗い ‎手洗い
組み立て式 ‎いいえ
製品サイズ ‎20 x 8 x 6 cm; 816.47 g
梱包重量 ‎0.82 キログラム
電池使用 ‎いいえ
電池付属 ‎いいえ

登録情報

ASIN B008FU4332
おすすめ度
5つ星のうち4.2 271個の評価

5つ星のうち4.2
Amazon 売れ筋ランキング - 40,841位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る)
- 147位砥石 (DIY・工具・ガーデン)
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2012/6/29

ご意見ご要望

キング砥石 キング トイシの王様 PB-04(一般包丁専用) 185X63X25 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Price Availability
/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

特殊砥材を使用した研ぎ味抜群の商品

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
271グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこの研ぎ石について、以下のように評価しています: 非常に使いやすく、1000番より簡単に研げられると好評です。また、切れ味が長持ちし、キャベツの引き切りが楽になったという声もあります。コストパフォーマンスが良く、リーズナブルでよく切れる砥石だと評価されています。 一方で、初心者用として使用する場合は、仕上げは3000番程度が良いという意見があります。 全体的に、この製品の使いやすさや切れ味の良さを高く評価しており、6000番で仕上げるとかなり良く仕上がりるという意見が多くあります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

21人のお客様が「使いやすさ」について述べています。21肯定的0否定的

お客様はこの包丁研ぎ石について、非常に使いやすく、1000番より簡単に研げられると評価しています。また、キャベツの引き切りが楽になったという声もあります。また、ゴムシートのおかげで砥石が良く保持され、操作がしやすいと好評です。特に初心者にはありがたい製品だと感じています。

"...でも使った当初はかえしがつかなくても切れ味はよくなってたんですけどね.切れ味がよくなってるので当たり前ですがキャベツの引き切りが非常に楽になりました.よってこの価格帯のいい研ぎ石はあまりなく,初心者でも十分に使えるので☆5です." もっと読む

"研ぎ方をネットで調べながら、この砥石で包丁を研いだらかなり切れるようになりました。(ただしひたすら忍耐と持久力です (笑)) 800番と6000番という組み合わせもいいと思います。..." もっと読む

"これまで使用していたものよりも台が滑りにくく、刃付けもしやすかったので満足しています。" もっと読む

"月曜夜発注で金曜着は迅速ではないにしても許容範囲だと思います。プライムじゃないし。800と6000の組み合わせは使い勝手がいいです。間に1000番を入れてみましたが、素人でも新聞紙がスーと切れるくらいになりました。コスパを考えるととても良い商品だと思います。" もっと読む

13人のお客様が「切れ味」について述べています。13肯定的0否定的

お客様はこの製品の切れ味を高く評価しています。切れ味が長持ちし、6000番で仕上げるととてもよく切れるようです。また、丁寧に6000番で研ぐとかなり良く仕上がります。しっかりした会社の製品であることも評価されています。日常使いと仕上げ用の両方に使えるため、コストパフォーマンスが良いと感じています。

"...でも使った当初はかえしがつかなくても切れ味はよくなってたんですけどね.切れ味がよくなってるので当たり前ですがキャベツの引き切りが非常に楽になりました.よってこの価格帯のいい研ぎ石はあまりなく,初心者でも十分に使えるので☆5です." もっと読む

"前に違うの買ったけど、こっちの方が研いでる感じがしていいし、切れるようになった!" もっと読む

"...研ぎは、砥石で変わるんですね。 素人でも、はっきり分かる、仕上がりです。" もっと読む

"...800番でかなりの部部まで研ぐことが出来ます。1000番より簡単に研げます。そして、丁寧に6000番で研ぐとかなり良く仕上げられます。ただ、初心者用ということとなると、仕上げは3000番くらいでも良かったかな。..." もっと読む

13人のお客様が「安定性」について述べています。13肯定的0否定的

お客様はこの製品の安定性を高く評価しています。台付きなので安定して研げ、箱が滑りにくく安定して研げると好評です。また、裏に滑り止めがついているので使いやすいという意見もあります。家庭用として十分な機能だと感じています。

"主にきゃべつの千切りで包丁は活躍しています.1,2週間に1回くらいのペースで研いでるのですがようやくかえしが安定してつくようになりました.でも使った当初はかえしがつかなくても切れ味はよくなってたんですけどね.切れ味がよくなってるので当たり前ですがキャベツの引き切りが非常に楽になりました...." もっと読む

"これまで使用していたものよりも台が滑りにくく、刃付けもしやすかったので満足しています。" もっと読む

"今までは1000番しか使っていませんでした。6000番で仕上げると、とてもよく切れ、切れ味が長持ちします。 台にキチッと乗り安定しているので、丁寧に安全に高価な両刃の包丁も研ぐことができます。" もっと読む

"...専用台座が滑らないので怖くない。セラミックの研ぎ面で良く研げる。研ぎぐそに色がついていて、研げているのが良くわかり面白い。実際に包丁はよく切れるようになった。もう少し大型だともっと良いと思う。" もっと読む

8人のお客様が「コストパフォーマンス」について述べています。8肯定的0否定的

お客様はこの製品のコストパフォーマンスを高く評価しています。リーズナブルでよく切れるようにできると好評です。

"...切れ味がよくなってるので当たり前ですがキャベツの引き切りが非常に楽になりました.よってこの価格帯のいい研ぎ石はあまりなく,初心者でも十分に使えるので☆5です." もっと読む

"...研ぎ台兼用のケースがついてこの価格。安価なのも嬉しいです。" もっと読む

"包丁研ぎは初心者です。 粗とぎ、中研ぎ二面でシャプトン1000番よりも安かったのでこちらにしました。 値段からするとおすすめです。 でも初心者だとシャプトンオレンジだけでも十分かもしれません。 使ったこと無いけど。。。" もっと読む

"時間をかけ気長に研ぐとすごく切れるようになります 仕上げもしっかりすると鏡のように反射しました。 コストパフォーマンスいいと思います" もっと読む

5人のお客様が「研ぎ心地」について述べています。5肯定的0否定的

お客様はこの製品の研ぎ心地を高く評価しています。大きさ、安定感があり、気持ちよく研げられると好評です。6000番の仕上げ研ぎで鏡面のようにできる点も魅力的だと感じています。一方で、予想より目荒く、コストパフォーマンスが良いという指摘もあります。

"シャプトンの刃の黒幕を使っていましたが、こちらの方が研ぎ心地がいいような気がします。 しっかりと刃が付きました。" もっと読む

"前に違うの買ったけど、こっちの方が研いでる感じがしていいし、切れるようになった!" もっと読む

"予想より目は荒く、残念でした。コスパは良いです。" もっと読む

"大きさ、安定感もあり気持ちよく研げました。 6000番の仕上げ研ぎで鏡面のように出来るので気に入りました。" もっと読む

間に3000番あたりを追加でスムーズに
星5つ中4つ
間に3000番あたりを追加でスムーズに
私の所に到着した物も6000番の端が一ヵ所かけていました 初めて砥石を購入し4本×2度研ぎました 1度目の時から感じていましたが800→6000の間に3000番などがあった方が段階的でスムーズだと感じました 6000番の方の減りも抑えられ、6000番だけで頑張る必要もなくなるかと 3000番などを使用する場合は初期投資は増えてしまいますが 3000番ならそこで仕上げにして終わらせてもそこそこ切れるので持っていても損は無いです 思ったより研ぎすぎたり、逆に遂げなかったりするので こんなもんだろ、とやるより一度でもプロが解説してる動画なりブログなりを見てから流れをつかみ イメトレ→実践する事をオススメします
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2021年5月10日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    主にきゃべつの千切りで包丁は活躍しています.1,2週間に1回くらいのペースで研いでるのですがようやくかえしが安定してつくようになりました.でも使った当初はかえしがつかなくても切れ味はよくなってたんですけどね.切れ味がよくなってるので当たり前ですがキャベツの引き切りが非常に楽になりました.よってこの価格帯のいい研ぎ石はあまりなく,初心者でも十分に使えるので☆5です.
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年10月5日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    私の所に到着した物も6000番の端が一ヵ所かけていました

    初めて砥石を購入し4本×2度研ぎました
    1度目の時から感じていましたが800→6000の間に3000番などがあった方が段階的でスムーズだと感じました
    6000番の方の減りも抑えられ、6000番だけで頑張る必要もなくなるかと
    3000番などを使用する場合は初期投資は増えてしまいますが
    3000番ならそこで仕上げにして終わらせてもそこそこ切れるので持っていても損は無いです

    思ったより研ぎすぎたり、逆に遂げなかったりするので
    こんなもんだろ、とやるより一度でもプロが解説してる動画なりブログなりを見てから流れをつかみ
    イメトレ→実践する事をオススメします
    カスタマー画像
    5つ星のうち4.0
    間に3000番あたりを追加でスムーズに

    2024年10月5日に日本でレビュー済み
    私の所に到着した物も6000番の端が一ヵ所かけていました

    初めて砥石を購入し4本×2度研ぎました
    1度目の時から感じていましたが800→6000の間に3000番などがあった方が段階的でスムーズだと感じました
    6000番の方の減りも抑えられ、6000番だけで頑張る必要もなくなるかと
    3000番などを使用する場合は初期投資は増えてしまいますが
    3000番ならそこで仕上げにして終わらせてもそこそこ切れるので持っていても損は無いです

    思ったより研ぎすぎたり、逆に遂げなかったりするので
    こんなもんだろ、とやるより一度でもプロが解説してる動画なりブログなりを見てから流れをつかみ
    イメトレ→実践する事をオススメします
    このレビューの画像
    カスタマー画像
  • 2023年5月8日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    研ぎ方をネットで調べながら、この砥石で包丁を研いだらかなり切れるようになりました。(ただしひたすら忍耐と持久力です (笑))
    800番と6000番という組み合わせもいいと思います。欠けがあったりあまりに切れない包丁にはもう少し荒目の砥石があればなおいいと思いますが、これ一つでも一般家庭用としては十分だと思います。
    研ぎ台兼用のケースがついてこの価格。安価なのも嬉しいです。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2021年4月25日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    日本製って良いですね! 頑張れ日本の製造業!
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年11月28日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    これまで使用していたものよりも台が滑りにくく、刃付けもしやすかったので満足しています。
  • 2024年1月30日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    1000番と3000番あたりのコンビが多いなか、あえての800番が刃こぼれからの刃付けもできる。仕上げ目と番手が離れすぎていると思ったけど、意外とちゃんと光沢までつくので、コンセプトが良い。隠れた名品。
  • 2024年1月2日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    50代も後半になって、家庭内料理歴は云十年ですが、今更ながら包丁の収集(使い分け)と包丁研ぎに目覚めました。今まではホームセンターで2~3千円のステンレス包丁で、切れなくなればシャープナーを使ってそこそこ切れ味を復活させてを繰り返して満足していました。ひょんなことで見た目からダマスカス包丁が欲しくなり、でもいろいろ調べているとダマスカスのVG10よりコバルトスペシャルの方が上位刃材だとか、錆びるけど鋼の切れ味はステンレスより勝るとか知って…ん~包丁は奥が深いです。
    いくら切れる包丁でも、やがて切れなくなってくる訳で、最初、ダイヤモンド砥石から入門し始め、切れ味復活にはそこそこ満足だったのですが、仕上げ用が#1200で素人目でも粗いと思ったので、月寅さんもサイトでおすすめしていたこちらのPB-04を購入してみました。
    最近収集した新品の包丁たちはまだ、もったいなくて掛けられませんが、シャープナーで使い古した廉価なステンレスのビクトリノックスを練習用に研いで、素人なりに切れ味の復活を喜び楽しんでいます。とうとう私も高齢者のたしなみの仲間入りかな?次は…早めに面直し砥石を買わなくては。(笑)
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    「研いで機能(切れ味)を復活させられる」という何とも言えぬ満足感?

    2024年1月2日に日本でレビュー済み
    50代も後半になって、家庭内料理歴は云十年ですが、今更ながら包丁の収集(使い分け)と包丁研ぎに目覚めました。今まではホームセンターで2~3千円のステンレス包丁で、切れなくなればシャープナーを使ってそこそこ切れ味を復活させてを繰り返して満足していました。ひょんなことで見た目からダマスカス包丁が欲しくなり、でもいろいろ調べているとダマスカスのVG10よりコバルトスペシャルの方が上位刃材だとか、錆びるけど鋼の切れ味はステンレスより勝るとか知って…ん~包丁は奥が深いです。
    いくら切れる包丁でも、やがて切れなくなってくる訳で、最初、ダイヤモンド砥石から入門し始め、切れ味復活にはそこそこ満足だったのですが、仕上げ用が#1200で素人目でも粗いと思ったので、月寅さんもサイトでおすすめしていたこちらのPB-04を購入してみました。
    最近収集した新品の包丁たちはまだ、もったいなくて掛けられませんが、シャープナーで使い古した廉価なステンレスのビクトリノックスを練習用に研いで、素人なりに切れ味の復活を喜び楽しんでいます。とうとう私も高齢者のたしなみの仲間入りかな?次は…早めに面直し砥石を買わなくては。(笑)
    このレビューの画像
    カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
  • 2021年9月10日に日本でレビュー済み
    スタイル: PB-04 粒度:#800/#6000 刃つけ/超仕上用Amazonで購入
    月曜夜発注で金曜着は迅速ではないにしても許容範囲だと思います。プライムじゃないし。800と6000の組み合わせは使い勝手がいいです。間に1000番を入れてみましたが、素人でも新聞紙がスーと切れるくらいになりました。コスパを考えるととても良い商品だと思います。