画面サイズ(インチ) | 8.06 インチ |
---|---|
対応機種 | Windows 7 以降、MacOS X 10.10 以降、ChromeOS 88以降、Linux、Android 6.0 以降 |
カラー | ブラック |
電池付属 | はい |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | XP-PEN |
メーカー | XP-PEN |
製品型番 | Deoominii_7W |
付属品 | スタイラス |
対応OS | Windows 7/8/10, MAC OS 10.10以降、Android 6.0以降 |
その他 機能 | ショートカットキー,ワイヤレス |
接続方式 | USB |
ディスプレイタイプ | LCD |
製品サイズ | 26 x 16 x 1 cm; 330 g |
商品重量 | 330 グラム |
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
XPPen ペンタブレット ワイヤレス接続可 ペンタブ Chromebook スマホ対応 板タブ ペン入力 8個 エクスプレスキー Windows Mac Android対応 Deco mini 7W
購入オプションとあわせ買い
ブランド | XP-PEN |
接続技術 | USB |
圧力感度 | 8192 Levels |
オペレーティングシステム | Windows 7/8/10, MAC OS 10.10以降、Android 6.0以降 |
特徴 | ショートカットキー,ワイヤレス |
この商品について
- 【製品特徴】Deco mini 7Wは2.4 Ghz接続のワイヤレス技術によって、スピーディーな作業を実現しました。作業スペースは7 * 4インチ(約177.9 * 111.1mm)、厚さ9.3mm、重さ330g。8個のショートカットキーをカスタマイズし、自分のスタイルに合わせた作業環境が実現できます。持ち運びに便利。
- 【携帯で使えるペンタブ】PC(Windows・Mac)はもちろん、Android6.0以降のスマホとタブレットにも対応します。使い方は簡単です。事前に対応描画ソフトをインストールして、付属のOTGアダプターでスマホに接続したら、すぐに絵を描き始められます。2種のOTGアダプタが付属しているので、別途用意する必要はありません。デジタル作画がいつでもできる。
- 【充電不要ペン】バッテリーフリーで作業中電池切れ、充電の心配は要りません。その上、8192レベルの筆圧感度と60°の傾き検知のため、より精細に表現することができます。ペンのサイドにある2つのボタンには、消しゴムモード切替・右クリック機能搭載。カスタマイズも可能です。ユーザーエクスペリエンス向上。
- 【Chrome OS 88.0以上で使える】対応ソフト&OS:Android6.0以上の端末(スマホとタブレット)、Chrome OS 88.0以上、Windows 7以降、Mac OS X 10.10以降のOSに対応します。Photoshop、Painter、Illustrator、ClipStudio、openCanvasなどの人気のペイントソフトをサポートします。この板タブはイラスト、漫画、写真加工、電子署名、オンライン授業、テレワーク、ゲームなど適用です。広い互換性。
- 【購入特典】本商品をご購入いただきますと、ArtRageもしくはopenCanvas7をXP-PEN公式サイトを通してご提供致します。*2つのソフトから1つお選びいただけます。日本語サポート対応:電話、メール、チャットをご用意しております。ご質問やお困り点等ございましたら、お気軽にカスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。
人気のブランド
XP-Pen

91%の高評価を1万人以上から取得

1万人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入
よく一緒に購入されている商品

商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | Deoominii_7W |
---|---|
ASIN | B08RC1KRK8 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2021/1/7 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 18,062位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 68位グラフィックタブレット&ペン |
保証とサポート
ご意見ご要望

XPPen ペンタブレット ワイヤレス接続可 ペンタブ Chromebook スマホ対応 板タブ ペン入力 8個 エクスプレスキー Windows Mac Android対応 Deco mini 7W
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
Fields with an asterisk * are required
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
この商品 ![]() XPPen ペンタブレット ワイヤレス接続可 ペンタブ Chromebook スマホ対応 板タブ ペン入力 8個 エクスプレスキー Windows Mac Android対応 Deco mini 7W | おすすめ | |||||
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥7,880¥7,880 79ポイント(1%) | ¥11,950¥11,950 120ポイント(1%) | -7% ¥3,655¥3,655 参考: ¥3,938 37ポイント(1%) | ¥14,980¥14,980 150ポイント(1%) | ¥4,269¥4,269 43ポイント(1%) | ¥6,980¥6,980 70ポイント(1%) |
配達 | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です | 最短で4月19日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | XPPen | XPPen | Amazon.co.jp | XPPen | HUION-JP | XPPen |
有効表面領域 | — | — | 4.8 inches x 3 inches | 10 inches x 6 inches | — | 10 inches x 6.25 inches |
オペレーティングシステム | Windows 7/8/10, MAC OS 10.10以降、Android 6.0以降 | Windows7以降、Mac OS X10.10以降、Linux | Android6.0以降、Windows 7以降、Mac OS X10.10以降、ChromeOS 88以降、Linux | Android,Mac | アンドロイド,窓 | Android10.0以降、Windows 7以降、Mac OS X10.10以降、ChromeOS 88以降、Linux |
コネクタタイプ | 無線 | usb,無線 | — | usb,無線 | — | — |
接続技術 | USB | Wireless | USB | Bluetooth | USB | — |
圧力感度 | 8192 levels | 8192 levels | 8192 levels | — | 8192 levels | 8192 levels |
ネイティブ解像度 | 1920x1080 | 5080 LPI | — | — | 1920x1080 | 1920x1080 |
モデル名 | Deoominii 7W | JPST06S | — | VC DecoLW BK | HS64-XZPJP | — |
ブランド紹介

商品の説明

ペイントソフト openCanvas(オープンキャンバス)は、イラスト初心者から上級者まで幅広く対応できるWindows専用のペイントソフトです。
本商品をご購入いただきますと、ペイントソフトArtrage Lite或いはopenCanvas7はHPを通してご提供致します。
取得方法「XPPENホームページよりダウンロード」
ステップ1:XPPENホームページにログイン
↓
ステップ2:ソフトウェア専用バナーをクリック
↓
ステップ3:製品シリアル番号の認証
↓
ステップ4:ソフトウェアを選んでダウンロード
- 2つのソフトから1つお選びいただけます。

ポータブルサイズで高性能板タブレット
イラスト練習、マンガ、デジタル作画、アニメ・ゲーム制作、写真編集、オンライン授業、オンライン会議、テレワーク様々な場合で、このタブレットは明らかにあなたのニーズを満たすことができます。ペンタブレット入門のスターターキットにもオススメです。
交換性について
XP-Pen Deco mini 7W は、Windows11/10/8/7、Mac OSX10.10 以降、Android 6.0 以降に対応しています。
主要ペイントソフトウェに対応:Photoshop、SAI、Painter、Illustrator、Clip Studio、openCanvasなど
ワイヤレス接続
Deco mini7WはワイヤレスとUSBケーブルどちらでも接続できます。同梱のISM 2.4G USBレシーバーを挿入するとワイヤレス接続で、 描画することができます。
Android端末にも対応
PCはもちろん、Android6.0以降のスマホとタブレットで使用可能になっています。Android端末に対応の変換アダプターは付属されていますので、別途に購入必要がありません。
(お使いの携帯はOTG対応できるかどうかご確認くださいませ。)
P05D描きやすいペン
全長約15.5cm、重さ14.5gの軽量スタイラスペンは電池も充電も不要。8192レベルの筆圧感度を持っており、より正確にペン先のタッチを反映することができます。
左利き/右利きモード
ドライバで左手または右手モードを簡単に設定できます。どちらの利き手にも使いやすいデザイン。
便利なショートカットキー
8個のショートカットキーをカスタマイズし、自分のスタイルに合わせた作業環境が実現できます。
持ち歩きに便利
作業スペースは117.8 * 111.1mm、厚さ9.3mm、重さ330g。どこでも自由に使用でき、持ち運びや収納にも便利です。

<セット内容>
ペンタブレット、P05Dペン、10本替え芯、替え芯抜き、USB to USB Type -C アダプター、USB to Micro USB アダプター、USB to USB Type-C ケーブル、クイックガイド、12ヶ月保証
<保証期間>
ご購入日より 12ヶ月です。
*注文番号をご提示いただいた場合に限ります。
*販売者がXP-PENの場合に限ります。
*保証期間が過ぎた場合も対応可能です。
*不具合の原因が本製品以外(外部要因)による場合、対象外になります。
<注意>
1、ペンタブを必ずパソコンまたはAndroid端末(スマホ、タブレット)に接続して使ってください。
2、iPhoneとiPadには対応しておりません。
3、PC、Android端末は付属しておりません。
4、Android端末に対応の変換アダプターは付属されていますので、別途に購入必要がありません。
5、本製品を水などの液体で濡らしたり、内部に液体・金属などの異物が入ったりしないようにしてください。特に濡れた手で外部接続端子、USBケーブルに触れないで下さい。
6、本製品のドライバのダウンロードやインストール方法、各OSでの不具合解消の方法をまとめたFAQを別途ご用意しております、詳細は公式サイトをご覧ください。

重要なお知らせ
表示領域の画面対角線
9" / 21 cm
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのペンタブレットについて、使いやすさを高く評価しています。非常にわかりやすいUIで誰でもわかる形だと好評です。接続方法も簡単で、付属の芯を付けるだけで勝手に繋がります。また、軽量で持ち運びしやすいという声もあります。ただし、応答速度については不満の声があります。遅延なしワイヤレスペンタブとして使用でき、筆圧検知やON荷重が優秀で違和感なく使えると指摘されています。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのタブレットの使いやすさを高く評価しています。リモート授業/リモートワークや簡単なお絵かき、無線接続が楽だと感じています。また、ペン先との摩擦もほどよく、書きやすいと好評です。一方で、きれいな文字を書けるかどうかについては意見が分かれているようです。
"...リモート授業/リモートワーク, 簡単なお絵かき等ではとても利用のしやすいものだと感じました。 入門機やサブ機にもおすすめできると思います。 ただ、小さい故のメリット,デメリットが存在する機種でもあると感じました。..." もっと読む
"...MacBook proで試しましたが遅延は全くなく、これならリモートで作業出来ちゃうなととてもテンションが上がりました。接続方法もとても簡単で、付属のものを付けるだけで勝手に繋がります。 ・かなり軽い..." もっと読む
"...ワイヤレス対応の中では安価な部類ですし日本語マニュアルもあり 設定用ソフトも日本語対応しており非常にわかりやすいUIで誰でもわかる形でした 替え芯も結構入ってるので迷ったらこの製品でもいいと思います..." もっと読む
"設定さえ問題なくできれば使いやすいです。今まで有線で他メーカーのを使用してたので無線だと反応が悪いんじゃないかなと思っていましたが無線でもストレスなく使用できてます。タブレットを使用する前にソフトをインストールするのですが自分のやり方がおかしいのかすべて英語だったのでわかりづらかったです。..." もっと読む
お客様はこの製品のサイズ感を高く評価しています。狭いデスクに置いても邪魔にならないサイズ感で、高性能という素晴らしい製品だと感じています。また、形と重さがちょうど良くフィットし、筆圧検知やON荷重機能も優秀で違和感なく使用できる点も高く評価されています。
"ファーストインプレッションは、とにかくコンパクトで軽い!でした。 狭いデスクに置いても邪魔にならないサイズ感だが高性能という素晴らしい製品だと思います。 以下に要点ごとに気になった/良かった点をまとめました。 【ファーストインプレッション】..." もっと読む
"...・かなり軽い サイズが小さいのもありますが、かなり軽くて持ち運びしやすいです。板は薄くて軽いので耐久性はまだわかりませんが、使ってみた感じですと普通に長く使えそうな感じはしてます。 ・ボタンが多くついている..." もっと読む
"小さくて無線も使えるのでいいかな、と思って買ったのですが、残念ながら板が反っており、中央部分が山型になってしまっているので、手を置いたり少し力を入れて書くと、ぶかぶかしてとても書きにくいです。 返品しDECO LWにします。" もっと読む
お客様はこのタブレットの接続性について意見が分かれています。ワイヤレス接続が可能で、MacBook proでも遅延なく使用できると評価しています。また、小さくて無線も使える点が便利だと感じています。一方で、ワイヤレスでの接続がうまくいかないという指摘や、PC側で接続が確認できないなどの問題点もあります。充電や通信ができない模様や、本体側の問題が報告されています。
"ワイヤレスはやっぱり便利です..." もっと読む
"...症状は、本体側の問題で、充電か通信ができない模様。USBケーブル、PCはいくつか試したがNGで、PC側で接続が確認できない(写真の絵がそれを表している)。無線機だと無線機自体はPCで認識している。 板タブ初心者として、気になるところを挙げると、 ・..." もっと読む
"...届くのが早い 購入してからすぐに届きました。 これは地味にありがたいです! ・ワイヤレス接続可能 MacBook proで試しましたが遅延は全くなく、これならリモートで作業出来ちゃうなととてもテンションが上がりました。..." もっと読む
"ワイヤレスでの接続が、うまくいかない、 また、それをサポートする説明書記載もないので、初心者には難しいと感じた。" もっと読む
お客様はこの製品の応答速度について不満を抱いています。遅延なしでワイヤレスペンタブで、遅延なしワイヤレスペンタブでありながら使い物にならないと指摘しています。また、USBレシーバーの端子が少し緩いため反応するスロットとしないスロットがあるという指摘もあります。
"中古2000円で買った有線形式のWACOMの板タブは応答遅れがまったくなかったが、本製品は無線、有線にかかわらず、応答が遅く、使い物にならなかった。設定が悪いのかと、色々なソフトと連携してみたが、うまくいかなかった。やっぱり中国製は、買ってみないとわからない。と実感した。..." もっと読む
"...USBレシーバーの端子が少し緩いようで反応するスロットとしないスロットがある。 これらはワコム製ではない不具合なので、絵を描く用、初めて板タブを使う方にはワコム製をオススメします。 サポートはすぐに繋がり、丁寧でとても良かったです。" もっと読む
"遅延なしワイヤレスペンタブ..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

使いやすい機種!
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年12月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入Bluetooth機能があり、ラグも使えて良い。
思った通りに書けるので使いやすいです。いい買い物でした。
- 2021年2月5日に日本でレビュー済みAmazonで購入ファーストインプレッションは、とにかくコンパクトで軽い!でした。
狭いデスクに置いても邪魔にならないサイズ感だが高性能という素晴らしい製品だと思います。
以下に要点ごとに気になった/良かった点をまとめました。
【ファーストインプレッション】
前述の通り、とにかく軽くてコンパクト!という印象が強かったです。
開封時に保護フィルムが剥がれず、少し苦戦しました(苦笑
【ペン】
とにかく持ちやすいです!
形と重さがちょうど良くフィットします。
充電不要というのも使いやすくて良いです。
(某ペンにそっくり?)
【描き心地】
CLIPSTUDIO, GoogleJamboard, AdobeAfterEffectsで利用しました。
自分がよく利用するペン先がフェルトペンということもあるかも知れませんが、滑りが良い印象を受けました。
映像制作用途で利用する際はもう少し摩擦が欲しいなぁという印象です。
また、前述の通りコンパクトであるため、自分の使い方だと、お絵かき用途よりもリモート授業/リモートワークでの手書き作業に向いているような気がしました。ただし、小さいタブレットでお絵かきをしている方もいるため、主観によるものが大きいと思います。
筆圧検知やON荷重(検知し始める荷重)等はとても優秀で違和感なく、使いやすい印象でした。
ただ、コンパクト設計のため右利きの私が利用すると、右側に描画する際に手がタブレットからはみ出し、机とタブレット間の段差を意識してしまいます。小さいことが良くもあり、悪くもあるように感じました。
【ドライバ】
公式HPからダウンロードし、インストールしました。
HPはとても見やすくわかりやすかったです。
コンフィグ画面も要点毎にまとまっており、使いやすい印象でした。
ただ、エクスプレッションキーの設定に関しては、設定を一括で確認することや設定することが出来ず、キーを選択し確認してから変更というような主順を踏むため少し面倒くさい印象を受けました。
【接続形式】
有線と無線が選べ、しかも無線はBluetoothではなくレシーバタイプというのが嬉しい商品です。
無線接続はレシーバを接続すればシームレスに切り替わりました。設定不要です。
無線接続時は若干の遅延(揺らぎ)を感じました、繊細な作業内容でなければ気にならないと思います。
有線ケーブルは固くなく、取り回しが良い印象を受けました。
同梱のMicroUSBとTypeCコネクタからAタイプに変換するコネクタですが、両方ともAタイプがUSB3.0仕様のコネクタになっており、少し疑問を感じました(笑
【Androidスマートフォン】
P20Liteにアイビスペイントをインストールし利用してみました。
接続には同梱のTypeC-TypeAアダプタを利用しました。
接続するとマウスポインタが現れ、特に何も設定すること無く利用できました。
筆圧検知もされますが、強弱の境が急に来る印象を受けました。
もしかしたら、アプリで設定変更できるかも知れません(未検証
【まとめ】
リモート授業/リモートワーク, 簡単なお絵かき等ではとても利用のしやすいものだと感じました。
入門機やサブ機にもおすすめできると思います。
ただ、小さい故のメリット,デメリットが存在する機種でもあると感じました。
技術的にはとても優秀な機種で、この価格で実現されているのが恐ろしいです。
さらにペイントソフトまでついてくるなんて....
同社のArtist 13.3 Proなどの液タブも気になるなぁ...なんて思ってしまいました。
ファーストインプレッションは、とにかくコンパクトで軽い!でした。
狭いデスクに置いても邪魔にならないサイズ感だが高性能という素晴らしい製品だと思います。
以下に要点ごとに気になった/良かった点をまとめました。
【ファーストインプレッション】
前述の通り、とにかく軽くてコンパクト!という印象が強かったです。
開封時に保護フィルムが剥がれず、少し苦戦しました(苦笑
【ペン】
とにかく持ちやすいです!
形と重さがちょうど良くフィットします。
充電不要というのも使いやすくて良いです。
(某ペンにそっくり?)
【描き心地】
CLIPSTUDIO, GoogleJamboard, AdobeAfterEffectsで利用しました。
自分がよく利用するペン先がフェルトペンということもあるかも知れませんが、滑りが良い印象を受けました。
映像制作用途で利用する際はもう少し摩擦が欲しいなぁという印象です。
また、前述の通りコンパクトであるため、自分の使い方だと、お絵かき用途よりもリモート授業/リモートワークでの手書き作業に向いているような気がしました。ただし、小さいタブレットでお絵かきをしている方もいるため、主観によるものが大きいと思います。
筆圧検知やON荷重(検知し始める荷重)等はとても優秀で違和感なく、使いやすい印象でした。
ただ、コンパクト設計のため右利きの私が利用すると、右側に描画する際に手がタブレットからはみ出し、机とタブレット間の段差を意識してしまいます。小さいことが良くもあり、悪くもあるように感じました。
【ドライバ】
公式HPからダウンロードし、インストールしました。
HPはとても見やすくわかりやすかったです。
コンフィグ画面も要点毎にまとまっており、使いやすい印象でした。
ただ、エクスプレッションキーの設定に関しては、設定を一括で確認することや設定することが出来ず、キーを選択し確認してから変更というような主順を踏むため少し面倒くさい印象を受けました。
【接続形式】
有線と無線が選べ、しかも無線はBluetoothではなくレシーバタイプというのが嬉しい商品です。
無線接続はレシーバを接続すればシームレスに切り替わりました。設定不要です。
無線接続時は若干の遅延(揺らぎ)を感じました、繊細な作業内容でなければ気にならないと思います。
有線ケーブルは固くなく、取り回しが良い印象を受けました。
同梱のMicroUSBとTypeCコネクタからAタイプに変換するコネクタですが、両方ともAタイプがUSB3.0仕様のコネクタになっており、少し疑問を感じました(笑
【Androidスマートフォン】
P20Liteにアイビスペイントをインストールし利用してみました。
接続には同梱のTypeC-TypeAアダプタを利用しました。
接続するとマウスポインタが現れ、特に何も設定すること無く利用できました。
筆圧検知もされますが、強弱の境が急に来る印象を受けました。
もしかしたら、アプリで設定変更できるかも知れません(未検証
【まとめ】
リモート授業/リモートワーク, 簡単なお絵かき等ではとても利用のしやすいものだと感じました。
入門機やサブ機にもおすすめできると思います。
ただ、小さい故のメリット,デメリットが存在する機種でもあると感じました。
技術的にはとても優秀な機種で、この価格で実現されているのが恐ろしいです。
さらにペイントソフトまでついてくるなんて....
同社のArtist 13.3 Proなどの液タブも気になるなぁ...なんて思ってしまいました。
このレビューの画像
- 2024年10月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入ワイヤレスはやっぱり便利です「
- 2021年12月31日に日本でレビュー済みAmazonで購入まず、数回使用して、初回の充電をする前に、壊れてしまいました。
対応は悪くはなく、メールのやり取り2回で、すぐに良品を送ってくれることになりました。
症状は、本体側の問題で、充電か通信ができない模様。USBケーブル、PCはいくつか試したがNGで、PC側で接続が確認できない(写真の絵がそれを表している)。無線機だと無線機自体はPCで認識している。
板タブ初心者として、気になるところを挙げると、
・マニュアルにも、いくら検索しても、ランプの色の意味が出てこない。
→ 不具合発生で使えなくなったが、
①ランプの色で、通信エラーなのか、充電中なのか、さっぱり分からない。
②USBハブ経由で使えるかどうか、記載が見当たらない。メール回答からすると、直接接続する方が望ましいようだが、今時はtype-cポートしかないPCもあるので、変換しても十分充電もできるのか、分からない。
③電池が切れても、充電しながらすぐ使える仕様なのかどうかも、分からない(初回の充電前に壊れたので)
といったところで、せめてランプの意味で判別できるようには、しておいてほしい。
・「スマホに接続しない場合、変換コネクタみたいなものを使わなくても良い」ということが、クイックスタートだけで分からない。無線機に変換も付いているのか、とも思ってしまう。
・おそらく、USB type-B接続のときは、通信ケーブルを使えば、それで充電も可、ということなのだろうけれど、できればすぐ分かるところに書いておいてほしい(この製品に限らないが)
といった感じ。
製品自体は、初心者なので、他の製品と比較できないが
・筆圧検知やレスポンスは、液タブ4096分解能のものと判別付かず。特に遅れは感じなかった。
・替え芯が、10本くらい付いてくるし、液タブでガラス変えるより、いいような気がする。液タブより大画面で書けるし、画面との距離を離して書けるので、子どもの視力への影響の心配が少し減る。
・windows 11でも、普通に使えた。
すぐ壊れたので耐久性が正直不安だが、交換品はまともであると願いたい。
まず、数回使用して、初回の充電をする前に、壊れてしまいました。
対応は悪くはなく、メールのやり取り2回で、すぐに良品を送ってくれることになりました。
症状は、本体側の問題で、充電か通信ができない模様。USBケーブル、PCはいくつか試したがNGで、PC側で接続が確認できない(写真の絵がそれを表している)。無線機だと無線機自体はPCで認識している。
板タブ初心者として、気になるところを挙げると、
・マニュアルにも、いくら検索しても、ランプの色の意味が出てこない。
→ 不具合発生で使えなくなったが、
①ランプの色で、通信エラーなのか、充電中なのか、さっぱり分からない。
②USBハブ経由で使えるかどうか、記載が見当たらない。メール回答からすると、直接接続する方が望ましいようだが、今時はtype-cポートしかないPCもあるので、変換しても十分充電もできるのか、分からない。
③電池が切れても、充電しながらすぐ使える仕様なのかどうかも、分からない(初回の充電前に壊れたので)
といったところで、せめてランプの意味で判別できるようには、しておいてほしい。
・「スマホに接続しない場合、変換コネクタみたいなものを使わなくても良い」ということが、クイックスタートだけで分からない。無線機に変換も付いているのか、とも思ってしまう。
・おそらく、USB type-B接続のときは、通信ケーブルを使えば、それで充電も可、ということなのだろうけれど、できればすぐ分かるところに書いておいてほしい(この製品に限らないが)
といった感じ。
製品自体は、初心者なので、他の製品と比較できないが
・筆圧検知やレスポンスは、液タブ4096分解能のものと判別付かず。特に遅れは感じなかった。
・替え芯が、10本くらい付いてくるし、液タブでガラス変えるより、いいような気がする。液タブより大画面で書けるし、画面との距離を離して書けるので、子どもの視力への影響の心配が少し減る。
・windows 11でも、普通に使えた。
すぐ壊れたので耐久性が正直不安だが、交換品はまともであると願いたい。
このレビューの画像
- 2025年3月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入中古2000円で買った有線形式のWACOMの板タブは応答遅れがまったくなかったが、本製品は無線、有線にかかわらず、応答が遅く、使い物にならなかった。設定が悪いのかと、色々なソフトと連携してみたが、うまくいかなかった。やっぱり中国製は、買ってみないとわからない。と実感した。なお、開発センターは米国にあるらしいのだが、開発するメンバーが中国人であれば、同じことなのだと実感した。メイドインジャパンは中古であっても本製品よりも優秀であることが今回も証明された。他の日本人たちも騙されないように気を付けてください。本製品は気に食わないのだが、いずれメルカリなどで売却予定です。売却先では、うまく動くことを期待します。ひょっとしたらちゃんと動いてくれるかも。もしくはユーザーが「これくらいの応答の遅さは気にならない」という人がいるかもなので、反応を見てみようと思っている。
- 2023年7月21日に日本でレビュー済みAmazonで購入新しいペンタブを選ぶにあたっての要件は以下の通り。
(W社ペンタブからの買い替え)
①ワイヤレスかつUSBであること。
液タブとの明確な違いってワイヤレスが選択肢としてあることだと思ったので。
Bluetoothが主流なのはちょっと検索したりするとなんとなく分かった。
でも、Bluetoothキーボードであったちょっと触ってないとスリープ状態?みたいになるのはイヤだったし。
それに例えばゲーミングデバイスなんかはラグを気にしてかBluetoothは出てない気がする。
であれば、USB親機子機みたいな製品がベストかなと。
②小さいこと。
本体のサイズ感としてはiPad pro 11インチくらい。
入力範囲のサイズは任天堂switchの本体(ジョイコン含まない)くらい。
慣れが大きい気もしますが、このくらいのサイズが一番かなと思います。
大きいと机を占領したり、出したり仕舞ったりが億劫になったり、いろいろと不便でした。
細かい作業は拡大表示すればいいので気になりませんし、手を動かす範囲が狭いので体が楽です。
③Type-Cであること。
これから何年も使用するにあたって例えば5年後もMicroUSBを使い続けるのか。
否、断じて否。
末永く使用するのであればType-c充電はマストでした。
これらを満たせたのが見た限りではこれだけでした。
Bluetoothは使用したことないんですが、やはりちょっと怖くて手が出せない人におすすめです。
USB挿すだけなのでペアリングの設定なんかも不要です。(※ドライバは入れましょうね。)
半年以上使用しましたが、特に問題も違和感もありません。
- 2021年2月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入普段ワコムの板タブを使ってますが初めてこちらの製品を使ってみました。
結論から言うと、個人的には使いやすいなと思いました。
良かった点▼
・届くのが早い
購入してからすぐに届きました。
これは地味にありがたいです!
・ワイヤレス接続可能
MacBook proで試しましたが遅延は全くなく、これならリモートで作業出来ちゃうなととてもテンションが上がりました。接続方法もとても簡単で、付属のものを付けるだけで勝手に繋がります。
・かなり軽い
サイズが小さいのもありますが、かなり軽くて持ち運びしやすいです。板は薄くて軽いので耐久性はまだわかりませんが、使ってみた感じですと普通に長く使えそうな感じはしてます。
・ボタンが多くついている
作業する上でショートカットキーはかなり重要です。これらを設定するためのボタンが多いのは純粋に嬉しいです。
悪い点は今のところ見当たりません。
これから外出中に使ってみたりしたいと思うのでもし何かあれば追記しようと思います。
始めて板タブを使うって人はこれさえあれば十分です。
- 2024年3月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入普段はワコムの液タブ(Cintiq Pro24)を使用しているのですが、
ちょっとした手書き図などを書きたい時に毎回取り出すのが面倒でこちらを購入してみました。
以下はワコム Intuos Small(CTL-4100W)との比較です。
ペンの沈み込みが深すぎて書くのに集中できない。
ワコムの画面とのシンクロ率が100%とすると、こちらは80%くらい。違和感があります。
ペンが板タブを滑る時、私の筆圧が高すぎるのか「キィー」という黒板を爪でひっかく音が時々出て不快。
USBレシーバーの端子が少し緩いようで反応するスロットとしないスロットがある。
これらはワコム製ではない不具合なので、絵を描く用、初めて板タブを使う方にはワコム製をオススメします。
サポートはすぐに繋がり、丁寧でとても良かったです。