ブランド | NZXT |
---|---|
メーカー | NZXT |
シリーズ | H9 Elite |
製品サイズ | 46.6 x 29 x 49.5 cm; 14.8 kg |
商品モデル番号 | CM-H91EW-01 |
カラー | ホワイト |
商品の寸法 幅 × 高さ | 46.6 x 29 x 49.5 cm |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 14.8 Kilograms |
NZXT H9 Elite 2層構造 ミドルタワー PCケース 強化ガラスモデル White CM-H91EW-01 CS8577 ホワイト
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | NZXT |
マザーボードの互換性 | Micro ATX |
ケースタイプ | Mid Tower |
商品の推奨用途 | ゲーミング |
色 | ホワイト |
材質 | 強化ガラス |
冷却方法 | 空冷 |
モデル名 | H9 Elite |
ライトカラー | RGB |
商品の重量 | 32.63 ポンド |
この商品について
- CS8577 日本正規代理店製品 保証2年
- ガラスパネルを支える支柱を廃することで、フロントガラスパネルとサイドガラスパネルがシームレスにつながった圧倒的な美しさを実現しました。
- 下部に140mmファン×2または120mmファン×3を搭載でき、ビデオカードに直接外気を吹き付けることができます。これにより、発熱量が多いハイエンドビデオカード搭載時でも、より余裕を持って冷却することが可能です。
- ファンの取り付けスペースを、上部×3、後部×1、下部×3、右部×3の計10箇所用意し、さらに右側のサイドパネルを穴あきパネル(パンチングパネル)にすることで、ガラスPCケースとは思えない強力なエアフロー性能を実現しています。
- PCケース内がマザーボード搭載エリアと、ストレージや電源ユニットおよびケーブル類の搭載エリアに分けられている、デュアルチャンバー構造(2層構造)を採用しました。
人気のブランド
NZXT

95%の高評価を5000人以上から取得

5000人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入
よく一緒に購入されている商品

商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0BFZZVDZR |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.6 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 50,729位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 192位PCケース |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2023/1/11 |
ご意見ご要望

NZXT H9 Elite 2層構造 ミドルタワー PCケース 強化ガラスモデル White CM-H91EW-01 CS8577 ホワイト
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
Fields with an asterisk * are required
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
ガラスパネルを支える支柱を廃することで、フロントガラスパネルとサイドガラスパネルがシームレスにつながった圧倒的な美しさを実現したPCケース
●上面パネル:強化ガラス
●対応マザーボード:ATX、microATX、Mini-ITX
●ドライブベイ:3.5インチ×2、2.5インチ×4+2(+2は3.5インチと排他)
●ファン対応(上部):140mm×2または120mm×3
●ファン対応(後部):120mm×1(120mmファン×1搭載済み)
●ファン対応(下部):140mm×2または120mm×3
●ファン対応(右部):120mm×3(120mmRGB LEDファン×3搭載済み)
●ラジエータ対応(上部):360/280/240/140/120mm
●ラジエータ対応(後部):120mm
●ラジエータ対応(下部):360/280/240/140/120mm
●ラジエータ対応(右部):360/240/120mm
●LED&ファンコン:搭載/4ピンNZXT LEDコネクタ×6、4ピンファンコネクタ×3
●サイズ:幅290mm×奥行き466mm×高さ495mm
●質量:13.9kg
メーカーによる説明

シームレスな強化ガラスパネルを採用。側面にアドレサブルRGBファンを3基搭載するミドルタワー型PCケース
- トップ、フロント、左サイドに強化ガラスパネルを採用
- エアフローを重視したメッシュ加工の右サイドパネルとトップパネルを装備
- ケース内部をセパレートしたデュアルチャンバー設計
- ATX、microATX、Mini-ITXマザーボードに対応
- 435mmの大型グラフィックボードに対応
- 360mmサイズの水冷ラジエーターが取り付け可能
- 120mm RGB LEDファン3基と120mmファン1基を標準搭載
- 10基のケースファンを取り付け可能
- RGB LEDコントローラーを標準装備
- USB Type-C端子を搭載

シームレスな強化ガラスパネルを採用
トップ、フロント、左サイドに強化ガラスパネルを採用。フロントと左サイドの間に支柱がないため、内部が見やすいデザインになっています。自作PCならではの豊かなドレスアップを楽しめます。

ケース内部をセパレートしたデュアルチャンバー設計
電源ユニット、ケーブル、ストレージの搭載部をセパレートしたデュアルチャンバー設計。ケーブルマネジメントしやすいスペースを確保しており、すっきりと整理された見た目とエアフローの効率化を実現します。

優れた冷却性能と拡張性を実現
側面に120mm RGB LEDファンを3基、背面に120mmファンを1基を搭載するほか、上面と底面に140mmファンを2基または120mmファンを3基まで追加搭載することができます。上面と底面には、360mmサイズの水冷用ラジエーターも取り付けられます。

高エアフローに最適化された設計
上面と右側面にメッシュパネルを搭載。上面と右側面と底面にはダストフィルターを標準装備しており、ホコリ等のケース内部への侵入を防止します。
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのパソコンケースのデザインを高く評価しています。見た目性能が高く、綺麗な白で映えると好評です。構造が考えられており、組み立てやすいという声が多くあります。また、裏配線スペースの広さやサイズ感についても満足しているようです。 サイズについては、無理やり押し込めるだけのスペースがあり、大きめのフィギュアも収納できる点が特に好評です。 一方で、重量については意見が分かれているようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの製品のデザインを高く評価しています。見栄えが良く、ケース自体はかっこいいと感じています。また、取り回しも良いという意見もあります。
"...特に気に入ってるのは、片面が基盤の見える透明ガラス。光るパーツを積んでいたため、パソコンの動作確認が分かりやすい。 全体的にデザインがシンプルでカッコよく、構造にゆとりがあり、組み立てやすくて良いなと思いました。 自作PCするなら、おすすめのパソコンケース。" もっと読む
"グラフィックボードを2070S→4080Sに変えたので、ケースも同じNZXTのH510から乗り換えました!ガラスの面が増えシンプルなデザインで綺麗です! マザーボードの取り付けもケースが大きいので楽でした。" もっと読む
"ケース自体は素晴らしいです。構造も考えられていて組みやすい。 ただ、高い。 もっと安いピラーレスケースもあるのでNZXT信者でもなければ、他のピラーレスでも良さそう。..." もっと読む
"...縦置きスタンドは付属してないので縦置きしたいなら別途購入する必要があります。 あと結構重いw けど綺麗な白で気に入りました" もっと読む
お客様はこの製品の組み立てやすさを高く評価しています。配線初心者でも簡単に配線でき、内部が非常に広く組みやすいと好評です。また、ガラスパネルが美しいため、パソコンの動作確認が分かりやすく、光るパーツを積んでいるため、パソコンの動作確認が分かりやすいという声もあります。
"...配線管理、掃除に難なし。 特に気に入ってるのは、片面が基盤の見える透明ガラス。光るパーツを積んでいたため、パソコンの動作確認が分かりやすい。 全体的にデザインがシンプルでカッコよく、構造にゆとりがあり、組み立てやすくて良いなと思いました。..." もっと読む
"...背面の配線はこだわらなければ、無理やり押し込めるだけのスペースは確保されていて、あまり悩まず組み立てたれる。 ただ、重い‥" もっと読む
"ケース自体は素晴らしいです。構造も考えられていて組みやすい。 ただ、高い。 もっと安いピラーレスケースもあるのでNZXT信者でもなければ、他のピラーレスでも良さそう。..." もっと読む
"ケースファンが10個も付くのでエアフローは流石の性能。 裏の配線スペースも十分に用意されているので自作初心者の方でも容易に組み立てれると思います。 ケース自体の大きささえ許容できるのであればすごくおすすめできるケースです。..." もっと読む
お客様はこの製品のサイズについて高く評価しています。無理やり押し込めるだけのスペースがあり、大きめのフィギュアも収納できると好評です。裏配線スペースが広いため、大きなフィギュアを飾れるほど広々としたスペースを確保しているという声があります。また、構造にゆとりがあり、組み立てやすいという意見もあります。
"...光るパーツを積んでいたため、パソコンの動作確認が分かりやすい。 全体的にデザインがシンプルでカッコよく、構造にゆとりがあり、組み立てやすくて良いなと思いました。 自作PCするなら、おすすめのパソコンケース。" もっと読む
"フィギュアを飾りたくてピラーレスを探していたところ見つけたケース。 大きめのフィギュアも入るので、最高。 背面の配線はこだわらなければ、無理やり押し込めるだけのスペースは確保されていて、あまり悩まず組み立てたれる。 ただ、重い‥" もっと読む
"...フロントファンの風が直接グラボに当たる事で、以前使っていたピラーレスケースよりもグラボの冷却に役立っています。 手前には広めのスペースが空いてるので15cmくらいのフィギュアであれば飾る事も可能です。 付属のファンはうるさいので、交換は必須かもしれません。" もっと読む
"...LE720をトップに付けて運用してますがピッタリサイズです。参考までに。 【残念だった点】 ・背面は基本穴抜きされており、静音性は悪いです。以前使っていたのがドスパラオリジナルSKケースでしたが、それと比べてもファンの音は漏れてきます。 ・..." もっと読む
お客様はこのパソコンケースについて、配線の取り回しや配線管理に優れていると評価しています。背面に配線が隠せる構造で、配線整理が苦手な人でも簡単にできる点を高く評価しています。また、裏配線のスペースも十分確保されており、配線整理が苦手な人でも掃除に難なく対応できる点が好評です。ただし、値段が高いため低予算で組みたい人にはオススメできないようです。
"デカいグラボ積むならオススメのパソコンケース。配線管理、掃除に難なし。 特に気に入ってるのは、片面が基盤の見える透明ガラス。光るパーツを積んでいたため、パソコンの動作確認が分かりやすい。..." もっと読む
"...机の耐久性や、ワゴンを使っている人はよく確認してから購入するべき。また配線をまとめる付属品等も元々備わっているので充実。 ただ値段が高すぎるので低予算で組みたい人はオススメしない。" もっと読む
"...リアファン:NZXT F120 RGB CORE 排気 【良い点】 ・デュアルチャンバー式で、電源や配線を簡単に隠せる上、裏配線が非常にしやすいです。..." もっと読む
"映え用ケースとして大満足。 内部スペースが十分あり、裏配線のスペースも十分確保されているので配線整理が苦手でもどうにでも出来るレベル。 良い点 ・ケースFANは10枚設置可能。(ラジエーターサンドイッチしない場合)..." もっと読む
お客様はこの製品のすっきり感を高く評価しています。かつてないすっきり感があり、ケース内がかなりすっきりすると好評です。また、ガラスパネルの美しさも魅力的だと感じています。メンテナンスや自作時にとても快適な構造で、サイド/ボトム共にダストフィルターがある点も評価されています。
"...簡易水冷の場合ラジエーターのサンドイッチも余裕で可能(別途専用ネジが必要) ・パネル類の取り外しも簡単な為、メンテナンスや自作時にとても快適な構造 ・サイド/ボトム共にダストフィルターがある 残念な点 ・標準で設置されているFANが貧弱。..." もっと読む
"...その代わりに2層構造になっているのでかなり裏配線がしやすく、ケース内がかなりすっきりします。ガラスパネルも相まってとんでもなく美しいです。正直、今まで見てきたPCケースの中で一番デザインが好きです。..." もっと読む
"...裏も配線をまとめるための気配りがされており、感動を覚えるレベルでした。 組みあがった後はかつてないすっきり感で非常に満足度高いです。ケース自体のビルドクオリティも問題なく、サイドパネルが戻しづらいということもありません。冷却も良くできています。..." もっと読む
"...重さ :超ヘビー級(’めちゃくちゃ重いしでかい、ひとりで箱から出すのは苦心するかも ) 空気 :快適 (エアフローは割と融通利きそう、ホコリ対策のメッシュでお掃除簡単)" もっと読む
お客様はこの製品の冷却性能を高く評価しています。冷却が良くできており、ケース内に熱がこもることがないという声があります。また、ARGBファンの10個をつけると足元に置いていてもまぶしいという指摘もあります。
"...ピラーレス構造で魅せるケース、なのに冷却性能も良い。この手のケースでよく言われるのは「サイドから吸気するから、フロント吸気に比べてエアフローが悪い」ですが、間をとって斜めから吸気することでエアフローと見映えを両立しています。..." もっと読む
"オープンフレームに飽きたので購入。 ただただ冷えてかっこいい。 おしゃれー 裏配線のスペースはたんまりあるので、雑でも難なく配線できちゃいます。" もっと読む
"...ケース自体のビルドクオリティも問題なく、サイドパネルが戻しづらいということもありません。冷却も良くできています。 予想外だったのはARGBファンを10個つけると足元に置いていても結構まぶしいです。輝度調整した方がよいでしょう。..." もっと読む
"...CPUの温度に関しては簡易水冷のスペックに依存しますし、ケース内に熱がこもることはありませんでした。 eliteモデルをおススメします。 マザボに接続するUSB3.2(ケースで使用)差込口や電源ケーブルの差込口から裏配線にする途中..." もっと読む
お客様はこのケースのビルドクオリティについて意見が分かれています。ビルドクオリティが良く、サイドパネルが戻しづらいという指摘があります。また、使いやすさも最高だと評価しています。一方で、工業製品としての加工精度の甘さも目立ち、PCケースとしての汎用性についても中途半端な印象があるようです。特に重さについては、超ヘビー級で重いとの声もあります。
"以前から気になっていたケース、少々高いが、 自作で、オシャレなPCを組みたかった。 かなりオシャレなPCが組めて満足。" もっと読む
"...見た目はオマケで、透明パネルや色のこだわりもありません。 全体的には希望が実現して満足ですが、工業製品としての加工精度の甘さも目立ち、 PCケースとしてのメンテナンス性、汎用性いずれも中途半端な印象です。..." もっと読む
"...組みあがった後はかつてないすっきり感で非常に満足度高いです。ケース自体のビルドクオリティも問題なく、サイドパネルが戻しづらいということもありません。冷却も良くできています。 予想外だったのはARGBファンを10個つけると足元に置いていても結構まぶしいです。..." もっと読む
"...重さ :超ヘビー級(’めちゃくちゃ重いしでかい、ひとりで箱から出すのは苦心するかも ) 空気 :快適 (エアフローは割と融通利きそう、ホコリ対策のメッシュでお掃除簡単)" もっと読む
お客様はこの製品の重量について不満を感じています。結構重いため、一人じゃ運びにくいという意見もあります。
"...背面の配線はこだわらなければ、無理やり押し込めるだけのスペースは確保されていて、あまり悩まず組み立てたれる。 ただ、重い‥" もっと読む
"...下が140mm2枚入るサイズです。 縦置きスタンドは付属してないので縦置きしたいなら別途購入する必要があります。 あと結構重いw けど綺麗な白で気に入りました" もっと読む
"すごく大きいので配線整理が楽です ガラスで重いので取り扱いには注意が必要ですがおしゃれにしたいのであればこれかH9 Eliteがおすすめです" もっと読む
"...文句なしの白基調。 とても満足してます。こんなに映える。 ただこのケースだけで重さ13Kgほど。中にグラボや電源、マザボ、ケースFAN等様々なものを入れたら20キロ近くになる。机の耐久性や、ワゴンを使っている人はよく確認してから購入するべき。..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

パンチング穴以外は良かった
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年10月24日に日本でレビュー済み色: ブラックサイズ: H6スタイル: Flow RGBAmazonで購入デカいグラボ積むならオススメのパソコンケース。配線管理、掃除に難なし。
特に気に入ってるのは、片面が基盤の見える透明ガラス。光るパーツを積んでいたため、パソコンの動作確認が分かりやすい。
全体的にデザインがシンプルでカッコよく、構造にゆとりがあり、組み立てやすくて良いなと思いました。
自作PCするなら、おすすめのパソコンケース。
- 2024年12月27日に日本でレビュー済み色: ホワイトサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入グラフィックボードを2070S→4080Sに変えたので、ケースも同じNZXTのH510から乗り換えました!ガラスの面が増えシンプルなデザインで綺麗です!
マザーボードの取り付けもケースが大きいので楽でした。
- 2025年1月9日に日本でレビュー済み色: ホワイトサイズ: H6スタイル: FlowAmazonで購入フィギュアを飾りたくてピラーレスを探していたところ見つけたケース。
大きめのフィギュアも入るので、最高。
背面の配線はこだわらなければ、無理やり押し込めるだけのスペースは確保されていて、あまり悩まず組み立てたれる。
ただ、重い‥
フィギュアを飾りたくてピラーレスを探していたところ見つけたケース。
大きめのフィギュアも入るので、最高。
背面の配線はこだわらなければ、無理やり押し込めるだけのスペースは確保されていて、あまり悩まず組み立てたれる。
ただ、重い‥
このレビューの画像
- 2024年12月14日に日本でレビュー済み色: ブラックサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入ケース自体は素晴らしいです。構造も考えられていて組みやすい。
ただ、高い。
もっと安いピラーレスケースもあるのでNZXT信者でもなければ、他のピラーレスでも良さそう。
個人的に人気のNZXTがどんなもんなのか知りたかったので、今回買ってみましたが値段相応の価値があるか言うと微妙なところではありますが、しっかりした作りで長く使えそうなので元は取れるかなと思ってます。
ケース自体は素晴らしいです。構造も考えられていて組みやすい。
ただ、高い。
もっと安いピラーレスケースもあるのでNZXT信者でもなければ、他のピラーレスでも良さそう。
個人的に人気のNZXTがどんなもんなのか知りたかったので、今回買ってみましたが値段相応の価値があるか言うと微妙なところではありますが、しっかりした作りで長く使えそうなので元は取れるかなと思ってます。
このレビューの画像
- 2024年9月17日に日本でレビュー済み色: ブラックサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入ケースファンが10個も付くのでエアフローは流石の性能。
裏の配線スペースも十分に用意されているので自作初心者の方でも容易に組み立てれると思います。
ケース自体の大きささえ許容できるのであればすごくおすすめできるケースです。自分は3080tiを付けていますがクリアランスも余裕でした。(流石にこの大きさのケースで付けれないグラボはないと思いますが…)
一つ欠点を挙げるとすれば、底面と上面にあるダストフィルターの網目が粗めなので埃が入りやすいので、2か月程度を目安にエアダスターや除電ブラシ等で掃除した方が良いです。サボるとパネル内側に埃が付いて見た目悪くなります。
- 2024年11月17日に日本でレビュー済み色: ホワイトサイズ: H6スタイル: FlowAmazonで購入説明書で上が120mmが3枚
下が140mm2枚入るサイズです。
縦置きスタンドは付属してないので縦置きしたいなら別途購入する必要があります。
あと結構重いw
けど綺麗な白で気に入りました
- 2024年7月16日に日本でレビュー済み色: ブラックサイズ: H9スタイル: EliteAmazonで購入今までdefine R6を使っていたのですが、なんとなく光らせたくなったので評判の良かったH9 Eliteを購入。Lian Liのファンを利用したのですがおしゃれすぎて感動しました🥲
配線もしやすい親切設計です!
あまりにもかっこいいので作業中にチラチラ見てしまって作業効率ダウンです😂
- 2024年11月28日に日本でレビュー済み色: ホワイトサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入中のLEDが良く見えてとても良い
買ってよかった
.....でかいですw
他の国からのトップレビュー
-
Jamie2024年12月3日に英国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Great product
色: ホワイトサイズ: H9スタイル: EliteAmazonで購入Fantastic
-
Nahún Suárez2025年1月6日にメキシコでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Gran diseño y excelente espacio
色: ホワイトサイズ: H9スタイル: EliteAmazonで購入メディアを読み込めませんでした。
-
Ty Tollefson2024年11月28日にカナダでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Great Case
色: ブラックサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入This was my first case from NZXT, and it looks phenomenal, having that seamless glass side and front is really nice, and having space even with the ROG Strix 4090 makes it look great. I have built in a few corsair cases, and i'd say this was nicer than the corsairs for cable management. The swing out ssd drive rack was also really nice, as a video editor I use many ssd's and between projects will even swap out ssd's as needed, so that's a win.
Most importantly, whether i'm working or gaming the case has lots of airflow, was a bit of a concern when seeing the way they mounted the front fans but I haven't noticed it do be an issue.
Ty TollefsonGreat Case
2024年11月28日にカナダでレビュー済み
Most importantly, whether i'm working or gaming the case has lots of airflow, was a bit of a concern when seeing the way they mounted the front fans but I haven't noticed it do be an issue.
このレビューの画像
-
Mina2024年11月26日にカナダでレビュー済み
5つ星のうち5.0 A Compact Powerhouse with Style and Functionality!
色: ホワイトサイズ: H6スタイル: Flow RGBAmazonで購入The NZXT H6 Flow RGB (2023) is hands down one of the best cases I’ve worked with. It’s sleek, functional, and designed with modern PC builders in mind. Here’s why I’m loving it:
Design & Build Quality
Minimalist Aesthetic: The clean lines and subtle RGB accents give it a premium, modern look that complements any setup.
Compact Dual-Chamber Design: The internal layout is well thought out, keeping cables neatly tucked away for an ultra-clean build.
Performance Highlights
Optimized Airflow: The mesh front panel ensures excellent airflow, keeping my components cool even during intense gaming sessions.
Pre-Installed RGB Fans: The included RGB fans are a great touch—quiet yet effective in both cooling and adding visual flair.
Ample Space for Hardware: Despite its compact size, it easily fits an ATX motherboard, large GPUs, and multiple storage drives.
🛠️ Ease of Use
Tool-Less Panels: Removing and reattaching panels is a breeze, making the building process much smoother.
Cable Management: The dedicated cable routing channels and velcro straps make it easy to keep things tidy.
Radiator Support: Plenty of room for AIO coolers, supporting up to 280mm radiators at the top or front.
What Could Be Better?
The PSU chamber is a bit tight, so installing larger power supplies requires some patience.
More USB ports on the front panel would have been a nice addition for users with multiple peripherals.
Who Is This For?
Gamers building a compact, high-performance rig.
PC enthusiasts who want a balance of aesthetics and functionality.
Beginners looking for a user-friendly case with advanced cooling features.
Final Verdict
The NZXT H6 Flow RGB blends style, cooling performance, and ease of use into a fantastic package. It’s perfect for anyone looking to build a sleek, modern PC without compromising on airflow or RGB customization. Despite minor nitpicks, it’s a standout choice in its price range. Highly recommended!
Build your dream rig in style with this case—it’s a showstopper! 🖥️✨
-
SAJJAD MOHAMMED2025年2月20日にサウジアラビアでレビュー済み
5つ星のうち5.0 التغليف جدا ممتاز
色: ブラックサイズ: H9スタイル: FlowAmazonで購入والكيس التهويه حقته جداااااااا ممتازه اخذه وانت مغمض