画面サイズ(インチ) | 7 インチ |
---|---|
対応機種 | パソコン |
カラー | ブラック |
電池付属 | はい |
電池使用 | はい |
ブランド名 | Razer(レイザー) |
メーカー | Razer(レイザー) |
製品型番 | RZ01-04390100-R3A1 |
その他 機能 | 軽量 |
接続方式 | USB |
サイズ | 1個 (x 1) |
製品サイズ | 12.65 x 6.62 x 3.78 cm; 58 g |
商品重量 | 58 グラム |
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
Razer Viper V2 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス 超軽量 58g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 最大80時間使用可能 グリップテープ同梱 RZ01-04390100-R3A1
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はIRストア(公式)の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Razer(レイザー) |
色 | ブラック |
接続技術 | USB |
特徴 | 軽量 |
ムーブメント検出技術 | 光学 |
この商品について
- 軽量高精度ゲーミングマウスRazer Viperシリーズに新モデル「Razer Viper V2 Pro」が登場。超軽量58gと前モデルに比べ20%近く軽量化されただけでなく、スイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています。
- 【世界の舞台で優勝をサポート】 「このマウスは私のために作られたと思います。形も重さも手にぴったりで、手が延長したかのように自然に扱えます。体の一部のように感じられるマウスのおかげでショットに自信が持てます。他のマウスではこのプレイは不可能です。」- OpTic Gaming Valorant部門 のプロプレイヤー、「Marved」ことJimmy Nguyen 氏はその感想を述べています。 Marved 氏は先日開催された2022 VALORANT Champions Tour(以下 VCT)で、Viper V2 Proのプロトタイプを使用して35キルという最高記録を達成し、グランドファイナルのMVPにも選ばれていました。OpTic GamingもVCTで1位に輝き、新世代のViperは、公式発売前からValorantの歴史に加わっています。
- 【59gの超軽量デザイン】表面に穴をあける事無く極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、58gという軽量化を達成。持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ、高速なマウス操作を実現可能なワイヤレスゲーミングマウスとなっています。
- 【Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー】前モデルのセンサーより正確なトラッキング/進化したAI機能/ガラス表面にも対応と、究極までに洗礼されたセンサーとなっており、より高い精度でのマウス操作が可能になっています。
- 【第3世代Razerオプティカルマウススイッチ】デバウンス遅延のない0.2msの高速動作、チャタリングを起こさない9,000万回のクリック寿命など、eスポーツのため信頼性とスピードを持っています。
- 【Razer HyperSpeed Wireless】他のワイヤレス技術より25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。
- 【マウスグリップテープ同梱】側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を向上させたい部分を後から選択して、マウスをカスタマイズすることが可能です。
- 【押しやすくなったサイドボタン】左側のサイドボタンが前モデルより飛び出しており、さらに押しやすい設計になっています。
人気のブランド
Razer(レイザー)

91%の高評価を7万人以上から取得

5万人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入
よく一緒に購入されている商品

商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | RZ01-04390100-R3A1 |
---|---|
ASIN | B09YYF7CGK |
発売日 | 2022/5/20 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2022/5/11 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 12,787位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 117位ゲーミングマウス |
保証とサポート
ご意見ご要望

Razer Viper V2 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス 超軽量 58g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 最大80時間使用可能 グリップテープ同梱 RZ01-04390100-R3A1
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
Fields with an asterisk * are required
好みの商品を探す
価格
ブランド
接続方式
カラー
オペレーティングシステム
幅
利き手
ムーブメント検出技術
使用方法
仕上げ
接続性
装飾機能
特徴
スタイル
電源のタイプ
長さ
素材
似た商品をお近くから配送可能
商品の説明
軽量高精度ゲーミングマウスRazer Viperシリーズに新モデル「Razer Viper V2 Pro」が登場。
超軽量58gと前モデルに比べ20%近く軽量化されただけでなく、スイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています。
■58gの超軽量デザイン
表面に穴をあける事無く極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、58gという軽量化を達成。持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ、高速なマウス操作を実現可能なワイヤレスゲーミングマウスとなっています。
■第3世代Razerオプティカルマウススイッチ
デバウンス遅延のない0.2msの高速動作、チャタリングを起こさない9,000万回のクリック寿命など、eスポーツのため信頼性とスピードを持っています。
■Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー
前モデルのセンサーより正確なトラッキング/進化したAI機能/ガラス表面にも対応と、究極までに洗礼されたセンサーとなっており、より高い精度でのマウス操作が可能になっています。
■Razer HyperSpeed Wireless
他のワイヤレス技術より25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。
■押しやすくなったサイドボタン
左側のサイドボタンが前モデルより飛び出しており、さらに押しやすい設計になっています。
両利き用ではなく、右利き用になった代わりにより右利きユーザーにさらに使用しやすいマウスへと生まれ変わりました。
■マウス グリップテープ同梱
側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を向上させたい部分を後から選択して、マウスをカスタマイズすることが可能です。
類似商品と比較する
この商品 ![]() Razer Viper V2 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス 超軽量 58g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 最大80時間使用可能 グリップテープ同梱 RZ01-04390100-R3A1 | おすすめ | |||||
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥18,993¥18,993 | ¥27,980¥27,980 280ポイント(1%) | -5% ¥20,970¥20,970 参考: ¥21,980 | ¥19,980¥19,980 200ポイント(1%) | -5% ¥25,149¥25,149 参考: ¥26,480 251ポイント(1%) | -21% ¥5,480¥5,480 参考: ¥6,980 55ポイント(1%) |
配達 | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です | 最短で5月7日 水曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | 適格請求書発行事業者 SUNPRO本店 | Amazon.co.jp | MKOnlineStore(適格請求書発行事業者) | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
接続技術 | USB | USB | Bluetooth, USB | USB | — | Bluetooth, USB Type-Aポート |
手の向き | 右利き | 右利き | 右利き | 右利き | — | 右利き |
電源 | バッテリー式 | バッテリー式 | バッテリー式 | バッテリー式 | バッテリー式 | — |
追跡方法 | 光学 | 光学 | 光学 | 光学 | — | 光学 |
ボタン数 | 1 | 6 | 11 | 7 | 6 | 9 |
ハードウェアプラットフォーム | PC | PC | PC | PC | — | PC |
バッテリー数 | 1 lithium ion | 1 lithium ion | 1 lithium ion | 1 lithium ion | 1 lithium ion | 1 aa, 1 aaa, 1 lithium ion |
要バッテリー | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
重量 | 58 grams | 58 grams | 111 grams | 63 grams | 55 grams | 0.1 kilograms |
オペレーティングシステム | — | Windows 11, Windows 10 | Windows 10 | Windows 10, Windows 11 | — | Windows 10 |
メーカーによる説明



技術仕様
- 接続:ワイヤレス(Razer HyperSpeed Wireless)、有線
- バッテリー持続時間:最大80時間
- センサー:Focus Pro 30K オプティカルセンサー
- 最大感度(DPI):30,000
- 最大速度(IPS):750
- 最大加速度(G):70
- プログラム可能なボタン数:5
- クリックスイッチ:第3世代オプティカルマウススイッチ
- クリック耐久回数:9,000万回
- 長さ x 幅 x 高さ:126.5mm x 66.2mm x 37.8mm
- 重量:58g
- 付属品:ワイヤレスUSBドングル、USBドングル用アダプター、USB-A - USB-C Speedflexケーブル、マウスグリップテープ
Razer Viper V2 Pro (Black Edition)
超軽量58g、右利き用シンメトリー型ワイヤレス ゲーミングマウス
多くの受賞歴を誇るViper Ultimateに後継モデルが登場しました。
「約20%の軽量化」に「解像度精度の向上」、「ランディング/リフトオフディスタンス調整機能の強化」等、様々なアップグレードによりパフォーマンスが大きく向上しています。
eスポーツ向けデバイスの新たな頂点となるこのワイヤレスゲーミングマウスを使用すれば、自分の持てる力を遺憾なく発揮できます。
58gの超軽量デザイン
表面に穴をあける事無く、極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、58gという軽量化を達成。
持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ高速なマウス操作を実現可能。
Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー
「Focus Pro」はより優れた応答性、精度を追い求め、インテリジェンスな機能を豊富に搭載したRazer独自の新しいセンサーです。
解像度精度が99.6%→99.8%に向上しガラス面*にも対応したほか、デスクやマウスパッドの表面を自動でキャリブレーションし、リフトオフディスタンスとトラッキング精度を最適化する「スマートトラッキング」、ランディング/リフトオフディスタンスの距離を26段階から選べる「非対称カットオフ」、マウス-PC間のデータ送受信タイミングを同期させトラッキングずれを防ぐ「モーションシンク」機能を搭載。
これらの機能が実現した最上位グレードの反応速度と精度は、ゲームプレイに大きなアドバンテージをもたらします。
*厚さ2mm以上
第3世代 Razer オプティカルマウススイッチ
オプティカル(光学式)を採用したRazer独自のスイッチは、従来のメカニカルスイッチの問題であったチャタリングとデバウンスディレイによる入力遅延を解消しました。
意図しない入力の排除、わずか0.2msの高速動作、9,000万回のクリック寿命を実現したスイッチは、eスポーツグレードの信頼性と反応速度を発揮します。
Razer HyperSpeed Wireless
データプロトコルの最適化によりマウスとPC間のデータ通信速度を短縮し、従来のワイヤレス技術より25%も高速通信を実現しました。
また混雑している周波数を回避する「アダプティブ・フリークエンシー・テクノロジー」により、様々な通信が飛び交う環境でも安定した動作を提供します。
80時間のバッテリー持続時間
前モデルより改良されたワイヤレスの電力効率により、連続で最大80時間使用できます。
USB-C端子を搭載し、スムーズなケーブルの抜差しが行えます。
DPI コントロール搭載
本体裏面のボタンで5段階のDPI設定を切り替えることができます。普段と違う環境でもソフトウェアなしで自分好みの設定でプレイ可能です。
![]()
Razer Viper V2 Pro
|
![]()
Razer Viper Ultimate
|
|
---|---|---|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4 4,387
|
5つ星のうち4.4 4,387
|
価格 | ¥18,993¥18,993 | ¥6,880¥6,880 |
重量 | 58g (ブラック) / 59g (ホワイト) | 74g |
接続方法 | ワイヤレス(HyperSpeed) / 有線 | ワイヤレス(HyperSpeed) / 有線 |
センサー | Focus Pro 30k オプティカルセンサー | Focus+ 20k オプティカルセンサー |
最大DPI | 30,000 | 20,000 |
解像度精度 | 99.8% | 99.6% |
クリックスイッチ | 第3世代 オプティカル | 第2世代 オプティカル |
クリック耐久回数 | 9,000万回 | 7,000万回 |
最大バッテリー持続時間 | 80時間 | 70時間 |
プログラム可能なボタン数 | 5 | 8 |
ライティング | - no data | 1,680万色RGB(Chroma) |
重要なお知らせ
表示領域の画面対角線
7" / 18 cm
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのマウスについて、軽量で使いやすさを高く評価しています。腕や手首の疲労感が少なく、ローセンシにも適していると好評です。また、操作性が良く、利き手を選ばなく使いやすいとの声があります。一方で、バッテリーが減るのが早いという指摘もあります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの製品の軽量性を高く評価しています。重さが軽く、腕や手首の疲労感が少なく、ローセンシに特に適していると感じています。また、背が高くなりコーティングが改善されたため持ちやすくなったという声もあります。
"軽くてとても扱いやすいです。バッテリーも1週間以上は持つので、気がついたときにドックに置いとけば十分です。 1年以上使っていますが不具合ありません。" もっと読む
"FPSゲームをするために購入。 重さはあまり感じないぐらいの重さ。 反応もやはりRAZENのマウスなので凄くいい!..." もっと読む
"軽い、安い、しっかりしてる、かっこいい 文句なし。手がでかい人にすごくちょうどいいサイズ感でした(欲を言えばもう少し高さが欲しかった)" もっと読む
"...viper 8k は大きさの割に高さがなく、平べったくて手にフィットしない感じがあったが、こちらは程よく高さがありとても持ちやすい。またコーティングがさらさらしすぎずべたつきすぎないところも持ちやすさに貢献していると思う。..." もっと読む
お客様はこのマウスの使いやすさを高く評価しています。操作性とクリック感が違和感なく使え、利き手を選ばずに使いやすいと好評です。充電ドッグが使いやすいため、プレイ中に電源が切れないという声もあります。また、持ちやすく、手になじむのでゲームに最適だと感じているようです。一方で、接続不良で使用できなかったという報告もあります。
"遅延がない ゲームはしませんが細かい設定もできるので使い勝手はかなりいい ただ手に合わない もう少し大きくてもいい" もっと読む
"...遅延等は感じません。 【操作性】 FPS向けに使用していますが軽量で動作が楽です。100g超えのマウスを使用しているなら違いを実感できると思います。 ボタンは多くなく、左右どちらかのサイドボタンは使いにくいと思います。..." もっと読む
"最高に使いやすいマウスです。 初のワイヤレスに感動しました。" もっと読む
"軽いし使い勝手も良いのだが、数ヶ月でマウスホイール部分が壊れてスクロール操作がまともにできなくなった(具体的にはホイールで下にスクロールすると上にもスクロールしようとしてガクガクした動きになってしまう)..." もっと読む
お客様はこの製品の充電について意見が分かれています。電池式は充電する必要がなく、ドックに乗っけるだけで充電ができる点が便利だと評価しています。また、ワイヤレスの反応も良好で、操作性とクリック感も違和感なく使えていると好評です。ただし、一部のお客様は充電ドックの不具合や接触不良を起こし充電できなくなったという報告もあります。
"無線だし、充電はdockがあるから置くだけ。 充電量の確認も色で判断できるように設定ができる。 煩わしさがないので快適です! ガチ勢じゃないので重さはあんまり気にしたことありません。" もっと読む
"右利きなのですが右側のサイドボタンが押しにくいのでゲームに使う分には利点を充分に引き出せませんでした 充電ドックは半年くらいで接続が微妙になってきましたが接点復活剤をかけたら普通に治りました" もっと読む
"...実際にはそこから一時間以上は継続使用できているように思いますが。 【その他】 充電スタンド付きで気づいたときに充電できる、寝る前にスタンドに置いておけば問題ありません。 ソールの耐久性もよいように思います。左右対称に配置されており、偏りが起きにくいです。..." もっと読む
"...サイドボタンの反応がないときがたまにあり、軽く叩けば直る。そういう状態で使っていたら叩きすぎ?で電源もつかなくなった。おそらくバッテリーが死んだ。しかし製品自体はとても気に入ってるため2代目を買い、その後V2Proを買ったためあまり使っていないが、多くのユーザーにオススメできるマウスだと思っている。" もっと読む
イメージ付きのレビュー

Very light and nice mouse
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年1月6日に日本でレビュー済みスタイル: 【販売終了】旧モデルパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入軽くてとても扱いやすいです。バッテリーも1週間以上は持つので、気がついたときにドックに置いとけば十分です。
1年以上使っていますが不具合ありません。
- 2024年9月8日に日本でレビュー済みスタイル: スタンダード,82gパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入RAZERのDEATHADDER ELITEという有線マウスからの乗り換えでしたが、不満を感じない品でした。
個人的には、電池タイプであることに非常に満足しています。
私はゲームを頻繁にはプレーしないで、メインの用途は事務作業になるのですが、電池の減りも気になるレベルではないし、バッテリーと違って劣化しないので、長年使うことができると感じています。
USBレシーバが付属しています。
- 2025年1月1日に日本でレビュー済みスタイル: 【販売終了】旧モデルパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入FPSゲームをするために購入。
重さはあまり感じないぐらいの重さ。
反応もやはりRAZENのマウスなので凄くいい!
やはりこの商品の最も特徴的な充電ドックに関しては、若干充電の反応が良くない時もある、しかし使ってない時に置いておくだけでいいので楽ではある!
- 2024年10月19日に日本でレビュー済みスタイル: 最上位モデル,58~59gパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入軽い、安い、しっかりしてる、かっこいい
文句なし。手がでかい人にすごくちょうどいいサイズ感でした(欲を言えばもう少し高さが欲しかった)
- 2025年4月4日に日本でレビュー済みスタイル: 【販売終了】旧モデルパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入2年経った今でもしっかり使えていてとても軽くて良い
- 2024年10月11日に日本でレビュー済みスタイル: スタンダード,82gパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入viper 8k からの乗り換え
viper 8k は大きさの割に高さがなく、平べったくて手にフィットしない感じがあったが、こちらは程よく高さがありとても持ちやすい。またコーティングがさらさらしすぎずべたつきすぎないところも持ちやすさに貢献していると思う。
重さはviper 8k より10gほど重いはずだが、無線であるおかげか、viper 8k よりも軽く感じられた。
- 2025年2月11日に日本でレビュー済みスタイル: 最上位モデル,58~59gパターン名: マウス色: ブラックAmazonで購入触り心地や使い心地がとても良かったです。
- 2024年10月20日に日本でレビュー済みスタイル: 【販売終了】旧モデルパターン名: マウス色: ホワイトAmazonで購入新品残り一点の時点で購入したが、中古(まあまあつかいこまれている)が届いた...。しかし、現在使用しているマウスよりは状態が良かったので、このまま使用する予定。
軽く使用した感想は、充電ポートが軽くおいても意外とピタリとしっかり固定されるため、コードの張力や少しの接触で動く事はないので良い。
以前は有線のviperを使用していたが、本製品の7gほど増加している感覚は、全く感じない。
充電ポートの接続面分、裏のソール面積が通常のviperと比べて少なくなっている点が少し気になるが、今のところ使用感に影響は感じられない。
新品価格で購入したが、中古品をつかまされ残念な思いではあるが、製品の性能は確かであるので、しっかりとした状態であれば、十分購入の価値はある。
新品残り一点の時点で購入したが、中古(まあまあつかいこまれている)が届いた...。しかし、現在使用しているマウスよりは状態が良かったので、このまま使用する予定。
軽く使用した感想は、充電ポートが軽くおいても意外とピタリとしっかり固定されるため、コードの張力や少しの接触で動く事はないので良い。
以前は有線のviperを使用していたが、本製品の7gほど増加している感覚は、全く感じない。
充電ポートの接続面分、裏のソール面積が通常のviperと比べて少なくなっている点が少し気になるが、今のところ使用感に影響は感じられない。
新品価格で購入したが、中古品をつかまされ残念な思いではあるが、製品の性能は確かであるので、しっかりとした状態であれば、十分購入の価値はある。
このレビューの画像
商品概要には、主要な商品情報が記載されています
キーボードショートカット
Shift
+
Alt
+
opt
+
D
商品概要: Razer Viper V2 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス 超軽量 58g Focus Pro 30K オプティカルセンサー 30000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 最大80時間使用可能 グリップテープ同梱 RZ01-04390100-R3A1
Razer(レイザー)から
この商品について
- 軽量高精度ゲーミングマウスRazer Viperシリーズに新モデル「Razer Viper V2 Pro」が登場。超軽量58gと前モデルに比べ20%近く軽量化されただけでなく、スイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています。
- 【世界の舞台で優勝をサポート】 「このマウスは私のために作られたと思います。形も重さも手にぴったりで、手が延長したかのように自然に扱えます。体の一部のように感じられるマウスのおかげでショットに自信が持てます。他のマウスではこのプレイは不可能です。」- OpTic Gaming Valorant部門 のプロプレイヤー、「Marved」ことJimmy Nguyen 氏はその感想を述べています。 Marved 氏は先日開催された2022 VALORANT Champions Tour(以下 VCT)で、Viper V2 Proのプロトタイプを使用して35キルという最高記録を達成し、グランドファイナルのMVPにも選ばれていました。OpTic GamingもVCTで1位に輝き、新世代のViperは、公式発売前からValorantの歴史に加わっています。
- 【59gの超軽量デザイン】表面に穴をあける事無く極限まで最適化された本体重量は確かな剛性と共に、58gという軽量化を達成。持ちやすさに拘った本体設計と超軽量により、正確かつ、高速なマウス操作を実現可能なワイヤレスゲーミングマウスとなっています。
- 【Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサー】前モデルのセンサーより正確なトラッキング/進化したAI機能/ガラス表面にも対応と、究極までに洗礼されたセンサーとなっており、より高い精度でのマウス操作が可能になっています。
- 【第3世代Razerオプティカルマウススイッチ】デバウンス遅延のない0.2msの高速動作、チャタリングを起こさない9,000万回のクリック寿命など、eスポーツのため信頼性とスピードを持っています。
- 【Razer HyperSpeed Wireless】他のワイヤレス技術より25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。
- 【マウスグリップテープ同梱】側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を向上させたい部分を後から選択して、マウスをカスタマイズすることが可能です。
- 【押しやすくなったサイドボタン】左側のサイドボタンが前モデルより飛び出しており、さらに押しやすい設計になっています。
商品の説明
新しいバージョンがあります
8,000Hzドングル同梱 Razer レイザーViper V3 Pro ゲーミングマウス ワイヤレス 無線 54gの超軽量 第 2 世代 Razer Focus Pro オプティカルセンサー 35000DPI 高速無線 オプティカルマウススイッチ 6ボタン 【日本正規代理店保証品】¥25,149 , 星5つのうち4.7 314 レーティング
在庫あり。
利用可能なオプション
スタイル
- 最上位モデル,58~59g
- 【販売終了】旧モデル
- スタンダード,82g
パターン名
- 8k無線ドングルセット
- マウス
- マウスパッドセット
色
- ブラック
- ホワイト
重要な情報
表示領域の画面対角線
7" / 18 cm
フィードバック
この商品概要機能は役に立ちましたか?